[過去ログ]
【UKB】神戸空港/マリンエア-53@airline【RJBE】 (1002レス)
【UKB】神戸空港/マリンエア-53@airline【RJBE】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/12(火) 18:19:34.10 ID:qK5DhvFb0 スターラックスが台北線就航とな https://www.traicy.com/posts/20241112319623/?utm_source=twitter&utm_medium=twitter http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/12(火) 18:43:38.50 ID:a2NkMAVl0 >>208 実際に、150万人から149万人に1万人減っても、 たかだか0.7%か0.6か分しか減っていないんですよね。 危機感無いわけですよね、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/12(火) 18:51:10.82 ID:zxNkRh5a0 >>212 関西散歩ブログさんのテーゼ全否定で草w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/12(火) 19:07:00.23 ID:pGL26Qnl0 >>211 やっぱりLCCしか来ないなんて事にはならないよなあ 発着枠に限りがあるような空港なら さっさと乗り込んで定着させたいだろうし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/12(火) 21:15:00.02 ID:qK5DhvFb0 というかもはや定期便のノリで報道されてるの草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/12(火) 21:53:09.42 >>211 チャーターやし少なそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/12(火) 22:01:15.57 ID:mpaCGtEz0 政治的理由で名前だけチャーター便だし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/12(火) 22:07:53.96 ID:pGL26Qnl0 定期チャーター便ってのは 如何にも日本らしいネーミング 元は羽田のシャトル便解禁で 成田への政治的配慮から生じたネーミングだっけか こっちも関空への配慮なんだろうけど チャーター規制が形骸化しているから本当に名ばかりでしかない むしろ神戸市に国際線ターミナルを整備して貰う時間的猶予の為に 問題を先送りしている感まである 時期が来たらなし崩しに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/12(火) 22:20:27.22 ID:v2bfIXtd0 >>218 いいやりだね。賢い! 周囲のみんな半ばそうだろうなと分かっているなか、国際線の独占利権を奪われたと泣き叫ぶ後日の当事者の姿を鑑賞できるショーまで付いていてお得。最高の政治手法のひとつだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 01:24:13.49 ID:snCdX3fm0 >>103 9年前に福岡市に人口追い抜かれた神戸市wwww 開き直ってやんの。 僅差ながら福岡県よか兵庫県のが人口多い、福岡市よか6割増で面積は神戸市のが大きい。 神戸市が同規模の県の中心都市なら、神戸市の面積なら240万人くらい居らんなあおかしいよ? ドーナツ化現象wでしたっけ?40年50年遅れたこと言ってる所為ですよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 01:33:45.36 ID:snCdX3fm0 >>105 えー? 新長田も西神も廃墟にして、三宮地区に一極集中単核型の都市にしようとしていたのに? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 01:42:30.08 ID:guTThNBC0 >>221 東京に対して神戸市が同じことをやってたらNOと言えなくなっちゃうやん おまいうになるわけよ しかも今まで市がやってきたのは田園都市構想そのものだしな 企業の研究所って意外と郊外にあったりするし。 住宅と商業と工業のバランスというか用途規制って本当に難しいなと思うよ、国策も兼ねてくるし。 正解なんてないと思うな。 三宮一極集中っつーか、平日と土日での集中度合いって全然違うし、三宮再開発はこのままでいいんじゃないの?後はアダム・スミスがなんとかしてくれるよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/13(水) 08:11:54.47 ID:zYS5bgbg0 旗色が悪くなったら亀レスしちゃう人間のクズさん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 08:18:13.72 ID:Tg/ecEnl0 新規就航のニュース出る度に発狂してたら今後持たないよw 泉ズリ君ww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 08:22:16.31 ID:RKLWOH0m0 スターラックス! 大歓迎光臨! エエとこ来るやんか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/13(水) 09:14:12.56 ID:R7bXI+m/0 神戸に国際線は来ない、来てもLCCだけと言い張ってただけにごまかそうと必死ですな。 神戸市の人口減は現実だが、そんな人口減の都市にある空港にFSCが来るのも現実。 ましてや、大阪の需要しかないというのなら関空に就航するだけで十分なのに、わざわざね。 泉ズリ共はこの辺に対してどう言い訳をするんだろうな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/13(水) 10:06:46.06 ID:BjPblCIV0 真夜中に亀レスはよっぽど虫の居所が悪かったと見えるw スターラックスは新興とはいえ FSCでアライアンス加盟を目指しているような所だもんなあ 端から日本の航空会社にスカイチームがいない大韓航空ならいざ知らず ワンワールドならJALがいる関空の方が都合が良さそうなのに 撤退した神戸空港にも色気を出して来る この辺をどう解釈すれば良いものやら それにしてもFSCばかり手を挙げて LCCが乗り込んで来ようとしないのも不思議である 関空なんてごった煮市場になってるのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/13(水) 10:41:28.88 ID:R7bXI+m/0 あ、先に言っとくけど伊丹が使えないから仕方なく神戸にっていう言い訳は通らないよ。 だって、梅田から関空と神戸は同じくらいの所要時間がかかるんでしょ? なら伊丹の代替にはならんわな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 10:59:22.76 ID:snCdX3fm0 >>211 意向wwwww スターラックスって350日前から搭乗予約受付るじゃん。 神戸?台北/桃園線を2025年上半期にも開設するんなら、もう予約受付てないとおかしいよね。 神戸?台北/桃園線を2025年上半期にも開設する意向を示している ってりは、トバシ記事なんじゃないの? 突撃取材(凸電)でもして、「神戸がチャーター呼び込んでるの? そうなん。それはよろしゅうございますね」 くらいの言葉が返ってきたレベルの話違うん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/13(水) 11:01:45.69 ID:R7bXI+m/0 >>229 そうだといいねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1729956285/230
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 772 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.151s*