[過去ログ]
吉原のティアラって店利用する?【TIARA】避難所★5 (216レス)
吉原のティアラって店利用する?【TIARA】避難所★5 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
101: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 02:59:00.61 ID:kGB4gCC60 【尼崎・遺体続々】 「周囲の住民みんな角田に怯えていた」…高松では近隣住民までもが恐怖の支配下に。警察に届けても事件化ならず ・兵庫県尼崎市の民家から3遺体が見つかった事件で、角田美代子被告(64)の義妹の元夫で、自宅マンションの 元所有者だった男性の母親(84)が、殺害・遺棄されている疑いが判明した。この母親は昭和62年に姿を消し失踪宣告を 受けて、66歳で死亡したことになっている。失踪から3遺体発見まで25年。多くの疑惑がここまで表面化しなかったのは 周辺住民の口さえもつぐませる圧倒的な恐怖があったとみられる。 美代子被告をめぐってはすでに、義理の娘の瑠衣被告(27)=窃盗罪で起訴=の高松市の実家と、昨年11月に 倉庫でドラム缶にコンクリ詰めされた遺体となって見つかった大江和子さん=当時(66)=の一家を暴力で支配し 現金や財産を奪い、崩壊させたことが明らかになっている。 美代子被告が複数の男を引き連れ、瑠衣被告の実家に押しかけたのは平成15年の初めころ。 約半年間居座り、両親に暴力を振るったり、食事や水を与えないなどの虐待を続け、現金を要求した。 暴力の中心は、美代子被告のいとこの男(38)=別の死体遺棄罪で実刑判決=だった。瑠衣被告の両親に 複数の男がホースで水を浴びせていたり、止めに入った親族の目の前で、瑠衣被告に両親を殴らせ、「お前も こうなるぞ」などと脅したりしたこともあったという。親族は当時の母親の様子を「顔に大きなアザがあり、やせこけて 衰弱していた」と証言。父親の耳が変形しつぶれた状態になっていたこともあるという。 近くの住民もこうした残虐な行為を目撃したり、うわさを聞くことはあったりしたが、事件化することはなかった。 住民らは「足がすくんで動けなくなるほど怖かった。あまりに恐ろしく、強く言ったら矛先がこちらに向くのでは ないかと思った」と振り返る。また、親族や住民が警察に届け出ることもあったが、虐待を恐れてか、両親が自ら 「何でもない」と疑惑を打ち消すことも。住民の一人は「なるべくならかかわり合いになりたくなかった。この近くの 住民みんなが角田におびえていた。あの時にもっと強く訴えていれば…」と悔やんだ。 藤沢拠点の少年グループ解体 窃盗や恐喝繰り返す、容疑で県警が62人摘発/神奈川 オートバイ盗や集団恐喝、ひったくり、暴走行為を繰り返していたとして、県警少年捜査課と藤沢署が、 藤沢市内を拠点とする60人規模の少年グループを摘発し、解体に追い込んでいたことが分かった。 事件に関与したメンバーを逮捕、書類送検し、グループからの脱退届けを提出させた。メンバーのうち半数余りが、 少年院送致や保護観察処分などとなっているという。 県警によると、グループは「用事隊」と称し、数年前から藤沢市内中心部で窃盗などを繰り返していた。 メンバーは同市内の中学生を中心に14〜19歳の計60人余りで、徐々に規模を拡大させてきたという。 地域ごとに「辻堂用事隊」「鵠沼用事隊」などと四つに分かれ、暴力団員など4人が面倒見役として統括、組織化していた。 「用事隊」の名称は暴力団員らの「用事をこなす」という意味で、組事務所の掃除をしていたメンバーもいたという。 県警は2011年11月ごろから今年9月までに計62人を摘発(逮捕・書類送検)。 いずれも容疑を認め、大半の処分が決定している。グループ全体で、オートバイなど32台の窃盗のほか、 集団恐喝7件、傷害7件、ひったくり6件などが確認され、被害総額は約310万円になるという。 用事隊員は、筆頭格の面倒見役に年間1万円の上納が義務づけられていたほか、 24時間態勢で呼び出しに対応することなどが指示されていたという。 県警は、暴力団排除条例に基づき、関与した暴力団員に「用事隊は解散する」との上申書を提出させた。 摘発により、藤沢署管内は、今年1〜9月のオートバイ盗の発生件数が82件で前年同期比43%減、 ひったくりは13件で同56%減となったという。 結構な規模だけど表に出て来ていないのがまだまだいるだろうねえ http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/101
102: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:01:49.36 ID:r09/r0Ne0 一方・・・ 「性同一性障害の人への偏見と差別を招く恐れがある」 島根県立大学学園祭の「男装女装コンテスト」中止に 7日浜田市の島根県立大学で行われる予定だった「男装女装コンテスト」が、心と体の性が一致しない 性同一性障害の人の支援団体から「性同一性障害の人への配慮が足りない」と中止するよう要請を受け、 学生がつくる実行委員会は開催を中止しました。 浜田市の島根県立大学では7日と8日の2日間、学園祭の「海遊祭」が行われていて、この中で学生がつくる 実行委員会が主催して、学生が男装や女装を披露する「男装女装コンテスト」が行われる予定でした。 しかし、6日松江市の性同一性障害の人の支援団体「紫の風」から「興味本位で開かれているイベントで、 性同一性障害の人への配慮がなく、偏見と差別を招く恐れがある」としてコンテストを中止するよう要請があり、 大学側と実行委員会で協議を行った結果、「配慮が足りなかった」として開催の中止を決定しました。 大学によりますと、このコンテストは毎年、学園祭で行われていたということですが、来年以降も開催しないことを 決めたということです「紫の風」の上田地優代表は「こうしたイベントを開催すること自体に問題があるのではなく、 もし開催するのであれば、性同一性障害の人への理解を十分に深めた上で、障害に配慮する内容にしてほしかった」と話しています。 【社会】同居人の24歳男を逮捕 岐阜・可児の男性刺殺容疑 岐阜県可児市のクレーン会社員水野雅敏さん(26)が自宅で刺殺された事件で、 県警は7日、同居人のコンビニエンスストア店員後藤隼人容疑者(24)を殺人の疑いで逮捕し、発表した。 「寝ていたところを自宅の台所にあった包丁で刺した」と容疑を認めているという。 県警によると、後藤容疑者は5日夜から6日未明までの間、可児市川合の自宅で、 同居している水野さんを刃物で数回刺して殺害した疑いがある。 後藤容疑者の供述に基づき、可児市内の道路わきの草むらから 凶器とみられる文化包丁が発見されたという。 後藤容疑者は事件後、同県土岐市内の実家にいたところを任意同行された。 実家近くで水野さんの乗用車が見つかり、後藤容疑者が移動に使ったとみられる。 後藤容疑者の車は、可児市の自宅にあった。 クレーン会社の関係者によると、後藤容疑者と水野さんは友人で、 4月ごろから一戸建ての住宅で同居していたという。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/102
103: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:03:49.52 ID:r09/r0Ne0 仕分けで予算減らすなどの嫌がらせをさんざんしてたくせいに さっそくミンスが擦り寄ってる模様 山中伸弥京都大教授のノーベル医学・生理学賞受賞を受け、 前原誠司科学技術政策担当相は8日夜、都内で記者団の取材に応じ、 「大変うれしく思っている。iPS細胞が一日も早く実用化され、 難病に苦しむ方々の命を救うことを心から期待している」と述べた。 山中氏と5、6年来の交際があるという前原氏は 「関西人らしく気さくで、常に人を笑わせてくれる精神の持ち主。 私と同じ50歳で、わがことのようにうれしい」と祝福。 さらに「iPS細胞の早期の実用化をバックアップしたい。そのためには予算と人材育成が必要だ。 山中教授に続く人たちを育てないといけない」と語り、政府として今後の研究を後押ししていく考えを表明した。 創薬や医療など幅広い分野にわたり、応用が見込まれる人工多能性幹細胞(iPS細胞)。 ノーベル医学・生理学賞を受賞した京都大の山中伸弥教授のもうひとつの“功績”は、 日本発の先端技術としてiPS細胞の国際特許を確立したことだ。世界を見据えた知財戦略は、 iPS細胞研究の普及を促すとともに、『iPS=山中教授』との認識を世界に広め、異例のスピード受賞にもつながった。 山中教授が所長を務める京大iPS細胞研究所(サイラ)には、特許出願や管理を担う「知財契約管理室」がある。 「京大に来てもらえないでしょうか」 製薬会社の知財部門に在籍していた高須直子氏に、山中教授が頭を下げて室長就任を請うたのは4年前のことだ。 企業が特許を取得すると特許料が高騰する可能性があり、係争に発展すれば研究にも影響する。 サイラでは高須室長ら、知財の“プロ”4人が週に1回、研究者たちが開く進行状況報告会に参加し、 必要と判断すればすぐに特許申請を行う。「国内では作製法の7、8割、米国で5割が特許でカバーできる」(山中教授) のも、こうした戦略のたまものだ。 サイラは学術研究には無償で使用を許諾し、商業目的の研究開発にも安い特許料で使用を認めている。 山中教授は8日の会見で「研究開発と同じスピードで倫理や知財に対応しなければ、本当の意味での実用化はなされない」 と知財の重要性を改めて強調した。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/103
104: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:05:04.61 ID:r09/r0Ne0 レディ・ガガ、ステージで4度も嘔吐 激太りが話題の米歌手レディー・ガガ(26)が、スペインのバルセロナで行われた公演中にステージの上 で4度も嘔吐(おうと)したことが8日(日本時間9日)、明らかになった。 米メディアによると、ヒット曲「エッジ・オブ・グローリー」を歌っている最中に、観客に背中を向けて腰を折 り曲げるような姿勢で嘔吐。そのまま何事もなかったようにパフォーマンスを続けたが、その後も3度にわたっ て嘔吐したという。その姿を観客に見られないように、男性ダンサーがガガの体を隠すように踊るなどして乗り切り、 無事に公演を最後までやり遂げた。公演後には、自ら「誰にも見られていないといいけど」とツイートしている。 関係者は「最近の報道にある過食症や妊娠とは一切関係なく、インフルエンザにかかり体調を崩していた ため」と説明している。 まだまだ手ぬるいわよ あたしなら万毛燃やして三角定規ブチ込んでやるわ! 広島市教育委員会は9日、広島市安佐北区にある市立中の男性教諭(49)が、 校内で女子生徒の顔を殴りけがをさせていたことを明らかにした。 市教委や中学によると、女子生徒が4日午前に遅刻。教諭は、教室に入るよう肩を押したところ、 女子生徒から「じじいに触られた」などと言われ、足も蹴られたため、口元を1回殴ったとしている。 女子生徒は前歯がぐらつくけがをしたといい、安佐北署に被害届を提出した。 教諭は「とんでもないことをした」と話している。 市教委は「理由がどうであれ暴力はあってはならない」としている。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/104
105: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:06:17.27 ID:r09/r0Ne0 ★わが国研究者がノーベル賞逃したのは選考側ミス=韓国で騒ぎに 韓国メディアは、世界的な学術誌ネイチャーのコラムを引用しつつ、 「選考側のミスで韓国人初のノーベル賞受賞がだめになった」と伝えた。同国では「悔しい」などとする意見が高まり始めた。 ノーベル物理学賞は、スウェーデン王立アカデミーが選考作業を行う。 2010年のノーベル物理学賞は英マンチェスター大学のアンドレ・ガイム教授とコンスタンチン・ノボセロフ教授が共同授賞した。 複層構造のグラファイトから単層構造のグラフェンを分離し、さまざまな性質を発見したとして、先駆的研究が評価された。 しかし、米ジョージア工大のウォルター・ド・ヒア教授はノーベル物理学賞の選考委員会に書簡を送り、 両教授が04年サイエンス誌で発表した論文が扱った物質はグラファイトだったと指摘した。 グラフェン分離の成功を示した論文は、05年ネイチャー誌の438号に掲載されたもので、米コロンビア大学のキム・フィリップ教授によるもの主張。 ヒア教授によると、ノーベル賞委員会は「グラファイト」と「グラフェン」を混同したことになる。 24日付のネイチャーのオンラインコラムは、「ノーベル賞委員会がキム教授の研究成果を過小評価した」、 「多くの学者はキム教授が共同受賞するべきと考える」とするド・ヒア教授の見解を紹介。 ノーベル賞委員会も「なんらかのミスがあったと考える。ウェブサイトで、見解を明らかにする」と発表した。 授賞した両教授も「喜んでキム教授と賞を共有したい」と述べたという。 韓国メディアは相次いで、「韓国人初のノーベル賞受賞が、ミスでだめになった」などと報じた。 同国の学会も悔しいとの声があがっており、メディアは「授賞した両学者の論文とキム教授の論文は同時期で、キム教授の受賞の資格は充分だ」と強調した。 キム教授は、86年にソウル大学物理学の修士課程を経て、米ハーバード大学で博士号を取得、 01年からコロンビア大学の教授を務めている。国籍は韓国。(編集担当:金志秀) 民主党の鷲尾英一郎農林水産政務官は9日夜、都内の会合であいさつし、 沖縄県・尖閣諸島について「尖閣諸島は日本の領土だ。誰が所有しようと関係ないはずだ。 中国政府が所有したっていい。語弊があるが、 日本の登記簿に『中国政府』と書いてもらったらいいだけの話だ」と述べた。 鷲尾氏はまた、「日本の領土として、われわれが断固たる決意の下、守り抜くことが大事だ」とも語った。 鷲尾氏の発言は、日本の領有権を強調する意図があったとみられるが、 日中両国が領有権をめぐって対立している時期でもあり、波紋を呼ぶ可能性がある。 韓国政府は8日、慶尚北道亀尾のフッ化水素酸(フッ酸)漏出事故現場を「特別災難地域」に 決定した。 先月27日の事故発生からこの日まで見せた政府の未熟な対応はまさに “総体的難局”レベルだ。 政府は事故発生から1週間が過ぎた4日、政府全体レベルの 次官会議を開き、政府合同調査団の派遣を決めた。 その間、現地住民は有毒ガスに苦しみ、 農作物と家畜の被害は拡大した。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/105
106: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:07:35.92 ID:r09/r0Ne0 作業員らはタンクローリーから転がるように落下し、下にいた作業班長や修理技師らとともに 退避した。その後、映像は白煙で見えなくなった。現場にいた4人は全員死亡した。4人は 事故直後、工場の入り口にある水道、建物内のトイレ、周辺の工場の水道などで急いで 作業服を脱ぎ、体に付着したフッ酸を洗い落としたが、全身に薬品やけどを負い、病院で 治療中に死亡した。タンクローリーのすぐ横の建物にいた別の従業員はガラス窓から 入ってきたフッ酸ガスを吸い、工場後方に脱出したが、周辺の畑で倒れ、その場で 死亡したとみられることが分かった。警察は同社の代表、工場長、亀尾市の担当公務員の 過失について調べを進める方針だ。 事故地域の被害規模は、先月27日の事故発生以後現在まで、死亡者を含めて3572人が 診療を受けて、農地232.8ヘクタール、家畜3209匹、山林67.7ヘクタールが被害に遭った。 企業体の被害も120社で200億ウォンに達している。 山中教授はツイッターしません! 偽つぶやき、京大が注意呼びかけ インターネット上の短文交流サイト「ツイッター」で、 ノーベル医学・生理学賞を受賞した京都大の山中伸弥教授をかたるニセアカウントが出現、 「キター」などとノーベル賞受賞時の感想などをつぶやいていることが9日、分かった。 京都大iPS細胞研究所によると、ノーベル賞受賞翌日の9日の朝になって、同研究所の教授から 「山中教授のツイッターがある」と連絡が入り発覚。 山中教授はインターネット上の交流サイトによる情報発信を一切していないといい、 同研究所が「ニセモノ」として注意を呼びかけている。 同研究所はツイッターの運営主体に対し、ニセアカウントの削除などを要請しているが、 複数のニセアカウントがあるとの情報もあるといい、 「本物の山中教授がやっているとは信じられないと思うが、誤解が広がらなければ」と困惑している。 ノーベル医学生理学賞を受賞した山中教授と顔が“似てる”とネット上などで 話題になっているのがお笑いコンビ「U字工事」の益子卓郎(34)だ。 9日、都内でスポニチの取材に応じた益子は「知人からも指摘されました。 これからはインテリ顔キャラでもイケる」とメガネを用意するなどやる気十分。 さらに「受賞おめでとうございます。顔が似すぎてごめんね、ごめんね〜」と一世風びしたギャグで祝福した。 相方の福田薫(34)も「(山中教授の)会見は益子がピンで 仕事をしているのかなと思ったほど。横顔と髪の生え際が似てる」と太鼓判を押した。 2人は早くもノーベル賞をネタにした新ギャグを考え始めたものの、相手は世界のMr・YAMANAKA。 それだけに「まず(東京・浅草の)東洋館でおじいちゃん、おばあちゃんで試した後、 地元の栃木テレビでやってみて県民全員が許せば全国放送で披露する」(益子)と慎重。 少し時間が必要なようすだった。 結果が出るまで山あり谷ありは研究もギャグも同じ。生みの苦しみを知っているだけに 2人は「研究で疲れたら栃木県の鬼怒川温泉へ家族で来てください」とちゃっかり地元をPRしていた。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/106
107: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:11:27.95 ID:r09/r0Ne0 【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)=中島達雄】人々を笑わせ、考えさせる研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の今年の授賞式が20日、 米ハーバード大で開かれ、しゃべっている人を黙らせる装置「スピーチジャマー(おしゃべり妨害器)」を発明した産業技術総合研究所の栗原一貴研究員(34)と、科学技術振興機構の塚田浩二研究員(35)の2人が「音響学賞」に選ばれた。 装置は、特定の方向からの音だけを拾う指向性マイクと、音を遅らせる電気回路、特定の方向だけに音を出す指向性スピーカーを組み合わせた。 おしゃべりしている人に向けると、その人の声を拾い、0・2〜0・3秒遅れて本人に送り返す。微妙に遅れて届く自分の声に脳が混乱し、しゃべり続けられなくなる。 会議で延々としゃべり続ける人や、映画館で私語をやめない人などに向けて使うことを想定。周囲の人には影響がなく、装置を向けられた人も、黙れば効果が消えるため実害はない。 2人はともに情報学系の博士号を持ち、人間と機械の情報のやり取りを研究する専門家。自分の声が遅れて聞こえると脳が混乱する「聴覚遅延フィードバック」という仕組みを知り、応用を考えついた。 授賞式で2人は、ゲストのノーベル賞受賞者に対し3メートルほどの距離から「スピーチジャマー」の効果を試す実演をしたが、スピーチを止めることができず、会場は笑いに包まれた。 今年のイグ・ノーベル賞にはこのほか、女性の髪形のポニーテールの動きとバランスを計算した研究が「物理学賞」に、体を左に傾けながらパリのエッフェル塔を眺めると塔の高さが低く見える研究が「心理学賞」にそれぞれ選ばれた。 江蘇州南京市にある病院が自動的に精液を搾り取ってくれる機械を導入しました。 導入された機械は成人男性の腰より少し上ぐらいの高さの機械で、 上部に液晶パネルが取り付けられ、その下には複数のボタンが並んでおり、 さらに正側面にはピンク色のパイプのようなものが開口部をこちらに向けて装着されています。 液晶パネルには好きな動画を再生することができるため、 お気に入りの動画を見ながらスムーズに目的を達成することができます。 鄭州中央病院の泌尿器科部長によると、この機械は手で精液を採取できない患者さんのために 導入されたものだということです。スピードや、ピストンの周期、強さ、温度なども調節することができ、 値段は2,800ドルでオンライン販売されているそうです。 福島第1原発 使用済み核燃料プールに470kgの鉄骨が転落 東京電力は22日、福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋のがれきの撤去作業中に、 重さ約470キロ・グラムの鉄骨(縦約30センチ、横約20センチ、長さ約7メートル)1本が、使用済み核燃料貯蔵プールに落下したと発表した。 鉄骨を重機でつかむ際に誤って、プール内に滑り落ちた。プール周辺の放射線量に変化はない。 プール内の放射性物質の濃度にも変動はなく、内部の核燃料に大きな損傷はないとみられる。 今後、水中カメラで詳細に調べる。3号機のプールには、核燃料が566体入っている。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/107
108: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:13:35.27 ID:r09/r0Ne0 スペイン北東部のボルハで、教会にあるキリストのフレスコ画が、 高齢の素人女性に“修復”され、元絵と似ても似つかない姿となった騒動で、 女性が修復画の「著作権」を主張し、訴訟を起こす準備をしていることが22日までに明らかになった。 修復画の“微妙さ”が逆にウケて、教会には連日、多数の観光客が訪れるほど大人気に。 入場料を徴収し始めた教会と、「取り分」を要求する女性側が対立している。 教会には、実物を見ようと、連日、数百人の観光客が押し寄せた。 地元の格安航空会社が、ボルハの最寄り空港までの新路線を設定したほどの人気となった。 それまでは無料だったが教会はついに、9月15日から入場料金を設定。 1人当たり1〜4ユーロ(約102〜406円)の金を徴収し始めた。 入場料金設定後、最初の4日間で2000ユーロ(約20万円)が金庫に入ったという。 これを聞いたヒメネスさん側は、何と修復画の「著作権」を主張。入場料の一部を渡すよう、教会に求めた。 報道によると、教会側は徹底抗戦の構えだという。ヒメネスさん側は弁護士を雇い、訴訟の準備を進めている。 元絵は歴史的な名画ではないため、修復がなければ有名にならなかったというのが、ヒメネスさん側の言い分だ。 橋下市長、竹島を「日韓の共同管理に持ち込め」 新党「日本維新の会」代表に就任する橋下徹大阪市長は23日、 新党参加を目指す国会議員らを集めて大阪市内で開いた公開討論会で、 島根県・竹島を巡る日本と韓国の対立について「(韓国の)実効支配を武力で変えることはできない。 どうやったら(日韓の)共同管理に持ち込むかという路線にかじをきるべきだ」と述べ、 韓国との共同管理を目指すべきだとの認識を示した。 以前、交際を申し入れた会社員男性(38)宅=岡山市南区=に無断で入ったとして、岡山南署は23日夜、 住居侵入の疑いで同市中区四御神、市立牟佐保育園主任保育士田中結実容疑者(53)を現行犯逮捕した。 男性方では6月以降、夜間に車がパンクさせられたり、表札や塀にペンキをかけられるなどの被害が8件相次いでおり、 同署が器物損壊容疑で捜査。これらの犯行についても田中容疑者が関与したとみて動機を調べる。 逮捕容疑は23日午後11時55分ごろ、男性方の庭に侵入した疑い。張り込み中の捜査員が見つけた。容疑を認めている。 逮捕時、灯油が入ったペットボトル、ペンキ、千枚通しを持っていた。 同署によると、田中容疑者は男性と同じ市内のテニスクラブに通っていた。 男性が「交際を申し込まれたことがあるが断った」と話している。 96〜07年までの12年間、パイレーツでオーナーを務めた ケビン・マクラッチー氏(49)が、ニューヨーク・タイムズ紙の インタビューで「私はゲイだ」と衝撃告白をした。 もっとも告白の理由は、米4大プロスポーツで選手が現役中に ゲイであることを公言しにくい環境にあることを問題視してのこと。 「対話を始めなければ何も解決できない。そして今は対話がない」 として、スポーツ界におけるゲイの市民権獲得を主張している。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/108
109: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:16:00.65 ID:r09/r0Ne0 WHO=世界保健機関は、23日、イギリスで入院中の40代の男性から、 新型肺炎「SARS」を引き起こすウイルスに似た新種のウイルスが検出されたと発表し、 2003年の「SARS」の感染拡大のようなことが起きるおそれがないかどうか情報収集を急いでいます。 WHOによりますと、この新種のウイルスは、イギリスのロンドンの病院に入院している 49歳のカタール人男性から検出されました。 男性は、サウジアラビアからカタールに帰国したあと、今月3日に発熱や呼吸困難など、 急性呼吸器症候群の症状を訴えました。そして、7日からカタールのドーハにある病院の集中治療室で 治療を受けていましたが、11日に救急輸送機でイギリスに搬送されました。 イギリスの保健当局による検査の結果、男性から検出されたのは、 新型肺炎「SARS」を引き起こすウイルスに似た新種のコロナウイルスと確認され、 22日にWHOに報告されたということです。 WHOは、男性が滞在した国への渡航を制限する勧告は行わないとしていますが、 2003年の「SARS」の感染拡大のようなことが起きるおそれがないかどうか、情報収集を急いでいます。 13隻の中国公船、尖閣周辺を航行…台湾船も接続水域に 海上保安庁によると、沖縄県・尖閣諸島周辺の海域では21日、中国の海洋監視船4隻と 漁業監視船9隻の計13隻が航行した。前日より3隻増えた。このうち、漁業監視船4隻が 接続水域に入った。中国の漁船団は確認されていないという。 同日午前には台湾の抗議船と見られる船1隻が、魚釣島の西南西約44キロ地点で一時、 接続水域に入った。警告する海保の巡視船に、無線で「釣魚台(尖閣諸島の台湾名)は 我々の国土だ」と答えたという。 日本生活協同組合連合会(日本生協連、東京)が、商品製造を委託する業者500社以上に対し 代金を不当に減額するなど、総額約39億円の下請法違反の行為をしたとして、 公正取引委員会は25日、再発防止策を講じるよう勧告や指導をした。 公取委によると、下請法違反の額としては過去最高。 勧告対象となった不当減額などは約25億7千万円、 指導対象となった遅延利息は約13億2千万円に上った。 26日午前8時40分ごろ、福島県喜多方市上三宮町上三宮の畑で、女性(82)が倒れていると119番があった。 女性は首や顔に爪で裂かれたような深い傷があり、その場で死亡が確認された。午前7時ごろ近くでクマが目撃されており、 県警喜多方署はクマに襲われたとみている。 同署によると、女性は午前6時ごろ、畑仕事に出た。現場付近にはクマの足跡が多数あり、北に続いていた。 現場は喜多方市中心部から北に約4キロ離れた住宅や田畑、森林が点在する地域。付近では8月にもクマが目撃されていた。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/109
110: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:20:41.51 ID:1BEuDBfV0 米陸軍兵が同僚射殺、しゃっくり止めようと顔面に銃口 米テキサス州のフォートフッド陸軍基地で、兵士が同僚兵のしゃっくりを止めさせようと銃を抜き、 誤って発砲して死亡させる事件があった。テキサス州の警察が26日までに明らかにした。 警察によると、銃を撃った上等兵のパトリック・マイヤーズ容疑者(27)は23日夜、 基地内の宿舎で同僚の兵士2人とともに、アルコールを飲みながらテレビでフットボールを観戦していた。 そのうちアイザック・ヤング上等兵(22)がしゃっくりを始めたため、マイヤーズ容疑者が銃を取り出し、 怖がらせてしゃっくりを止めさせようと、銃口をヤング上等兵の顔面に向けた。 しかしマイヤーズ容疑者が銃の安全な取り扱いを怠ったため、実弾が発射され、ヤング上等兵の顔面に当たった。 午後10時すぎに警察が駆けつけた時は、顔面を撃たれたヤング上等兵と、兵士2人が現場にいたという。 ヤング上等兵は病院に運ばれる途中で死亡し、マイヤーズ容疑者は25日、過失致死の容疑で訴追された。 ヤング上等兵は2011年5月に兵役に就き、同年10月からフォートフッド基地に所属していた。 TBS、農水省の補助金3千万円を過大受給 TBSテレビが2009年度、農林水産省の補助金を受けて行ったイベントで、 補助対象外の土地使用料などを同省に請求し、 補助金約2990万円を過大に受け取っていたことが会計検査院の調べで分かった。 TBSは指摘を受け、過大受給分を国に返還する。 TBSは09年9月〜10年3月に91日間、東京都港区赤坂の本社前の「赤坂サカス」で 産直イベント「サカスマルシェ」を開催。10年4月に同省の補助金約1億1500万円を受けたが、 自社が所有する赤坂サカスの土地使用料約2000万円を含めていたほか、 人件費やタクシー代など約1000万円も過大だった。 TBSは「補助金は農水省が交付を決めたもので、適正な受給と認識していたが、 検査院の指摘を受け返還を決めた」としている。 農水省は「コメントできない」としている。 元・光GENJI大沢樹生と喜多嶋舞の長男(15)が虐待告白「僕はパパに殺されます」 人気アイドルグループ「光GENJI」の中心メンバーだった大沢樹生(43)と女優・喜多嶋舞(40)の長男(15)が、 両親から虐待を受けていたことを週刊文春に語った。 長男によれば、喜多嶋にビンタされたり、後頭部の髪をつかんで風呂に沈められるなどの虐待を日常的に 受けていたが、小学3年生の時、ハイヒールで殴られ出血したことで、大沢と喜多嶋は殴り合いのケンカになり、 喜多嶋は家を出たという。 2005年に両親は離婚し、長男は大沢に引き取られた。だが、長男は大沢からも殴られたり、「お前がいると 家族が壊れる」と暴言を浴びせられるなどの虐待を受けるようになった。今年9月16日、日本刀を喉に突きつけられ 「これを引いたら死ぬぞ」と脅されたことをきっかけに家出したという。 長男は、「家に戻ったら、僕がパパに殺されるか、今はかないませんが、僕がパパを殺すのか。このままでは 僕も自分の子供ができた時に虐待してしまいそうで、それが怖いです。パパには、理由もなく人を殴ったり脅かしたり したらいけないんだということを分かって欲しい」と話している。 大沢は「模造刀の日本刀を突きつけたのは事実で行き過ぎだったと反省しています。ただ、それ以外の虐待は 事実ではありません」と回答した。喜多嶋も「虐待の事実はない」と否定している。 中華人民共和国湖南省の長沙村に住む何志?さんは、政府が商業ビルなどを建設するために村の土地を強制接収し、 住民に移転を強要していることに激怒し、道路に寝転がって政府に対して抵抗の意志を示していました。 そこに道路建設などに用いられるロードローラーのような重機が現れ、 なんと道路に寝転がっていた何志?さんを容赦なく轢き殺したのです。 この重機の所有者は市当局で、副市長の命令で現地に派遣されたものであると報道されており、 政府が村民を無惨に虐殺したということで事件現場の長沙村では政府に対する強い抗議活動が続いています。 また、何志?さんの遺体の処理と、抗議活動をする村民を鎮圧するために公安部隊が村に派遣され、 さらに当局は事件の隠ぺいのために何志?さんの家族に口止め料として金銭を渡そうとしたとも報道されています。 何志?さんの死によって抗議活動は白熱し、鎮圧のためにさらに重装備の公安部隊200人が現地に派遣されたと言われています。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/110
111: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:27:27.13 ID:1BEuDBfV0 ニュージーランドの病院で先日、関係者が一様に「見たことがない」と驚いた、おかしな患者が現れたそうだ。 その日病院へやって来た男性は、緊急事態に陥ったとして治療を懇願。「なぜか尻にうなぎが入った」として、 医師に助けを求めたという。 ニュージーランド紙ニュージーランド・ヘラルドによると、オークランド市立病院にこの男性患者が現れたのは、 9月中旬のこと。病院に救急外来でやって来た“成人男性”は、「自分の尻に入ったうなぎを取り除いて欲しい」と 関係者に説明し、治療を求めた。 ほかのヘンテコなモノが尻に刺さった患者は、これまでに何人か見て来たという同病院の医師や看護師たちも、 今回ばかりは「うなぎは初めて」とビックリ。まずは実際にどうなっているのか、患部のレントゲン検査を行ったという。 すると、男性の尻の中には「標準的なアスパラガスのサイズ」ほどという「約20センチ」(豪スカイニュースより)の うなぎがいるのを間違いなく確認した。 ニュージーランドの川には、一般的に「ショート・フィン・イール」「ロング・フィン・イール」と呼ばれる2種類の うなぎが生息している。太さには大きな相違があるが、どちらも成長すると体長1メートル前後になるのは同じで、 その点から考えると今回男性の尻に入ったうなぎはサイズ的に“子どものうなぎ”だったようだ。嗅覚を頼りに餌を探し、 夜行性で、体が隠れる場所を好んで生息する習性があるというだけに、何らかの原因で男性の尻に近付いたうなぎは、 これ幸いとばかりに彼の尻の中へと侵入したのかもしれない。 結局うなぎは滞りなく尻の中から出され、男性も「その日の内に退院」。大きな問題もなく、男性の“緊急事態”は 解決したようだ。それにしても、なぜ男性がこのような事態に陥ったのか、とても気になるこの一件。病院の スポークスマンはメディアの取材に対し、男性の話を「事実」と認めたものの、尻にうなぎが入った経緯など詳細については 「彼のプライバシーを尊重」して明かしていない。 安倍さんで日本復活よ!! 霞ヶ関でリスクシナリオといわれているのは、安倍氏が総裁になった場合だ。 それ以外の場合には、霞ヶ関は、野田首相のように財務省が完全にコントロールできるが、安倍氏は難しいのだ。 そのため、マスコミには安倍氏に対するネガティブ・キャンペーン網がしかれているといわれている。 霞ヶ関のマスコミ・コントロールは消費税増税のときにその威力を発揮した。 自民党の総裁候補の中では唯一、消費税増税はデフレ脱却しなければやらないと明言している。 つまり、安倍氏が自民党総裁になった場合に、消費税増税がご破算になる可能性があるのだ。 安倍さん、今度はいつ投げ出すの?」 自民県議ツイートに批判殺到 自民党に所属する来代(きただい)正文徳島県議(66)が、党総裁に返り咲いた安倍晋三元首相を批判し、 持病を揶揄(やゆ)する内容の書き込みを短文投稿サイト「ツイッター」に書き込んでいたことが 28日、分かった。全国各地から批判が殺到、来代県議は謝罪した上でツイッターを閉鎖した。 来代県議は26日、自身のツイッターに「安倍総裁さん、今度はいつやめる、いや、何時投げ出すんですか!? 今度の理由は下痢から便秘ですか?」などと投稿。 その後、ツイッターやネット掲示板などに来代県議を非難する書き込みが相次ぎ、 27日には県議会事務局などにも抗議が殺到したという。 来代県議は「地方の声を無視された腹いせに、新総裁の悪口を言ったらおこられました。 新総裁に地方の切り捨てがないようお願いと、失礼をおわびします」 と釈明の書き込みをして、ツイッターを閉鎖した。 阪神の城島健司捕手(36)が28日、兵庫県西宮市内のホテルで会見し、今季限りでの現役引退を表明した。 城島はマリナーズを退団した09年オフに阪神と4年契約し、来季が契約最終年。しかし左膝痛と右肘痛に苦しみ、今季は捕手での復帰を断念した。「今回のケガは自分には 乗り越えられない大きな壁だった」と度重なる負傷を引退の理由に挙げた城島。 「キャッチャーとしては限界。来年、キャッチャーができないと分かっていて野球をやると、大好きな野球が嫌いになってしまう。キャッチャーとして、キャッチャーのまま引退します」と 涙を浮かべ、声を詰まらせながら話した。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/111
112: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:29:56.44 ID:1BEuDBfV0 大相撲の鳴戸部屋(千葉県松戸市)に所属していた元力士2人が、同部屋の行司や他の力士からセクハラ行為や暴行を受けたとして、 昨年11月に死去した先代鳴戸親方(元横綱隆の里、本名・高谷俊英)の妻などを相手取り、計2200万円の損害賠償を求める訴えを 千葉地裁松戸支部に起こしていたことが28日、分かった。提訴は10日付。10月29日に第1回口頭弁論が開かれる。 訴えを起こしたのは、18歳と22歳の元力士。 訴状などによると、18歳の元力士は平成23年3月以降、行司から、就寝中に下半身を触られるなどのセクハラ行為を受けたという。 被害を訴えたところ行司は謹慎処分となったが、元力士はその後、他の力士から暴行を受けるなどして24年1月に引退。 「先代親方は行司を指導監督すべき地位にあったのに、セクハラ行為を契機に引退せざるを得なくなった」として、 先代親方の法定相続人である妻子と行司に賠償を求めている。 また、22歳の元力士は23年2月にちゃんこ鍋の味付けをめぐり、先代親方から「精神注入棒」と書かれた長さ1メートル以上の 角材で殴られるなどしたという。元力士は同年5月に引退。 「身体的、精神的な苦痛を負い、関取への夢を断たれた」としている。 先代親方は糖尿病を克服し30歳で横綱になったことから、当時の人気番組と重ねて「おしん横綱」と呼ばれたが、 昨年10月に弟子への暴行疑惑が浮上。日本相撲協会が調査に乗り出した直後に急逝した。 さんみゅ〜(β)、岡田有希子さんの遺影にライブ成功祈願 故岡田有希子さん(享年18)が1986年に発売したヒット曲「くちびるNetwork」で 8月にインディーズデビューした10人組ガールズユニット、さんみゅ〜(β)が、 11月3日に東京・表参道GROUNDで初の有料ライブを開催することになり、 所属事務所、サンミュージックの先輩、岡田さんの遺影に成功を祈願した。 同事務所が21年ぶりに手掛けるアイドル。昨年11月から開始したレッスンの集大成として、 300人収容の会場で初の2時間ライブを成功させるため、同事務所の相澤秀禎会長(82)の部屋に 今も大切に飾られる先輩アイドルの遺影に報告した。メンバーは、「将来、メジャーデビューした時は、 ぜひお墓参りに行きたい」と岡田さんの笑顔に誓った。 26日からチケットが発売。10月4日からはFM FUJI「Music Spice!」 (深夜0時〜)で初のラジオレギュラー番組も持つ。 鬼女板で熱心に書き込みをしている半数近くは30,40代の男性と推測-.人気ブロガーの山本一郎氏★ 世の中で信じられている鬼女像、すなわち「専業主婦が暇にあかせてネットに張り付き、 生け贄を探している」というイメージは必ずしも正しくないと、人気ブロガーの山本一郎氏は語る。 * * * 最近、大手ネット調査会社が行なった調査によると、 鬼女板に月2時間以上アクセスしている人は約1万6000人いると推定されるが、既婚女性はその36%に過ぎなかった。 30代、40代の独身女性が16%ほどいて、残りは30代、40代の男性だった(パネル調査をもとに推定)。 つまり、半数近くは既婚女性のふりをした男性による書き込みだと想像される。 では、性別、年齢以外の属性はどういうものか。もちろん専業主婦も多く含まれているが、 中心は引きこもりやニート、非正規雇用などの低所得層で、 「ネトウヨ」や「反原発サヨク」などのネット住人と層が重なっていると思われる。主婦が共通して抱える悩みについての質疑の場としてだけでなく、 個人攻撃と個人情報の暴露によって鬱積した不満を吐き出す場所としても機能しているのは間違いない。 調査能力が高いとされるものの、やはり玉石混交で“誤爆”や勘違いも多く、ガセネタに踊らされやすい性質をもっている。 この層の特徴は、テレビや新聞などマスコミの流す情報は嘘ばかりで、ネットには正しい情報が流れていると頑なに信じていることで、 自ら情報の真偽を検証する能力はあまりもちあわせていない。確かに情報は多く集まるが、 どれが正しく、どれがガセネタかなかなかネット上では判別が付かない。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/112
113: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:38:37.87 ID:1BEuDBfV0 日本触媒、紙おむつ生産への影響懸念 姫路製造所で爆発事故 日本触媒の姫路製造所(兵庫県姫路市)で29日発生した爆発事故で、紙おむつの製品供給に影響が出そうだ。 同社は紙おむつ向け樹脂で世界シェア約3割を握る最大手。 新興国の紙おむつ需要の拡大を追い風に同業各社のフル生産が続く。同樹脂の価格高騰も予想され、影響が広がる懸念がある。 事故が起きたのは紙おむつ向け高吸水性樹脂「SAP」の原料となるアクリル酸の製造設備。 詳細な被害状況は不明だが、事故調査と原因究明、再発防止策の策定などで 「半年は止まる可能性が高い」(業界関係者)との声がある。 同社のSAPの生産能力は年47万トン。うち32万トンを姫路製造所で生産している。 ベルギーや米国の工場もフル操業しており代替生産は難しい。在庫は1カ月程度という。 紙おむつメーカーでは米プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)がアジア向けの紙おむつに使うSAPを 日本触媒から全量調達している。一定の在庫は確保しているとみられるが影響は避けられそうにない。 紙おむつメーカーによってSAPに求める吸収スピードや保水力などが異なり、 化学品メーカーと共同で独自製品を開発することが多く、調達先をすぐに切り替えることは難しいからだ。 一方、紙おむつの国内市場で子供用で約4割、大人用で約5割のシェアを握るユニ・チャームは 日本触媒から原料を仕入れていないため「すぐの影響はない」という。花王も影響は限定的とみる。 ただ、SAPの供給量が長期間落ちると「代替原料の調達競争が始まり価格高騰を招く」(化学メーカー)という。 日本触媒はSAP需要の拡大で2012年3月期まで2期連続で最高益となるなど好調に推移していたが、 事故により収益が圧迫される可能性が高い。 「情報屋」闇市場で暗躍=全国民が漏えい対象−高値で戸籍や職歴・愛知県警 携帯ショップ店員からハローワーク職員、警察官まで、各分野の協力者を通じて個人情報を入手していた「情報屋」が 摘発された。戸籍法違反容疑などで愛知県警に逮捕されたのは調査会社役員新原聡(38)、同久松淳二(37)両容疑者。 全国の探偵業者とネットワークを築き、官公庁や大企業が持つほぼ全ての国民の個人情報が入手可能だった。 県警は両容疑者の会社が個人情報が売買される闇市場の中心的な存在だったとみている。 捜査関係者によると、新原容疑者は2003年ごろから本格的に個人情報の売買を始め、 取り扱う情報と料金を記したチラシを全国の探偵会社にファクスなどで送付。 携帯電話番号や車のナンバーなどから割り出した所有者らの氏名や住所などを販売し、 「探偵のための探偵」として業界で存在感を高めた。 捜査のきっかけは、暴力団担当の県警幹部の自宅に、家族の名前を出して捜査中止を求める脅迫電話がかかってきたことだった。 県警は昨年11月、幹部の住民票を不正に取得したとして、戸籍法違反容疑などで東京の司法書士事務所代表の男らを逮捕。 職権を悪用し、全国の市区町村に戸籍情報の不正請求を繰り返していたことが発覚した。 県警は、男らに情報を発注していた新原容疑者らの調査会社3社を家宅捜索。 雇用保険の被保険者の職歴や車の使用者情報も漏れていたことが分かり、 横浜市のハローワーク職員や長野県警の警察官らを今夏、逮捕した。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/113
114: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:40:24.16 ID:1BEuDBfV0 JR東日本は1日夕、大正時代の創建時の外観に復元し、全面開業した東京駅丸の内側の 赤れんが駅舎を発光ダイオード(LED)の照明約1200台でライトアップした。日没から午後9時 まで毎日行う。 午後6時ごろ、駅舎全体が柔らかなオレンジ色で照らし出されると、詰め掛けた観光客らが 「おー」と歓声を上げて拍手し、一斉に携帯電話やデジタルカメラで写真に収めた。 東京都品川区の事務職員大越恵美子さん(66)は「周りに高層ビルがあるけど、レトロで風格が 違う。優しい照明で駅舎が目の前に飛び込んでくる感じ」と喜んだ。た。 記念式典とライトアップの点灯式は台風の影響で中止された。 田嶋陽子が歌手としてCD発売、古希を超えて歌に挑戦する理由は…? 2012/10/01 18:07 Written by Narinari.com編集部 「TVタックル」(テレビ朝日)や「たかじんのそこまで言って委員会」(読売テレビ)など、数多くの番組でその存在感を発揮している タレントの田嶋陽子(71歳)が、歌手として10月3日にシングル「ひいふうみいよう」をリリースする。 なぜ歌に挑戦?――と、疑問に思う人も多いかもしれないが、本人曰く「私のオッチョコチョイなところと、 ちょっとした正義感と挑戦魂の乱舞としか言いようがありません」とのこと。 過去にはインパクトのある衣装でフジテレビのバラエティ番組「お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル」に出演したこともあり、 その歌唱力には定評がある。シャンソンライブハウス「蟻ん子」(東京・四谷)などに毎月出演し、10月14(日)には 銀座ブロッサムにてリサイタル「人生第三幕〜華麗なる兆戦」を開催する予定だ。 米国男性が路上でソファーをレイプ 米国ウィスコンシン州で46歳の男が廃棄のために通りに放置されていたソファとセックスしたとして逮捕されました。 ホテル従業員のジェラール?ストリーターは、放棄された黄色長椅子の上にかがみ腰を突き出している姿を非番の警察 官に目撃されました。 深夜11時、目撃した非番の警察官はソファの上には他に誰もいないのを見ました。 警官は彼に対して怒鳴ると、男は近くの団地に逃げましたが、後にみだらな振る舞いで逮捕され起訴されました。 男は刑務所での9ヶ月とUSD11000ドルの罰金に直面しています。 似たようなケースでは廃液ボトルのビンとセックスしていた男がイタリアのヴァラッロで警察に指名手配されています。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/114
115: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:42:56.36 ID:1BEuDBfV0 フジテレビ系のバラエティー「ホンマでっか!?TV」などテレビ、 ラジオで活躍した流通評論家の金子哲雄(かねこ・てつお)さんが2日未明、 肺カルチノイドのため死去した。41歳だった。 慶応大卒業後、石油会社社員を経て、「流通ジャーナリスト」と名乗り独立。 商品の価格が様々な条件によって変化する仕組みをテレビやラジオでわかりやすく解説し、人気を博した。 今年4月からは本紙水曜夕刊のカルチャー面「ポップスタイル」で、 毎月の買い時の商品を紹介する「金子哲雄の買い時予報」を連載していた。 中3男子2人を逮捕=同級生の下着脱がし撮影―滋賀県警 時事通信 10月2日(火)18時39分配信 滋賀県彦根市で中学3年の男子生徒(15)の服を脱がすなどしたとして、県警少年課などは2日、暴行と強要容疑で、同級生の男子生徒2人=いずれも(14)=を逮捕した。2人とも容疑を認めているという。 逮捕容疑は9月19日、他の2、3人と共謀し、休み時間に空き教室で男子生徒のカッターシャツを引っ張るなど暴行を加えた上、下着などを脱ぐよう強要した疑い 外国人受給世帯4万世帯超 22年に最多更新 今年度の生活保護費が当初予算で3兆7000億円に達し、不正受給に対する厳罰化など給付適正化の議論が進む中、 生活保護を受けている外国人の世帯が4万世帯を超え、過去最多を更新したとみられることが 30日、厚生労働省への取材で分かった。日本に永住、在留する外国人の数は横ばい傾向だが、 新たに生活保護を受ける外国人世帯は増加している。 厚労省によると、平成22年7月現在、外国人の生活保護受給世帯は4万29世帯で、 前年同期約5000世帯増加した。昭和32年から始まった世帯別の統計では、 41〜61年は外国人の統計が残っていないものの、外国人受給者の推移などから、 これまでに4万世帯を上回ったことはないと推定され、22年に過去最多を更新したとみられる。 外国人が世帯主の受給者数は6万8965人(22年平均)だった。 法務省の統計では、日本に永住、在留する外国人は215万人前後でほぼ横ばいで推移。 平成17年から20年までは年約1000世帯のペースで受給世帯が増加していたが、 21年に前年同期比約4000世帯増。近年は特に増加傾向が加速している。 国籍別では、韓国・朝鮮人(2万7035世帯)が全体の3分の2を占め、次いでフィリピン人(4234世帯)、 中国人(4018世帯)と続いた。 日韓通貨交換協定>拡大措置の延長を申請せず 昨年10月、欧州債務危機の影響を懸念した韓国からの要請を受け、通貨交換枠を130億ドル(約1兆円)から700億ドル(約5.6兆円)に拡大した。 しかし、李明博(イ・ミョンバク)大統領の竹島上陸などを受け、日本政府は同措置を見直す方向で検討していた。 日韓通貨交換(スワップ)協定について、韓国が10月末で期限切れとなる拡大措置の延長を申請していないことが2日、分かった。 財務省幹部が自民党本部で開かれた同党外交・国防合同部会で明らかにした。同省は、申請がなければ延長しない方針で、10月末で拡大措置が終了する可能性が高まっている。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/115
116: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:55:28.65 ID:9UvxT30x0 アップル、iPadの小型版「iPad mini」を10月17日に発表!? iPadの小型版「iPad mini (仮称)」が、10月17日発表されるとの情報が掲載されています。 記事によると、アップルへ投資をしている人物からの情報として、アップルはiPad mini用のイベント予定しており、10月10日にも招待状が送られ、10月17日にも開催されるとのこと。 以前より、発売・発表について10月という説が有力でしたが、日付を限定した情報は今回が初めてではないでしょうか。 iPadの小型版については、フレックスケーブルやバックパネルなどが流出したり、中国では既にケースが大量に出回っていることなどから、発表が近づいていることはほぼ確実と見られています。 10月10日までの約一週間、期待に胸を膨らませて待つことにしましょう。 ◆外大生に覚せい剤密輸依頼=容疑の元津田塾大生逮捕−大阪府警 知人の女にウガンダ共和国から覚せい剤の密輸を依頼したとして、大阪府警 薬物対策課などは2日までに、覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)容疑で 東京都小平市小川町、元津田塾大生の派遣社員吉田冬華容疑者(23)を逮捕した。 【普天間】「県民が本気になれば、オスプレイを止められる」 市民団体がたこ揚げをして抗議★2(画像あり) 【宜野湾】沖縄平和運動センターのメンバーら約20人が2日、普天間飛行場南側の森川公園でたこを揚げて抗議した。 オスプレイが普天間に着陸する直前には大謝名からも揚がった。野嵩ゲートで座り込んだ人は 「もっとたこや風船を揚げ続けるための募金を集めよう」と呼び掛け、約130人から約7万円が集まった。 山城博治事務局長は「県民が本気になれば、オスプレイを止められる」とたこ揚げや風船掲揚を広く呼び掛ける考えだ。 強姦未遂容疑で同志社大生逮捕 京都 2012.10.4 02:02 女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、 京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。 「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。 逮捕容疑は8月9日午後11時半ごろ、帰宅途中のエステティシャンの女性(22)に 「遊ぼうよ」などと声をかけて自身の自宅に無理やり連れ込み、乱暴しようとしたとしている。 同署によると、隙をみて逃げ出した女性が翌10日に同署に被害届を提出。目撃情報などから平容疑者が浮上した。 【尖閣】玄葉外相「石原知事による購入を阻む唯一の方法だ」 尖閣国有化直前 日中のやり取り判明★2 玄葉外務大臣が、沖縄県の尖閣諸島の国有化について、先に中国の楊外相と意見を交わした際、 「東京都の石原知事による購入を阻む唯一の方法」などという表現も使って、 中国側から理解を得ようとしていたことが分かりました。 政府は、今月11日に沖縄県の尖閣諸島を国有化しました。 これに先立つ今月8日、 ロシアのウラジオストクで開かれたAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議の夕食会の場で、 玄葉外務大臣は、中国の楊外相と短時間、ことばを交わしました。 政府関係者によりますと、この中で玄葉大臣は「自分は日中関係は非常に大事だという考えで対応してきており、 そのことだけはくれぐれも誤解のないように理解してほしい」と述べました。 そのうえで尖閣諸島の国有化について、「自分や野中広務元官房長官のように 日中関係のことを真剣に考えている人はこの方法しかないと考えている」と、 中国との関係が深い政治家の名前を挙げたうえで、 「日本政府による島の購入が、東京都の石原知事による購入を阻む唯一の方法だ」とも述べて、 中国側の理解を得ようとしていたことが分かりました。 これに対し楊外相は、「いかなる形であれ、中国の領土主権を害する行為を中国政府は受け入れられない。 中国は断固たる措置を取る。日本政府によるこのような行為は、 一部の日本国民、特に右翼の関心に応えるために行っているものだ」などと繰り返し主張したということで、 両者の溝は埋まらなかったということです。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/116
117: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 03:57:48.14 ID:9UvxT30x0 感染のウイルス 検知難しい仕組みか インターネット上に犯罪を予告する書き込みをしたとして逮捕された大阪と三重の男性2人が 事件とは無関係の可能性が高いとして釈放された問題で、2人のパソコンが感染していた特殊なウイルスは 感染を調べるソフトをすり抜けるためファイルの名前などを 遠隔操作で変えることができる仕組みになっていたことが分かりました。 この問題はインターネット上に無差別殺人や爆破を予告する書き込みをしたとしてそれぞれ逮捕された 大阪と三重の男性2人のパソコンが特殊なウイルスに感染し、 第三者が遠隔操作して書き込みができる状態になっていたことが分かり、いずれも釈放されたものです。 警察が今回見つかったウイルスについて詳しく調べたところ、このウイルスは海外のサーバーを経由して 第三者が遠隔操作できるうえ、ファイルの名前やプログラムの一部を 遠隔操作で変えることができる仕組みになっていたことが警察関係者への取材で分かりました。 この関係者によりますと、海外のサーバーを経由すると誰が操作したのか特定が難しくなるうえ、 ファイルの名前やプログラムの一部を変更することで ウイルスの感染を調べるソフトをすり抜け感染が検出されにくくなるということです。 また今回見つかった特殊なウイルスは市販のソフトでは検知されないものだったということで、 警察は感染のいきさつを調べています。 創薬や医療など幅広い分野にわたり、応用が見込まれる人工多能性幹細胞(iPS細胞)。 ノーベル医学・生理学賞を受賞した京都大の山中伸弥教授のもうひとつの“功績”は、 日本発の先端技術としてiPS細胞の国際特許を確立したことだ。世界を見据えた知財戦略は、 iPS細胞研究の普及を促すとともに、『iPS=山中教授』との認識を世界に広め、異例のスピード受賞にもつながった。 山中教授が所長を務める京大iPS細胞研究所(サイラ)には、特許出願や管理を担う「知財契約管理室」がある。 「京大に来てもらえないでしょうか」 製薬会社の知財部門に在籍していた高須直子氏に、山中教授が頭を下げて室長就任を請うたのは4年前のことだ。 企業が特許を取得すると特許料が高騰する可能性があり、係争に発展すれば研究にも影響する。 サイラでは高須室長ら、知財の“プロ”4人が週に1回、研究者たちが開く進行状況報告会に参加し、 必要と判断すればすぐに特許申請を行う。「国内では作製法の7、8割、米国で5割が特許でカバーできる」(山中教授) のも、こうした戦略のたまものだ。 サイラは学術研究には無償で使用を許諾し、商業目的の研究開発にも安い特許料で使用を認めている。 山中教授は8日の会見で「研究開発と同じスピードで倫理や知財に対応しなければ、本当の意味での実用化はなされない」 と知財の重要性を改めて強調した。 日本たばこ産業(JT)は9日、2012年産の乾燥葉タバコに対する放射性物質検査を実施し、 福島県産の一部で放射性セシウムが同社基準の1キロ当たり100ベクレルを上回ったと発表した。 JTは検出された約4.5トン(850万円相当)の購入を取りやめる。 福島県では昨年、葉タバコの栽培を見合わせていた。 福島県白河市の旧小野田村の農家3戸で栽培された「バーレー種」の葉タバコに対する検査の結果、 110.7ベクレルの放射性セシウムが検出された。 福島県のそれ以外の地域は、いずれも100ベクレルを下回った。自主検査で基準値を超えたのは初めて。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/117
118: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 04:00:08.21 ID:9UvxT30x0 「竹島メッセージ韓国の朴鍾佑の処分決定延期」 ロンドン五輪サッカー男子3位決定戦で日本を破った韓国の朴鍾佑が試合後に竹島(韓国名・独島)領有を主張するメッセージを掲げた問題で、 国際サッカー連盟(FIFA)は5日、スイスのチューリヒで聴聞会を開き、処分について来週に再協議することを決めた。聯合ニュースが報じた。 韓国サッカー協会がFIFAからの連絡として明らかにした。具体的な再協議日程は決まっていないという。 FIFAと国際オリンピック委員会(IOC)は試合会場での政治的な宣伝活動を禁じており、朴鍾佑への銅メダル授与は留保されている。 スマートフォン(高機能携帯電話、スマホ)にインストールすると、スマホに登録された電話番号などが 外部に送信されるアプリケーション(応用ソフト)が出回り、約76万人分の個人情報が流出していることが 6日、情報セキュリティー会社「ネットエージェント」(東京)への取材で分かった。警視庁は情報収集を始めた。 問題のアプリは、「全国電話帳」という名前で9月16日からさまざまなアプリがインストール できるインターネット上のサイトに掲載され、無料でインストールできるようになっている。 このアプリ自体は、ハローページとタウンページに掲載された情報を元に作成されているが、 インストールした利用者のスマホに登録された電話番号や住所、メールアドレスなどが抜き取られ、 利用者間で閲覧できる仕組みになっている。 アプリの作成元は、サイトで「過去のハローページとタウンページに掲載された約3800万件の情報をもとに データベースを作成しています。加えて、アプリ利用者のアドレス帳、GPSの情報も利用します」と説明しているが、 説明を十分に読まないまま、インストールしてしまった利用者もいるとみられる。 ネットエージェント社は「注意書きを見逃してしまう人は多い。知らぬ間に個人情報が公開されてしまうことになるので、 絶対にインストールしないでほしい」と話している。 ネットエージェント社によると、今月6日時点で、データベースにはアクセスできないようになっているが、 これまでに約3300台のスマホから約76万人分の個人情報が流出したことが確認されている。 アプリは6日時点でもインストールはできるという。 米海軍横須賀基地(神奈川県)を拠点にする米海軍第7艦隊は3日までに、管轄する西太平洋海域で、 米空母2隻の機動部隊が警戒監視活動に当たっていることを明らかにした。 第7艦隊のエリアで活動しているのは空母「ジョージ・ワシントン」と「ジョン・C・ステニス」。米軍筋によると、 太平洋では空母「ニミッツ」が航行中で、米海軍は太平洋に空母を集中させる異例の態勢を敷いている。 沖縄県の尖閣諸島をめぐる日中関係の緊張化や、中国の海洋進出活動を踏まえ、 抑止力の要の空母を展開させることで、中国をけん制する狙いがあるとみられる。 第7艦隊は「空母機動部隊は死活的に重要なアジア太平洋地域における米国と同盟国、 友好国の利益を守る」としている。西太平洋で即応作戦訓練を実施している。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/118
119: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 04:10:21.50 ID:9UvxT30x0 マレーシアで、学校の教師や子供を持つ親を対象に、ゲイの子供を見分ける講座が行われており、各方面から物議を醸している。 マレーシア政府は、同性愛は伝染するので、彼らからストレートの子供たちを守らなければならないという信じがたい論理のもと講座を開き、LGBTサイトによる子供たちへの影響も大きく危惧をしているという。 講座では、ゲイ児童を見分ける手段のひつとして、タイトで明るい服を着ていたり、大きなバッグを持っている男の子はゲイであり、男子に興味を示さず、女の子同士で遊んだり、一緒に寝たりするのはレズビアンであると教えている。 なお、イスラム国家のマレーシアでは、同性愛は法律で禁止されており、違反者はムチ打ちの刑と禁錮20年の刑罰に処せられる。 マイクロソフト、中国で出荷時からマルウェアを含むPCを発見――工場でプリインストールか? 米国Microsoftは、中国で出荷時のPCに、強力なボットネット・マルウェアがプリインストールされていたという、 驚くべき証拠を公開している。 中国でマルウェアの調査を行う「Operation B70」が開始されたのは2011年8月のこと。 Microsoftの文書では、デジタル犯罪ユニット(DCU)が、 中国内の様々な地域から20のブランドのPCを購入し調査をしたところ、 そのうち4台がプリインストールされたバッグドア型のマルウェアによって感染しており、 そのうち一つには既知の「Nitol」と呼ばれるルートキットが含まれていたという。 調査チームが、Nitolの活動を追跡したところ、 C&C(コマンド&コントロール)サーバが存在していることが明らかとなった。 このマルウェアに感染させられたPCが、より大きなボット、 おそらくDDoS攻撃を仕掛けるために使われることを突き止めたという。 【神奈川】「男くさい物に興味があった。野球部員のアンダーウェアが欲しかった」 大学の野球部寮に侵入した36歳男を逮捕 大学の野球部寮に無断で侵入したとして、金沢署は13日、住居侵入の疑いで、横浜市港南区日野中央1丁目、会社員の男(36)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は、同日午前0時40分ごろ、同市金沢区釜利谷東2丁目の関東学院大学野球部寮に侵入した、としている。 同署によると、 同容疑者は「部員のアンダーウエアが欲しくて入った。男くさい物に興味があった」と供述、容疑を認めている。 同署によると、 同大学2年の野球部員(20)が、寮の通路にいた同容疑者を発見。逃走した同容疑者を追い掛けて取り押さえ、110番通報した。 <タクシー運転手刺殺>指名手配の21歳中国人を逮捕 大分 毎日新聞 9月16日(日)23時1分配信 大分県杵築市で7月末にタクシー運転手が刺殺された事件で、同県警杵築日出署の捜査本部は16日夜、 強盗殺人容疑で逮捕状を取った中国人で無職、王シン容疑者(21)を逮捕した。 容疑を認めているという。 容疑は、7月31日未明、同県別府市のJR別府駅前で、尾割(おわり)隆明さん(当時74歳)=別府市大畑=のタクシーに乗車。 午前2時半ごろ、杵築市杵築の県道脇の歩道に止めた車内で、尾割さんの首などを刃物で十数カ所刺すなどして殺害、 売上金など現金1万数千円と尾割さんの携帯電話を奪ったとしている。 今月8日全国に指名手配をしていた。 県警によると、王容疑者は山東省出身。県内の大学に入学するため、10年3月に来日した。 なんらかの理由で学籍を失い、今年6月末でいったん在留資格が切れたが、 8月末まで特例措置で在留延長が認められていた。 現場などの聞き込み捜査などから捜査線上に浮上。 16日午後2時半ごろ、捜査員が別府市内の店舗の軒下に立っている王容疑者を見つけ任意同行した。 日常会話程度の日本語能力があり、県警は事件後、同市内を転々として潜伏していた可能性が高いとみている。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/119
120: 名前は誰も知らない [sage] 2012/10/19(金) 04:15:01.91 ID:LGZsgcw70 八幡東中:生徒主導トイレ完成??近江八幡 /滋賀 生徒のアイデアや要望を取り入れ、明るくきれいなトイレ造りを進めてきた近江八幡市上田町の市立 八幡東中学校(奥村和彦校長)のトイレが完成し、15日に市や生徒会、PTAなどの関係者が集まって 完成披露式を行った。 新トイレは生徒会が主体となって設計し、生徒側の意見や要望が取り入れられた。入り口や内部に ベンチやカウンターが設けられ、生徒が利用する際、カバンや本を置けるスペースもある。 披露式ではテープカットの後、生徒がトイレサイン板を設置。冨士谷英正市長が「生徒主導のトイレ。 いつまでも大切に使って」とあいさつ。陰山穂乃花生徒会長(14)は「みんなの思いが美しいトイレに 生まれ変わった。大切に使います」と誓った。 改修工事は10月までの予定だが、生徒がいない夏休みに集中的に行い、校内12カ所のうち9カ所が 完成。2学期から順次使用を開始する。 米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」などで使用されている技術をめぐり、 韓国サムスン電子が特許侵害でアップルを訴えていた問題で、米国際貿易委員会(ITC)は14日、 サムスン側の主張を退ける仮決定を下した。 サムスンは2011年半ば、アップルの製品が第3世代(3G)通信技術などに関連したサムスンの特許4件を 侵害しているとして、米国内での販売差し止めを求めてITCに提訴していた。 ITCの判事は14日、アップルの「iPod(アイポッド)タッチ」、 「iPad(アイパッド)」およびアイフォーンはサムスンの特許を侵害していないとする仮決定を下した。 ITCは来年1月に本委員会を開き、最終決定を行う。 ITCではアップル側もサムスンを提訴しており、10月中旬に仮決定が示される見通し。 飛び降り、灯油、刃物…「生活保護くれ」場外乱闘 飛び降り騒ぎがあった浪速区役所周辺は一時騒然となった=8月27日午後、大阪市浪速区 飛び降り騒ぎを起こしたかと思えば、灯油を抱えて区役所に“突撃”したり、中には千枚通しを振り回して職員に けがをさせたりした女も…。生活保護の審査・支給をめぐり、「受給者側」が実力行使に及ぶ事件が相次いでいる。 大阪市では今年8月だけで3件発生。思うように申請が認められなかったり、言い分を聞いてくれなかったりという 不満が爆発したケースが多いという。職員らが常に危険と隣り合わせの状態にあり、トラブル対応のため警察OBを 採用する自治体も増えているが、根本的な解決策とはいえず、関係者は頭を悩ませている。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/120
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 96 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s