[過去ログ] 【STVラジオ】 アタックヤング 【1440kHz】 (238レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/08/11(土)16:57 ID:R22sUvJa(1) AAS
STVラジオ 月曜〜金曜・日曜 深夜0時〜1時
公式サイト 外部リンク[html]:www.stv.ne.jp
番組表 外部リンク[html]:www.stv.ne.jp
月曜 ザ・ビエル座
火曜 大西暁子・青山千景
水曜 川田まみ
木曜 THE TON-UP MOTORS 上杉周大
金曜 吉川のりお
日曜 the武田組
2(1): 2012/08/12(日)15:15 ID:c6pHhGXW(1) AAS
何曜日が一番面白い?
3(1): 停止しました。。。 2012/08/13(月)02:53 ID:BlJZ/AYb(1) AAS
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ.
4: 2012/08/13(月)03:12 ID:lBhCFexA(1) AAS
??
5: 2012/09/10(月)01:24 ID:JBbK+I5V(1) AAS
>>2
水曜かな
6: 2012/10/30(火)23:09 ID:PL6k2rZJ(1) AAS
ペーーーシ!!!
7: 2012/11/26(月)20:25 ID:TsC7b5s8(1) AAS
週替わりだもの!
8: 2012/12/01(土)22:26 ID:dfV2gZlM(1) AAS
月曜日だな。
9: 2012/12/10(月)07:36 ID:DN18kdOq(1) AAS
水曜は最悪レベルだろ
あれはアタヤンの枠でやる放送じゃねーよ、あんなの日曜夜の30分枠でやっとけ
10: 2013/01/13(日)00:13 ID:iaZWdUwE(1) AAS
メール投稿に関しては、藤井・岡本・札ギャグ・SACON・音尾の全員男だった時代のほうが
まだ盛り上がってたような気がする。今はザ・ビエル座だけだもんなぁ。
11: 20年前から来ますた 2013/01/13(日)00:32 ID:2ACEjSpb(1) AAS
明石のアタヤンはやっぱりおもしれぇなー。
12: [エナジー?] 2013/01/16(水)13:43 ID:S/8Mhf0X(1) AAS
エナジー?
13: 2013/01/16(水)19:54 ID:QQpIjKuK(1) AAS
ザ・ビエル座のジミー先生にはハマる(笑)
14: 2013/01/18(金)15:44 ID:QfNA8yR9(1) AAS
大西青山は意外とネタコーナーの時間が長いけど
水戸アナルみたいな下ネタRNの職人が送ってこないから盛り上がりに欠ける
15: 2013/01/21(月)14:19 ID:A0Wh/38u(1) AAS
逆に、ブキウギ専務上杉の木曜は、STVの常連は水戸アナルしか送ってこなくて
全然盛り上がらないというね・・・。
16: 2013/01/22(火)19:12 ID:EdfP48QX(1) AAS
過疎
17(1): 2013/01/22(火)22:59 ID:ORaUZnZ4(1) AAS
過疎ってるのって>>3の「真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ. 」が関係あるのか?
それとも単に過疎ってるだけか・・・・?
18: 2013/02/03(日)13:03 ID:2akd3ko4(1) AAS
>>17
単に過疎ってるだけだろう
編成と制作はアタヤンプッシュやその後の50分時代に比べたらやる気があると思うけど
聴取率はかなり落ちてるみたいだからなぁ
19(1): 2013/02/03(日)19:43 ID:JKXKHEAR(1) AAS
3月3日にあの登山家栗城さんが岩見沢に講演にきてくれるようです。楽しみ! インタビューに行ってあげてくださいヨ
参考資料
【栗城史多まとめ @ ウィキ】
今までの登山内容や活動・関係者等のまとめはこちら
外部リンク:www44.atwiki.jp
外部リンク:www44.atwiki.jp [モバイル版]
【凍傷を負った今回のエベレスト登山のまとめ】
外部リンク[html]:www44.atwiki.jp
【栗城史多 ウィキペディア】
外部リンク:ja.wikipedia.org
省7
20(1): 2013/02/05(火)19:24 ID:D57X7IZl(1) AAS
登山家
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.457s*