[過去ログ] ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン39 [無断転載禁止]©2ch.net (262レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)19:47 ID:hVmjnDXP0(31/45) AAS
 いよいよ始まりました、2016年4月スタートアニメ!特に深夜枠には、今回も面白そうな作品が目白押しですよね。

 ということで早速、皆さんがどの深夜アニメ(30分枠)に期待しているかを調査してみました。

 もう録画予約済の人も、これからどのアニメを見ようか悩み中の人も要チェック!

 これは外せない!4月スタートの深夜アニメ(30分枠)ランキング

 1位 坂本ですが?
省10
39: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)19:48 ID:hVmjnDXP0(32/45) AAS
 ファンの中でもコアな人たちに人気のある第4部。ジョジョの世界観炸裂の濃い登場人物はもちろん、前作の主人公である「空条承太郎」も登場します。説明不要の大人気シリーズとあって期待している人は多いのではないでしょうか。

 ちなみに、東方仗助は作者の画集にてお気に入りキャラクターナンバーワンに選ばれているそうですよ。

 3位は最近リバイバルで大人気!セーラームーンシリーズ第3期『美少女戦士セーラームーンCrystal デス・バスターズ編(第3期)』に。

 原作がベースの本作。なんとすべてデジタルアニメとなっており、変身シーンは3DCGという意欲作。他にもコスメやクレジットカードなどのコラボで「最近またセーラームーンやってるんだ」と気になっている方も多いのでは?

 昔もそうでしたが、セーラームーンは『変身ヒロインもの』とあってお子様に人気が高く、ママが録画して昼間に家族で見るという方も。親子二代でセーラームーン好きなんてなんだか微笑ましいですよね。
省7
40: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)19:49 ID:hVmjnDXP0(33/45) AAS
アニメやライトノベルの世界では、お兄ちゃんのことが大好きな妹が主人公だったり、お兄ちゃんが妹に恋をしてしまう作品があり、一つのジャンルとして確立している。
「教えて!goo」にも、趣味で小説を書いているという女性から、「異性の兄弟or姉妹がいる方を中心に質問です!」という投稿があった。
質問者は、自分には姉妹しかいないからよくわからないが、兄と妹の間に恋愛感情が生まれるのかが気になっているとのこと。これに対し、「性別を意識しない頃から一緒にいてオモチャや
お菓子の取り合いでマジゲンカをしていた相手に『素敵』なんて気持ち持てませんよ」(14289972さん)や「恋愛感情がわかないのは『兄妹』であり『男女』の感覚がないからです」といった回答が寄せられた。
基本的に、兄妹が恋愛することはあり得ないことのようだ。では、なぜ創作物ではこうしたジャンルが成立しているのだろうか? 心理学者の内藤誼人先生に聞いた。
■兄妹がいない人にとっては……
フィクションには、人にはないものを満たす力があるという。
「世の中の人全員に、兄や妹がいるわけではありませんよね。こうした人の中には、兄や妹という存在に対し、潜在的な憧れを持っている人がいるのではないでしょうか」
確かに兄や妹がほしかったが、実際にはいないという人はいるだろう。そういった人たちは、空想の世界に兄や妹を求めているというのだ。その結果、
兄や妹がいたらと思っていた人たちに受け入れられた。そして「こんな兄だったらよかったのに」「こんな妹だったらよかったのに」という兄や妹がいる人にも受けいれられたということのようだ。
省5
41: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)19:50 ID:hVmjnDXP0(34/45) AAS
アニメやライトノベルの世界では、お兄ちゃんのことが大好きな妹が主人公だったり、お兄ちゃんが妹に恋をしてしまう作品があり、一つのジャンルとして確立している。
「教えて!goo」にも、趣味で小説を書いているという女性から、「異性の兄弟or姉妹がいる方を中心に質問です!」という投稿があった。
質問者は、自分には姉妹しかいないからよくわからないが、兄と妹の間に恋愛感情が生まれるのかが気になっているとのこと。これに対し、「性別を意識しない頃から一緒にいてオモチャや
お菓子の取り合いでマジゲンカをしていた相手に『素敵』なんて気持ち持てませんよ」(14289972さん)や「恋愛感情がわかないのは『兄妹』であり『男女』の感覚がないからです」といった回答が寄せられた。
基本的に、兄妹が恋愛することはあり得ないことのようだ。では、なぜ創作物ではこうしたジャンルが成立しているのだろうか? 心理学者の内藤誼人先生に聞いた。
■兄妹がいない人にとっては……
フィクションには、人にはないものを満たす力があるという。
「世の中の人全員に、兄や妹がいるわけではありませんよね。こうした人の中には、兄や妹という存在に対し、潜在的な憧れを持っている人がいるのではないでしょうか」
確かに兄や妹がほしかったが、実際にはいないという人はいるだろう。そういった人たちは、空想の世界に兄や妹を求めているというのだ。その結果、
兄や妹がいたらと思っていた人たちに受け入れられた。そして「こんな兄だったらよかったのに」「こんな妹だったらよかったのに」という兄や妹がいる人にも受けいれられたということのようだ。
省5
42: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)19:51 ID:hVmjnDXP0(35/45) AAS
アニメやライトノベルの世界では、お兄ちゃんのことが大好きな妹が主人公だったり、お兄ちゃんが妹に恋をしてしまう作品があり、一つのジャンルとして確立している。
「教えて!goo」にも、趣味で小説を書いているという女性から、「異性の兄弟or姉妹がいる方を中心に質問です!」という投稿があった。
質問者は、自分には姉妹しかいないからよくわからないが、兄と妹の間に恋愛感情が生まれるのかが気になっているとのこと。これに対し、「性別を意識しない頃から一緒にいてオモチャや
お菓子の取り合いでマジゲンカをしていた相手に『素敵』なんて気持ち持てませんよ」(14289972さん)や「恋愛感情がわかないのは『兄妹』であり『男女』の感覚がないからです」といった回答が寄せられた。
基本的に、兄妹が恋愛することはあり得ないことのようだ。では、なぜ創作物ではこうしたジャンルが成立しているのだろうか? 心理学者の内藤誼人先生に聞いた。
■兄妹がいない人にとっては……
フィクションには、人にはないものを満たす力があるという。
「世の中の人全員に、兄や妹がいるわけではありませんよね。こうした人の中には、兄や妹という存在に対し、潜在的な憧れを持っている人がいるのではないでしょうか」
確かに兄や妹がほしかったが、実際にはいないという人はいるだろう。そういった人たちは、空想の世界に兄や妹を求めているというのだ。その結果、
兄や妹がいたらと思っていた人たちに受け入れられた。そして「こんな兄だったらよかったのに」「こんな妹だったらよかったのに」という兄や妹がいる人にも受けいれられたということのようだ。
省5
43: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)19:52 ID:hVmjnDXP0(36/45) AAS
画像リンク[jpg]:px1img.getnews.jp
海の安全を守るため、横須賀の海洋学校に入学した少女たちの日常を描く新オリジナルアニメ『はいふり』。シリーズ構成・脚本は『けいおん!』でお馴染みの吉田玲子さん。4月9日よりTOKYO MXほかにて放送がスタートしました。

てっきり、船艦に乗るかわいい少女たちの日常が描かれていくと思っていたのですが……、第1話の展開に衝撃を受けた人も多いのではないでしょうか!?

ゆるふわ日常系じゃない……だと!?

<第1話なのに後半の追い上げがヤバイ>
ほのぼの、少女たちの日常系アニメだと思っていました。だって、『けいおん!』の吉田玲子さんだし、公式サイトもロゴもほのぼの&かわいい。

画像リンク[jpg]:px1img.getnews.jp
“にゅ〜す”“きゃらくた〜”とか書いてあるし。
省8
44: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)19:53 ID:hVmjnDXP0(37/45) AAS
『はいふり』は船の上で学園生活を送る物語。子供の頃の話から入学式と、日常系としては順調な滑り出しで、前半終わりでカメラがグイーッと空の方へ引いていく感じが『ガルパン』リスペクトを感じつつも、
今日から“コウコウセイ”というフレーズに高校生と航行生がかかってるのかな、ふふふと思ったりもしました。

ところが後半Bパートで作品が変わります、と言っても良いほどの急展開。
練習航海に遅刻した主人公艦は、教員艦から実弾を用いた攻撃を受けてしまいます。「カーボンは! 特殊なカーボンはないんですか!?」と言いたくなるほどの激しい攻撃。遅刻の罰をどう切り抜けるのか試されているんだと感じた主人公は、
乗組員の生命を守るためにもついに魚雷を放ちます。しかし、その結果起きてしまう事態を僕自身も飲み込めませんでした。また、Bパート終わりでまたまたグイーッと引いていく画が描かれ、
『ガルパン』よりもさらに広いスケールの作品となることを示唆しているようにも感じました。個人的には今期イチの注目作です。

2016年4月新番組アニメ「はいふり」PV第1弾
動画リンク[YouTube]
BS11 4月9日(土)より毎週土曜24:00〜
TOKYO MX 4月9日(土)より毎週土曜24:00〜
省19
45: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)19:54 ID:hVmjnDXP0(38/45) AAS
 5日発売の「週刊アサヒ芸能」(徳間書店)が報じた、『ラブライブ!』声優・新田恵海の“AV出演疑惑”。作中のユニット「μ’s」のセンターとして昨年のNHK『紅白歌合戦』に出演した人気声優の大スキャンダルに、世間は騒然となっている。
 疑惑報道の同日、新田の所属事務所はすぐさま新田のAV出演を否定。しかし、今大人気の『ラブライブ!』に出演する“えみつん効果”なのか、
新田が「みく」という名で出演したと疑われているAV『素人図鑑File‐07』(プレステージ)は大ヒット。パッケージ版の再販も決まっている状態だ。
「プレステージはダウンロード版のヒットを受けて、小売店からの要望があったからパッケージ版を再販したとのことですが、騒動後、
『みく』のインタビューを収めた“未公開シーン”入りの動画を自社のサイトで限定販売するあたり、少なくとも“狙っている”感ありますよね」(アダルト誌関係者)
 プレステージにとって今回の騒動は“棚ぼた”となっているようだが、その一方で修羅場と化しているのが、「アサ芸」を出版する徳間書店。同社と言えば、老舗アニメ誌「アニメージュ」などでも知られるが――
「新田の“AV出演疑惑”報道後、『アサ芸』編集部にはファンの問い合わせが殺到したりで何かとゴタゴタしているそうですよ。それだけならまだしも、徳間で進行していた、とあるアニメ企画が白紙になってしまいそうなんだとか」(出版関係者)
 新田の“AV出演疑惑”はファンだけでなく、業界にも影響を与えているようだ。あるアニメ業界関係者は「とりあえず自分のところには影響はなくてよかった」と胸をなでおろす。
「たしか徳間では、『月刊COMICリュウ』作品のアニメ化プロジェクトが進んでいたと聞きます。そのプロジェクトかどうかは定かではないですが、徳間で進行中のとあるアニメ企画を手掛けるのが、
アニメ『ラブライブ!』製作陣ということで、現在徳間の関係者が必死に頭を下げているそうです。おそらくアニメ化の案件が丸ごと白紙になることはないと思いますが、
省3
46: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)20:45 ID:hVmjnDXP0(39/45) AAS
BL傑作のアニメ化『同級生』上映開始から43日で動員数13.5万人 興行収入2億円突破!
画像リンク[jpg]:www.billboard-japan.com

BLアンソロジーコミック誌『OPERA』登場以来、怒涛の勢いで好評を博した中村明日美子原作の人気作『同級生』が、2月20日より全国30館で上映を開始。
女性客から圧倒的な支持を受け、上映開始から43日で動員数13.5万人、興行収入2億円を突破した。
※2月14日の先行上映含めた累計動員数135,730人、興行収入201,492,100円延べ42館(4/3現在)
※4月2日よりセカンド上映開始
なお、4月9日より、新たな映画館で続々と本作の上映が開始される。話題の注目作を、今のうちからチェックしてほしい。
話題のBL傑作『同級生』画像一覧
画像リンク[jpg]:www.billboard-japan.com
画像リンク[jpg]:www.billboard-japan.com
省17
47: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)20:46 ID:hVmjnDXP0(40/45) AAS
「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」(バスタード)の萩原一至さんと「るろうに剣心」の和月伸宏さんがキャラクター原案を務めたアニメ「エンドライド」(全24話)が、4月〜9月に日本テレビほかで放送されます。

地球の裏側の世界<エンドラ>を舞台にしたオリジナル作品で、監督を「うた∽かた」「戦国コレクション」の後藤圭二さん、シリーズ構成を「らき☆すた」「THE IDOLM@STER」の待田堂子さん、
制作を「夏目友人帳」のBrain's・Baseが担当。キャスト陣には小野賢章さん、美山加恋さん、大橋彩香さん、高橋広樹さん、鳥海浩輔さんといった若手実力派が名を連ねています。

萩原一至さんキャラクター原案」エミリオ
エンドラの王子である少年。感情をあまり表に出さず、年齢よりも大人びている。現国王のデルザインを強く憎んでおり、槍の「化宝具」を操りデルザインの殺害を図るが…。地上から来た瞬と出会い、運命が大きく変わる。

和月伸宏氏キャラクター原案:浅永瞬
地上の世界に住む少年。考古学者であった母の影響で考古学の知識も豊富。父が社長を務める会社で見つけた水晶に吸い込まれ、エンドラに迷い込む。持ち前の運動神経と、なぜか扱うことの出来る「化宝具(かほうぐ)」をあやつり、地上世界に戻るため過酷な冒険に挑む。

ストーリー
15歳の少年・浅永瞬は、前向きで明るい性格の普通の中学生。
ある日、科学者かつ実業家の父の会社で不思議な水晶を見つけるが
省14
48: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)20:47 ID:hVmjnDXP0(41/45) AAS
2016年04月08日 アニメ
一人前の魔女になるために青森の親戚の家に引っ越してきた少女と人々との交流を描く「ふらいんぐうぃっち」が9日深夜から、順次スタートする。

 原作は石塚千尋さんが「別冊少年マガジン」(講談社)に連載中の人気マンガ。自然豊かで資源豊富な場所を好む魔女たちには「15歳になったら独り立ちをして家を出る」というしきたりがある。
そしてそんな見習い魔女の1人・木幡真琴は高校入学することになり、黒猫の使い魔・チトと一緒に青森の親戚の家に引っ越してきた。久しぶりに会うまたいとこの倉本圭や倉本千夏、
新たに友達となった石渡なおたちと、悠々自適で楽しい毎日を送るのだった……。

 真琴は魔女としてほうきを使い、空を飛ぶことができる。そんな真琴や人々の周りに起きる不思議な出来事や、魔女の修行もほどほどにのんびりとした生活が描かれる。

 木幡真琴は「一週間フレンズ。」などの篠田みなみさん、倉本千夏は「ヘヴィーオブジェクト」などの鈴木絵理さん。「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」や「監獄学園」などのJ.C.STAFFが制作する。
放送は日本テレビ、青森放送ほか。

関連外部リンク
アニメ「ふらいんぐうぃっち」
省11
49: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)20:48 ID:hVmjnDXP0(42/45) AAS
少年少女たちが「痛み」を分け合う青春群像劇の「キズナイーバー」が9日から順次、スタートする。
シリーズ構成と脚本が「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」や「心が叫びたがってるんだ。」などの岡田麿里さん、キャラクター原案にマンガ家の三輪士郎さん、
監督に「キルラキル」「神撃のバハムート Genesis」などに関わった小林寛さんを迎えた完全新作オリジナルアニメだ。

 舞台は、かつて未来型都市として栄えた埋立地に作られた街・洲籠(すごもり)市。この街に住む高校生の阿形勝平(あがた・かつひら)は、なぜか痛みを感じない不思議な身体を持っていた。
夏休みも間近に迫ったある日、勝平は謎の少女・園崎法子(そのざき・のりこ)の手引きにより、痛みを共有する仲間「キズナイーバー」の1人に選ばれてしまうのだった……。
  
 「キズナイーバー」として繋がれたクラスメートたちは、本来なら仲良くなるはずがない別々のグループに属していた。勝平の幼なじみで面倒見がいい高城千鳥(たかしろ・ちどり)や、
頭よりも身体が先に動く天河一(てんが・はじめ)、女子には評判がいいが計算高くて男子には冷たい由多次人(ゆた・つぐひと)……。
園崎は「これは争いに満ちた世界を平和に導くための実験なのです」という。その言葉通り、数々の試練が彼らに降りかかる。互いの傷を背負うことになった、少年少女たちのひと夏の物語が描かれる。

 阿形勝平は「進撃の巨人」などの梶裕貴さん、園崎法子は「Go!プリンセスプリキュア」などの山村響さん。「キルラキル」などのTRIGGERが制作する。放送はTOKYO MX、群馬テレビほか。
省11
50: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)20:50 ID:hVmjnDXP0(43/45) AAS
やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。続  MAGES.は本日(2016年4月08日),PS Vita向け“奉仕部体験アドベンチャー”こと「やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。続」を2016年7月28日に発売すると発表した。
価格は通常版が7000円,オリジナルアニメBlu-ray同梱の限定版が1万1000円(どちらも税抜価格)だ。
 本作は,「俺ガイル」の愛称でお馴染みのライトノベル「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」を原作としたアドベンチャーゲームの第2弾。発売日の決定と同時に公式サイトでは,店舗特典用の描き下ろしイラスト2点が公開されている。
外部リンク:5pb.jp
『やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。続』
発売日、及び、店舗特典用描き下しイラスト先行公開のお知らせ
『やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。続』2016年7月28日発売
店舗特典描き下ろしイラスト一部先行公開
PS Vita専用ゲームソフト『やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。続』の発売日が2016年7月28日となりました。
それに伴い、店舗特典用描き下ろしイラスト2点を公開いたします。描き下ろし店舗特典は、この他にも準備しており、決定次第公開いたします。
省18
51: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)20:52 ID:hVmjnDXP0(44/45) AAS
<注目アニメ紹介>「はいふり」 「のんのん」作者がキャラ原案のオリジナル作 舞台は海上国家

「のんのんびより」の作者・あっとさんがキャラクター原案を務めることも話題のテレビアニメ「はいふり」が9日深夜から順次スタートする。
海上国家となった日本で海の安全を守る職業をめざす少女たちの活躍が描かれるオリジナルアニメだ。

舞台となるのは、およそ100年前、プレートのずれにより多くの国土を水没によって失った日本。
その結果、次々と海上都市が築かれ、それらを結ぶ航路の増大に伴って、海の安全を守る多くの人員が必要となった。
働く女性の“海上進出”も進み、海の安全を守る「ブルーマーメイド」が女生徒たちの憧れの職業となっていた。
そんな時代に、幼なじみの岬明乃と知名もえかは、同じ目標を持つ仲間たちとともに横須賀の海洋高校に入学する。

「海に生き、海を守りて、海を往く」をモットーとするブルーマーメイドは、勉学に優れていることはもちろん、礼儀作法や国際文化にも通じていなければいけない。
明乃やもえか、代々ブルーマーメイドを輩出してきた名家の宗谷ましろ、無口な立石志摩たちが奮闘する。

「アルドノア・ゼロ」などの夏川椎菜さんが明乃、「この素晴らしい世界に祝福を!」などの雨宮天さんがもえかを演じるほか、声優として古木のぞみさんやLynnさんらが出演する。
省10
52: (ワッチョイ 1f99-dRnl) 2016/04/10(日)20:53 ID:hVmjnDXP0(45/45) AAS
1965年にイギリスで誕生し、日本でも大ヒットとなったSF人形劇『サンダーバード』。最新シリーズ『サンダーバード ARE GO』が2015年8月よりNHK 総合テレビにてが放送中だ。
4月9日(土)より第1シーズン後半クールの放送がはじまる。放送時間はこれまでより30分早く、17時5分に変更となり、新たなスタートを切る。
今回、後半クールに黒柳徹子がゲスト出演することが明らかとなった。黒柳はオリジナルシリーズで、美人スパイであるレディ・ペネロープ役を演じている。ファンの熱い要望に応えたキャスティングだ。

『サンダーバード』は、1965年にイギリスで誕生し、翌1966年に日本でも放送を開始した。「人命救助」をテーマに災害や事故に立ち向かう国際救助隊の活躍を描いた本作は、精巧な人形劇と本格的SFによって日本でも大ヒット、のちの特撮やアニメに多大な影響を与えた。
2015年からはじまった最新作『サンダーバード ARE GO』は、お馴染みのトレーシー家の5兄弟の活躍が最新鋭の映像表現で描く。人物とメカをCGアニメーションで、背景の一部をミニチュアセットで組んで撮影した、ハイブリッドな表現手段で話題を集めている。

今回、第1シーズンの後半クールに黒柳徹子のゲスト出演が明らかとなった。黒柳はオリジナルシリーズにて、国際救助隊ロンドン支部のエージェント・レディ・ペネロープを演じている。
それだけにファン待望のキャスティングだろう。なお、どのキャラクターで出演するかは明かされていない。続報を待ちたい。

第1シーズン後半のスタートとなる第14話「狙われたスペースホテル」は、4月9日(土)午後5時05分よりオンエア。

『サンダーバード ARE GO』
(c) ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2016 All copyright in the original ThunderbirdsTM series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
省7
53: (ワッチョイ 1f99-f3gx) 2016/04/11(月)19:51 ID:TOb8AJY/0(1/44) AAS
外部リンク:ddnavi.com
ここ数年で注目されるようになった若い女性の貧困。子どもを抱えて仕事を掛け持ちするシングルマザー、
家賃が払えずネットカフェに住む女性など、様々なケースがある。しかし、普通の暮らしをしているように見えても実は食べるものにも困るような生活を送っている女性が
、特に都会で増えている。驚くべきことに、大学を卒業していたり、正社員として勤務していたりする場合でも、困窮生活に陥っている女性が少なくないそうだ。
『貧困女子のリアル(小学館新書)』(沢木 文/小学館)には、都会で暮らす30代の女性への取材を基に、
貧困生活を送る女性11人の実態が記録されている。父親の暴力や母子依存など親との問題を抱えている女性、見栄のためや周囲に
合わせて浪費してしまう女性、他にも、コンプレックスが強いために、それを補おうとして借金を抱えている女性など、原因は様々だ。
 その中で意外だったのは、大卒や正社員でも生活が困窮する女性がいるという事実。何となく、学歴が高ければ安定した収入が得られる、
正社員なら生活に困らない、というイメージを抱いていたからだ。しかし、よく考えてみれば、企業に就職しても、
かつてのように必ずしも年功序列や終身雇用が保証されているというわけではないのだから、安定しているとは言い切れない。
省8
54: (ワッチョイ 1f99-f3gx) 2016/04/11(月)19:53 ID:TOb8AJY/0(2/44) AAS
勝又被告にJNNが単独取材、「死刑になると言われて自白した」
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp

 栃木県の旧今市市で吉田有希ちゃんが連れ去られ、殺害された事件の裁判員裁判です。
8日の判決を前に、被告の男がJNNの単独取材に応じ、
「自白しなかったら死刑になると言われて自白した」と改めて無罪を主張をしました。

 「当時の自分の精神状態、本当に考えられないくらい、追い込まれていたんだなって」(被告)

 自白したのはなぜか、という記者の質問に答える鹿沼市の無職・勝又拓哉被告(33)。
8日の判決を前に、6日と7日の2日間にわたってJNNの単独取材に応じました。

 勝又被告は2005年12月、茨城県の山中で当時7歳の吉田有希ちゃんを殺害した罪に問われていて、これまでの裁判では無罪を主張しています。
省12
55: (ワッチョイ 1f99-f3gx) 2016/04/11(月)19:55 ID:TOb8AJY/0(3/44) AAS
今夏の参院選から18歳、19歳が投票できるようになるのを前に、朝日新聞社は夏までに18、19歳に
なる人を対象に初めて全国世論調査(郵送)を実施、政治や社会などに対する意識を探った。
社会の現状に対し不公平感を訴える声が目立つ中、経済を中心とした政策に力を入れることを望む声が多かった。
一方で、いまの政治への期待感は低い傾向にあることも浮き彫りになった。
調査は2〜4月に実施。朝日新聞社の世論調査は20歳以上の有権者を対象に実施しているが、
今回の調査では7月1日現在で18歳、19歳の人3千人を対象にした。回収率は70%。
調査で、社会の現状について尋ねると、経済的な生きづらさや不公平感を感じさせる意見が多かった。
収入などの格差については、「行き過ぎている」と考える人が59%と半数を超え、
収入などの格差があるのは「社会のしくみによる面が大きい」とした人も59%いた。
いまの日本は、努力しても「報われない社会だ」と考える人も56%と半数以上だった。
省13
56: (ワッチョイ 1f99-f3gx) 2016/04/11(月)19:56 ID:TOb8AJY/0(4/44) AAS
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
 安倍政権が国のカネを使って「クビ切り」奨励だ。人材会社が国の助成金による利益欲しさで、
企業に「クビ切り指南書」を伝授している実態が浮き彫りとなった。クビ切り利権と言える助成規模は第2次安倍政権の誕生以降、
150倍もアップ。拡充に動いたのは産業競争力会議の一員で、人材派遣大手パソナの竹中平蔵会長(64)だ。
 本紙の手元に「退職勧奨制度対象者のための面談の進め方」と題されたA4判10枚つづりの文書がある。
パソナグループ傘下で、法人契約の再就職支援シェアトップを誇る「パソナキャリア」が作成したとみられる“指南書″だ。
〈誰が退職勧奨に応じたか、誰にどのようなことを言ったか等の面談の内容に関しては一切伝言しないこと〉
〈会社に残ることが本人のキャリアのためにならないことを強調する〉――などのノウハウを次々と披露。
〈再就職支援サービスを受けることによって、かなり高い確率で再就職が可能であることを強調する〉
〈パソナキャリアで直接詳しい話を聞いてみるよう勧める〉と、サービスの宣伝も忘れない。
省10
57: (ワッチョイ 1f99-f3gx) 2016/04/11(月)19:57 ID:TOb8AJY/0(5/44) AAS
外部リンク:gendai.ismedia.jp
誰が「虎の子」の老後資産を株で運用してくれと頼んだだろう。年明けからの暴落で
「悠々自適の年金暮らし」は不可能に。年金が無くても優雅に老後を過ごせる安倍総理や塩崎大臣が羨ましい。

10年でなくなる?
「GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は、すでに昨年の7~9月期で7・9兆円の巨額損失を計上しています。
この間、日経平均株価は14%下落しました。今年に入ってから、日経平均株価は約15%下がっている。
単純計算すれば、年明け以降、9兆円くらいの運用損が出ていても不思議ではありません。

しかも、これは現時点での試算です。年末まで株価が今の水準で低迷すれば、さらに5兆円の運用損。
1万5000円を割り込む水準にまで下がれば、合計で20兆円もの年金資産が消える可能性があります」(民主党衆院議員・山井和則氏)

私たちの老後資産である年金積立金が株価の下落に伴い、ものすごいスピードで溶けている
省10
1-
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s