[過去ログ] 同志社大学アメリカンフットボール部 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755(1): 2022/09/23(金)00:17 ID:9ret3lnJ(1/6) AAS
逮捕されて2週間経つけどまだ解決しないの?
示談金を渋ったのか?
756: 2022/09/23(金)02:57 ID:iJqaggAk(1) AAS
みんなでチクワを食べよう
757(2): 2022/09/23(金)07:41 ID:sQXTKHi5(1/2) AAS
>>755
大事件となって、被害者側との交渉はうまくいってないようだ。お金で全て解決できる訳ではない。
758(1): 2022/09/23(金)10:12 ID:pa7G5yFs(1/2) AAS
同志社大、コンプラ研修見直しへ 逮捕のアメフト部員に「特権意識」
外部リンク:article.auone.jp
同志社大のアメリカンフットボール部員4人が準強制性交等の疑いで逮捕された事件を受け、大学が運動部員を対象に実施してきた研修を見直す方針であることが分かった。
これまでは学生主体で研修内容を決めていたが、今後は大学事務局がかじをとって実施する。
再発は防げるか。
同大スポーツ支援課によると、この研修は法令順守の重要性について学ぶ「コンプライアンス研修」。
毎年夏に体育会所属の運動部員を対象に実施してきた。
今回の事件で逮捕された4年生部員4人も、複数回受けてきたという。
研修が始まったきっかけは2007年の事件。
ラグビー部員3人が女性を車で連れ去ろうとした疑いで逮捕され、その後、執行猶予付きの有罪判決を受けた。
省6
759(2): 2022/09/23(金)10:14 ID:pa7G5yFs(2/2) AAS
続き
一方、07年の事件や性犯罪は、学生主体になって以降、テーマになってこなかったという。
大学の担当者は「性犯罪をしないのは当然のモラルだと思った。逮捕された学生に自己中心的な特権意識があったと思う。大学側の対応が不十分だった」と話した。
同大は今後、大学事務局が主体となり、弁護士など犯罪に詳しい外部講師の手も借りて、運動部員を指導する考えだ。
これまで同大の学生が関わった事件を学生らに伝える方針。
また、入学したばかりの運動部員を対象とした研修も検討していくという。
担当者は「今回の件を反省して、学生たちには外からどう見られているかを認識してほしい」と話した。
省6
760(1): 2022/09/23(金)11:58 ID:Na+eHZae(1) AAS
>>759
他のニュースで出てたけど、容疑者の1人はカツカレーが食べたいって懇願してるらしいな
761: 2022/09/23(金)12:45 ID:9ret3lnJ(2/6) AAS
>>760
断食してゲッソリした姿にならないと、反省してないだろ!と言われるぞ、山田
762: 2022/09/23(金)12:49 ID:9ret3lnJ(3/6) AAS
5Pハメ撮りに「女性の合意があると思った」とかお前が言うから、こじれてるんだぞ、片井
763: 2022/09/23(金)13:10 ID:w2ClzV88(1) AAS
>>757
お金で解決できないなら何をもっても解決しないわ
764: 2022/09/23(金)13:28 ID:sQXTKHi5(2/2) AAS
そんな発言してると、被害者とかなりもめるな。彼らは反省してないみたいだな。現実を認識させるためにも、まずは大学が研修の見直しの前に退学させるべきと思う。
765: 2022/09/23(金)14:31 ID:9ret3lnJ(4/6) AAS
「後悔している」のは容疑者の一部だけなのか
じゃあ、長引きそうだな
766(1): 2022/09/23(金)14:35 ID:9ret3lnJ(5/6) AAS
>>758
アメフト部は弱いのに「特権意識」を持ってたの?
バカのくせに思い上がりやがって…
767: 2022/09/23(金)19:51 ID:+KKKkyt7(1) AAS
この大学の体質そのものやな
768: 2022/09/23(金)20:43 ID:qyc3v5wy(1) AAS
大学当局も早く収拾を図らないと、受験者数に影響すること、分かってないな。
769: 2022/09/23(金)20:58 ID:9ret3lnJ(6/6) AAS
>>757
被害者とは結局お金で解決するしかないでしょ
ハメ撮り動画はコピーを含めてすべての削除はどう確認するのかね
770: 2022/09/23(金)21:39 ID:Mx1ZZJJE(1) AAS
片井のジジイが孫可愛さに余計な事、ぺらぺら喋ったからなぁ。。
771: 2022/09/24(土)01:34 ID:ed8np/mM(1/4) AAS
>>759
同志社大学の運動部が犯罪者製造工場ななってるのが問題なので、その対策をしているってことね
772(1): 2022/09/24(土)07:47 ID:Adl35OAW(1) AAS
これから4人はどうなるんだろうな
大学は中退になるだろうし、ネットでこれだけ出ちまうと、、
名前って変えられるんかね〜
773(2): 2022/09/24(土)08:02 ID:icTgLxC9(1/2) AAS
>>772
新島精神の大学だから、退学はさせないんとちゃうかな。ほとぼりが冷めるまで資格でも取ってから、普通に仕事やると思う。
774: 2022/09/24(土)10:21 ID:XA9jf7Mm(1) AAS
>>766
アメフト部、1部リーグ下位や2部を行ったり来たりで、1部の他の大学と比べれば弱いけど、
同志社の体育会の中では1部にいるというだけでそれなりのステータスなのでは?
>>773
アメフト部じゃないけど、2003年に関学4年生の広島折り鶴放火事件では、
関学当局は無期停学にして退学処分にはしなかった。
研修を受けさせるなどしたのちに最終的に停学処分を解いて卒業させたはず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s