[過去ログ] 【AFC】 Miami Dolphins #17 【EAST】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: 2019/09/20(金)07:45 ID:I425UGxc(1) AAS
>>435
ディオンジョーダン
438: 2019/09/20(金)07:58 ID:Bu1ubK9h(1) AAS
ハリスはDEじゃダメダメで、OLBにすればあるいはと思われてたけど結局あかんな
439: 2019/09/20(金)11:24 ID:gMpuUvTm(1) AAS
>>436
で、タコは3巡下位くらい。
ドラフト前に大学時代の動画をみて、
タコはだいたい思ったとおりだったけど、
ハリス(の指名には疑問でしたが)ここまで
使えないのは予想外
440(1): 2019/09/20(金)12:42 ID:nStMrNyo(1) AAS
ローゼンに目処が立てば来年の1巡3つでOL強化できるのになー
441(1): 2019/09/20(金)14:10 ID:Zxu4gy/Q(1) AAS
>>440
それね
ローゼンもパスプロが持てば良いパス投げるし
ローゼンに賭けてドラフト1順はOLに2人ぐらい行くのも有りなんだよね
しかしTuaも柔らかくて取りやすい絶妙なパス投げるんだよなぁ
ただこのパスもアラバマの強力なOLの元でのパスとも言えるしな
まぁそれ以前にTuaには入団拒否されるかもだけどw
もうこの当たりの判断はグリアと現場からの報告で決まるんだろね
確かグリアの補佐に前のOAKのGMの人とARIでマホームズをスカウトした人が居ると思うけど
どう判断するだろな
442: 2019/09/20(金)19:19 ID:thG8ADNu(1) AAS
>>441
Tuaは今年ハイズマンを取れるか否かでしょう・・・・入団拒否の有無。
取れたら逃げ道が無くなるが、取られたら体の良い入団拒否ができる。
むしろ入団拒否して貰って再来年ローレンスとどちらかを選択できる状態になった方が良いかも。
443(1): 2019/09/20(金)20:17 ID:jzd88ych(1) AAS
ローゼンもプロ入りする前は、2年連続で全体1位狙いのタンクチームで投げることになるとは、
夢にも思わなかっただろうな。
しかも、タンクの翌シーズンは、新QBにチームを追い出されるんだから、同情を禁じ得ないよ。
444: 2019/09/22(日)18:43 ID:XxUMvnU7(1) AAS
>>443
そして数時間後に最初の審判が始まる・・・
OLがまともだったら・・・と同情される内容か、
ピーマンほどじゃないにせよ酷いパフォで今シーズンは電撃作戦開始とばかりにタンクを加速させる出来になるか
出来れば前者で収まって欲しい。
445: 2019/09/23(月)05:43 ID:/Ghi6D3/(1/3) AAS
ローゼンひとまず合格だろう
RZでどフリーのパーカーがポロリ
EZでフリーのウィリアムスがポロリ
RZでドレイクがファンブル
これらのイージーなミスがが無かったら
DALの D#からTD2本は取れてた
とにかくランが出ないから
後半は DALのD#が余裕でパスを待ち構えてて
あれじゃローゼンはパスを決められない
OLが弱いとはいえ
省6
446(1): 2019/09/23(月)05:51 ID:/Ghi6D3/(2/3) AAS
ミンカ移籍して即INT決めたか…
447: 2019/09/23(月)07:34 ID:RdvxuzvM(1) AAS
ローゼンは最初の先発としては余裕で合格だろ
このOLではTuaでも無理ゲーやろ
まだ1試合だけだけど
これぐらいやれるならローゼンでも良いような気がしてきた
DLがプレッシャーかけられないからQBが気持ちよくポンポンパス決められるね
タコちゃんが頑張ってたから
何とかフローレスが活かせるかやね
448: 2019/09/23(月)07:38 ID:HpqxxmJc(1) AAS
>>446
ごっつぁんだけど、運が向いて来たね
449: 2019/09/23(月)08:09 ID:Ro19q9Pk(1) AAS
あのポロリ連発は酷かった
あとハワードがクーパーにやられ過ぎてたな
そこでやられたらあかんわ
450: 2019/09/23(月)10:53 ID:MlNpUeuL(1/2) AAS
パーカーもウィリアムズもポロリがなければ
身長あるから稼げるんだけどねぇ
まぁランドリーも新人の頃はよく落としてたし
ウィリアムズはこれからでしょ
OLがDLを抑えられてないから
デフレクトよくされたのも痛かったね
ローゼンは悪くなかったよ
髭オヤジ売却のフラグ立ったな
あとRBが悪いとは感じなかった
ドレイクのファンブルは痛かったが
451: 2019/09/23(月)13:21 ID:5qn9S6Wy(1) AAS
OLも前半だいぶまとまりがでてきたかなと思ったけど、LTデービス、RGイシドーラが相次いで
負傷退場。ルーキーLGのディータ―がLTに入ってた。それなりに頑張ってたけどそりゃきついだろ。
ただでさえ貧弱なOL陣なのにせめて怪我人はでて欲しくないよね。
452: 2019/09/23(月)18:27 ID:ziQz9usn(1) AAS
ローゼンは成長の跡が見られてよかったけど、今のチーム状況では、こういう試合展開が続くだろうな。
シーズンが終わって、チームが全体1位をQBに使うのか、我慢してローゼンの為に戦力を整えてやるのか。
こういう時、グルーデンなら、絶対にQBを指名しないんだけど(チャッキーは1巡でQBを指名したことが無い)、
うちのフロントがそんな忍耐力を持っているかどうかだな。
453(1): 2019/09/23(月)18:41 ID:MlNpUeuL(2/2) AAS
今年マレーが大した成績出さなきゃ止めるだろ
個人的にはFAになったらタンシルに戻って来てほしい
ドラフトはC,RG,RT,LT,Edgeで1巡3、2巡2使い切るつもりで
1巡1位持ってたらトレードダウンして
さらに来年の1巡増やして欲しいところ
でもラムジー獲れるなら
最も下位の1巡なら出してもいいと思う
これに成功したらキャップは狭まるのでFAは大人しめで
あぁ現地で流行ってるファンの未来妄想しちまったw
454: 2019/09/23(月)19:39 ID:/Ghi6D3/(3/3) AAS
去年はハワードがクーパーをシャットアウトした
で、今年はやり返されたねと
地元紙でハワードめっちゃ叩かれてるが
スターCBだからしゃーなし
455: 2019/09/23(月)20:37 ID:QvuIl7MI(1) AAS
>>453
それ以前にタゴヴァイロアがアーリーエントリーを取りやめて大卒までプレーする選択があるし・・・
もしそうなったら来年は上位指名権をライン整備に全振りで、再来年タゴヴァイロアとローレンスでどちらかを吟味するのもあり。
ぶっちゃけ今のOLじゃ誰がQBでもロクに活躍できないだろうし。
456: 2019/09/25(水)03:37 ID:mydrDxwy(1) AAS
ウイリアムスのタッチダウンぽろりはチャレンジすべきだったよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s