[過去ログ] NFL総合 Vol.395 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186: (ワッチョイ 2210-Wfyb [219.109.62.223]) 2024/02/14(水)15:53 ID:EzUa65ui0(1) AAS
>>165
5Qと6Qの間のタイムにBALのKとLSとHが出てきて凍ったマイルハイのフィールドの
上でスナップの練習してたな あれルール上どうなのと少し物議を醸したような
187(2): (ワッチョイ a7b2-4lve [150.9.70.125]) 2024/02/14(水)16:06 ID:cZXCU+CQ0(1/3) AAS
>>166
狙っているのかさすがにトンチンカン
188(1): (スッップ Sd42-JC83 [49.98.224.17]) 2024/02/14(水)16:16 ID:Dv1aURHbd(1) AAS
>>174
新ルールでは今回初だから今後どうなるかじゃないかな
嘘か本当か知らないけどSFはOTの新ルールを知らなくて
KCは知ってたって話が流れてるから余計にね
189: (スフッ Sd42-L1cm [49.106.212.248]) 2024/02/14(水)16:17 ID:TxbOMmbDd(2/3) AAS
>>181
3-28以降は25-0でATLは死んでたからまず無理
なんだったら同点に追いつかれた後も時間的にはワンチャンあったけど全く進めてなかったし
190: (ワッチョイ 47e1-u92X [2001:268:d708:bdd:*]) 2024/02/14(水)16:25 ID:W56aalBS0(1) AAS
PPV過去最高売上テイラースウィフト効果すげー
191: (スップ Sd62-DDrw [1.75.1.172]) 2024/02/14(水)16:28 ID:1uqGSSDfd(1) AAS
マホームズレベルのQBだったら確かに相手の攻撃を見てからの方が合理的な気がする
先行が無得点だったらFGでいいわけだし
ブレイディだったらどっちを選んでたか聞いてみたい所ではある
192(1): (ワッチョイ f275-PZY7 [240d:1a:14a:4600:*]) 2024/02/14(水)16:33 ID:mflW6eP90(4/13) AAS
>187
何処がトンチンカンなのか、怒らないから説明しなさいw
説明によっては、君の方が頓珍漢である可能性も残されてるぞ!
193: (ワッチョイ a303-ZDwG [2403:7800:b4fe:5200:*]) 2024/02/14(水)16:40 ID:9TrXQ2oL0(1) AAS
OTで3点勝ち越し後、オンサイドキックを期待した
194(1): (JP 0H7e-p8SM [45.94.210.209]) 2024/02/14(水)17:11 ID:1NMxn6/+H(1/3) AAS
>>192
>>161を読んだか?
同点の場合は、6Q目に突入するだけやで、5Qの残り時間を気にする意味なんてない。
195: (ワッチョイ 0e44-tTkk [119.175.176.253]) 2024/02/14(水)17:11 ID:Q+UA5qgE0(1/4) AAS
>>188
シャナハンは新ルールについて分析チームと話し合ってたって言ってて
両チームが攻撃を終えた時点で同点ならSFに攻撃権が与えられるアドバンテージを取ったって答えてるよ
ただその情報が少なくとも何人かの選手には共有されてなかったのに対して
KCはずっと前から新ルール下で起こりうる様々なケースへの対策をチーム全体でしてたそうだ
196(1): (ワッチョイ f275-PZY7 [240d:1a:14a:4600:*]) 2024/02/14(水)17:40 ID:mflW6eP90(5/13) AAS
>194
ふむふむ。なるほど。
君はそう考えているのね!
やっぱり頓珍漢は君じゃないかw
KCが仮にFGで終わって、時間をたっぷり残したら、49ersは5,6Qを使って返しのドライブをランも使いながら、時間に余裕を持って進める。KCディフェンスはランとパス両方ともケアしなければならないので、的が絞りずらい。
それを事前に想定していたKCコーチ陣が時間を掛けながらタイムアウト使わずにTDドライブを進めていたと考えられませんかね?
197: (アウアウクー MM7f-jha9 [36.11.229.188]) 2024/02/14(水)17:49 ID:9HxffzwCM(1) AAS
>>173
チーフスはテキサンズ時代にOTを経験していたんか
198: (ワッチョイ dbd1-NHo/ [240b:c010:4c3:b69c:*]) 2024/02/14(水)18:08 ID:9B/1l/Xt0(1) AAS
KCがFG決めて同点になってたら後はサドンデスじゃね?
199: (JP 0H7e-p8SM [45.94.210.209]) 2024/02/14(水)18:15 ID:1NMxn6/+H(2/3) AAS
>>196
自分は>>187ではないが、わかってないようだから説明したつもりだったんだが、
理解できないならもういいやw
200: (ワッチョイ 0e44-tTkk [119.175.176.253]) 2024/02/14(水)18:16 ID:Q+UA5qgE0(2/4) AAS
つかKCが攻撃途中で得点しないまま5Qが終わっても6Qが始まってプレー継続だし時間はマジで関係ないよ
201: (オッペケ Sr3f-A4IV [126.133.11.209]) 2024/02/14(水)18:28 ID:Pk0e2T//r(1/3) AAS
>>180
ほぼ全てでマホが勝ってるのか・・・・
負けてるのはSBの勝率くらいかな?
202(1): (ワッチョイ a7b2-4lve [150.9.70.125]) 2024/02/14(水)18:29 ID:cZXCU+CQ0(2/3) AAS
>>169
こっちもトンチンカン
KCは2ptやる予定だったと上に書いてあったぞ。1ptなら次はSFのターンでサドンデスだから圧倒的SF有利
203(1): (ワッチョイ f275-PZY7 [240d:1a:14a:4600:*]) 2024/02/14(水)18:29 ID:mflW6eP90(6/13) AAS
頓珍漢が沢山湧いてきたので、ここらで退散しよ!
204: (ワッチョイ f208-H6DB [240a:61:11d4:ee99:*]) 2024/02/14(水)18:35 ID:gN7dN0xl0(2/2) AAS
いやー、
外野からOTの議論みてるけど、
やっぱこれがNFLの醍醐味よね。
議論が尽きないわ。
205: (ワッチョイ f275-PZY7 [240d:1a:14a:4600:*]) 2024/02/14(水)18:37 ID:mflW6eP90(7/13) AAS
>202
圧倒的有利って言っても、改正前と同じ状況だろ
過去の大事な試合で決勝2ptを決めて勝ったチームがあるか?
まぁ、そう言うことだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 797 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s