[過去ログ] NFL総合 Vol.395 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: (ワッチョイ f275-PZY7 [240d:1a:14a:4600:*]) 2024/02/13(火)12:58 ID:lrEBrpxZ0(3/5) AAS
ヘッドコーチ職視点で考えれば、後々の批判も想定したりもするので、安全策が大方の考え方と思うがなぁ
16
(2): (スップ Sd62-hHXc [1.75.10.240]) 2024/02/13(火)12:58 ID:imxbeGQQd(1) AAS
SBで10点以上ビハインドになった試合の成績だけどやっぱりマホブレは異常

マホ3-1
ブレ2-1
その他2-47
17
(1): (ワッチョイ cecc-qnFX [175.177.48.123]) 2024/02/13(火)12:59 ID:ImVKYNTQ0(2/2) AAS
>>10
リターン回復がしやすいから
今の状態になってるのかと思ってた
リターン側の人数減らすかキック後
キッカーを守備要員にチェンジ出来るようにするとか
18
(1): (ワッチョイ f765-L1cm [2400:2653:d121:3800:*]) 2024/02/13(火)13:00 ID:HgmCUQhy0(2/2) AAS
>>13
同点に追いついただけなら次、FG入れられたら負けなんだぞ
後攻側が同点を目指すのは以前のOTのルールで後攻を選ぶのと同じようなもん
それなら確率5割の2pt選ぶ方がよっぽど勝率高くなる
19: (ワッチョイ 8289-ypOv [2405:1200:e106:9400:*]) 2024/02/13(火)13:03 ID:eTFCe+iG0(4/18) AAS
>>18
そうなった場面では8点取りにいくにしても、8点狙い自体が簡単なことでないから先攻後攻の選択に関してはみんな先攻選ぶってことでしょ
20: (ワッチョイ f275-PZY7 [240d:1a:14a:4600:*]) 2024/02/13(火)13:06 ID:lrEBrpxZ0(4/5) AAS
2ptの方が勝率高くなると言う根拠が何処にもないのに、なぜそう言い切れるのか?
そこが論点のような気がするね!
21: (ワッチョイ f275-PZY7 [240d:1a:14a:4600:*]) 2024/02/13(火)13:12 ID:lrEBrpxZ0(5/5) AAS
2ptの方が勝率高くなるのでは無く、上手く行けば早く勝利を手にすることができるとしか言えない。
22: (スッップ Sd42-lpOu [49.98.159.65]) 2024/02/13(火)13:19 ID:hhxC1zBpd(1/2) AAS
ゲータレードシャワーされても、なにか?って感じで歩き続ける安西先生が場慣れしてていいな
23
(3): (ワッチョイ 52b3-A7R9 [133.32.217.41]) 2024/02/13(火)13:38 ID:t7AkkgoN0(1) AAS
有馬さんが
スーパーボウルで使われてるこの最新鋭のスタジアムと、日本の(クソみたいな)国立競技場の建設費用が一緒なんですよねー
とか言い出したのには爆笑したわ

村田さんが「日本の国立競技場は木で作ってある立派な奴です」とか謎のフォローをして
(その木材は見栄え良くするために後で貼り付け、たと知ってるであろう)有馬さんは失笑してたね
24: (ワッチョイ 478f-L1cm [2001:268:9481:27ce:*]) 2024/02/13(火)13:38 ID:CTPSjYz40(1/3) AAS
SFとしては4Q最後にディフェンス陣を疲弊させたのを少しでも回復させたいだろうしOTで先攻を選んだ選択肢は別に責められるようなもんじゃないと思うな むしろセオリー通り、定石って感じ
KCが凄かったってだけ
25: (ワッチョイ 8289-ypOv [2405:1200:e106:9400:*]) 2024/02/13(火)13:44 ID:eTFCe+iG0(5/18) AAS
>>23
そりゃ国随一の超一等地に大金かけて21世紀にもなって屋根空調なしボロスタジアムなんか造っていたら誰からも失笑されるわ
カタールでは当初日本でも予定した歴史的建築家ザハのデザインでしっかり建てたしな
今のアホ日本の感覚に任せると例えば東京駅舎も地方のホームセンターみたいな粗末なものにしてしまっていたと思う
26: (ワッチョイ 478f-L1cm [2001:268:9481:27ce:*]) 2024/02/13(火)13:57 ID:CTPSjYz40(2/3) AAS
中抜き体質だからしゃーない 東京五輪のあのお粗末な学芸会風開会式を見ればわかる
27: (ワッチョイ 8289-ypOv [2405:1200:e106:9400:*]) 2024/02/13(火)14:03 ID:eTFCe+iG0(6/18) AAS
普段、国の威信がなど散々偉そうなこと言っている連中ほど本心では銭儲け第一にガラクタで国を汚して、衰退の道へと進めているのがね
28
(1): (JP 0H4e-eGNP [133.106.36.139]) 2024/02/13(火)14:11 ID:fzPjUog2H(1/2) AAS
>>16
凄いですね。やっぱり他のQBとは何かが違うんですね。
となると、ベリチックの成功もTB12ありきだったんすね。
29
(2): (スッップ Sd42-j/Qu [49.96.229.206]) 2024/02/13(火)14:17 ID:SxHloycfd(1/3) AAS
>>23
そらゃ耐震安全基準と地盤の悪い日本の基礎工事、労働基準の違いだろ
30
(1): (ワッチョイ 8289-ypOv [2405:1200:e106:9400:*]) 2024/02/13(火)14:17 ID:eTFCe+iG0(7/18) AAS
そもそも控えQBでPO勝ち抜くってのが滅多にないからね。大事な部分であることは確か
31
(1): (ワッチョイ c6f5-XyAm [153.175.124.51]) 2024/02/13(火)14:24 ID:lV8v6PPD0(1) AAS
昨日のSB視聴者数がめっちゃ多かったらしいな
32: (スッップ Sd42-JC83 [49.96.28.207]) 2024/02/13(火)14:26 ID:6XmBUUZ8d(1) AAS
>>7
新ルールのOTは今回のスーバーボウルが初めてだから選ばれてばかりいるわけではないでしょ
33: (ワッチョイ 4779-A4IV [2400:4053:3402:9d00:*]) 2024/02/13(火)14:31 ID:c2JJk3Dy0(1) AAS
国立は耐震基準でお金がかかっているということもあるんじゃない
34: (ワッチョイ 8289-ypOv [2405:1200:e106:9400:*]) 2024/02/13(火)14:32 ID:eTFCe+iG0(8/18) AAS
>>29
アメリカだと日本より何割も手抜き工事できて人も安く酷使できるんかね。仮に日本で最高峰のスタジアムを建設しようとしても現在の世界の技術ではあの便器スタジアムまでが限界になるのか
1-
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s