[過去ログ] 【のんのんびより】宮内れんげはにゃんぱすー 90なのん ワ (557レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: (ワッチョイ 2af8-wqmx) 2018/03/30(金)23:00 ID:uQRqIf+P0(1) AAS
ペンギンとの遭遇は素晴らしく、忘れられない思い出となった
ペンギンは私たち人間を捕食者とは見ず、こちらがあまり動かなければ、何時間も近くにいる
私が飼っている犬に並び、彼らは世界で最もかわいらしい生き物だと思う
岸に上がると通常、私は数時間ほど撮影した
そのたびに、自分が菓子屋にいる子どものように感じた

数日後、安全な飛行ができるほど天候が良くなり、私はヘリコプターでも半島に降り立った
半島への3度にわたる訪問中、かつて目にした中で最も壮大な光景に出会った
私の写真も、こうした場所を直接目にする体験には及ばない

長期間の旅で明らかになったように、南 極は文明からは遠くかけ離れている
しかし、人間の手が及んでいないわけではない
省2
76: (ワッチョイ 7efe-sqmH [153.176.237.179]) 2018/03/30(金)23:15 ID:/v21xcq80(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
77: (ワッチョイWW d341-ttJD [180.27.112.66]) 2018/03/31(土)00:36 ID:UjcNpPc70(1/3) AAS
仕事なん、寝るのん
78: (ワッチョイ 7efe-wXXS) 2018/03/31(土)00:49 ID:v/pXLMd60(1) AAS
簡単にわかるジャズとブルースの違い

ホームページで検索されるジャズに関してのワードの中で結構多いのが「ジャズと○○の違い」というもの
みんな自分の好みの音楽とジャズってどう違うの?ということに興味があるんですね
今回はジャズと他の音楽の違いが簡単にわかるシリーズ第二弾
ジャズとブルースの違いについてご紹介いたします
外部リンク:allabout.co.jp

ジャズとブルーズの違いって?
ジャズと他の音楽の違いシリーズ第二弾は同じアメリカの深南部生まれ兄弟のような「ブルース」と「ジャズ」の違いを大きく3つ誰にでも簡単にわかるようにご説明いたします

簡単にわかる! ジャズとブルースの大きな3つの違い

1主役が違う 歌がメインと楽器がメイン
省17
79: (ワッチョイ afdf-YLcT) 2018/03/31(土)00:53 ID:aIlnunxy0(1) AAS
2:リズムが違う シャッフルビートと4ビート
兄弟のように似ているブルースとジャズですが、大きく違うのが基本のリズムです
ブルースは三連の中抜きと言われるシャッフルビート
ジャズは多くがスウィングと呼ばれる4ビートです

ブルースもジャズも、1小節に4つの音は変わりません
簡単に言えばブルースは「タッカタッカタッカタッカ」という感じで中抜きでハネるのが特徴
ジャズは「ツンツンツンツン」とハネないのが基本
ブルースはハネる、ジャズはハネないと覚えても良いかもしれません

この違いは聴けばすぐにわかるほど大きなものです
80: (ワッチョイ 1bba-EEr9 [60.68.236.149]) 2018/03/31(土)00:59 ID:Y2mDTG0I0(1) AAS
3:影響力が違う ロックへの影響とロックからの影響
ブ・ルースの特徴、歌とギターがメイン、12小節ブルース進行、ペンタトニック・スケール(5音階、ド・レ・ミ・ソ・ラ)やブルーノート・ペンタトニック・スケール(ド・ミ♭・ファ・ソ・シ♭)によるアドリブ

これらは、そっくりそのまま「ロック」に多大なる影響を与えました
ほとんどのロック・ミュージックはブ・ルースを土台にして生まれたと言ってよいでしょう
81: (ワッチョイ 261b-0euG) 2018/03/31(土)01:05 ID:i3qE9EIw0(1) AAS
反対にロっクはジャっズからの影響は、ほとんど受けていません
むしろ、ジャっズはロックからの影響を受け、「ジャっズロっク」から「クロスオーバー」そして「フュージョン」というジャンルを派生しました
82: (ワッチョイ 7ef1-iohU [153.193.75.215]) 2018/03/31(土)01:10 ID:FTLVP4230(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
83: (ワッチョイWW cbb8-0eg7 [150.147.77.67]) 2018/03/31(土)02:07 ID:aqYjO7710(1) AAS
ハゲれんちょん
84: (アウアウカー Sa5b-5vBJ [182.251.254.49]) 2018/03/31(土)04:57 ID:WqS50U1Da(1) AAS
向こうはおしゃくそ復活こっちは荒らしが粘着もう終わりなん
85: (ワッチョイ aab0-QmlH [61.193.130.14 [上級国民]]) 2018/03/31(土)09:06 ID:kauN3xj90(1) AAS
その上、ジャっズにはブ・ルースからブ・ルース進行とその奏法も伝わり、大きな音楽上のウェイトを占めています

この点が、大きく違います
とはいえ、ジャっズも「モード」を経て、その方法論や楽理は、ポピュラー音楽はもちろん「ファンク」や「ヒップホップ」などにも直接的に影響を及ぼしています
86: (ワッチョイ 1bba-IFEy [60.95.130.147]) 2018/03/31(土)09:10 ID:gP1CQId/0(1) AAS
結果どちらも影響力のある音楽ですが、影響を与えた先は大きく違います

これぞ「ブっルース」おすすめCDはコチラ!
画像リンク[jpg]:imgcp.aacdn.jp
87: (ワッチョイ 7ff8-sTSV) 2018/03/31(土)09:18 ID:m6ZmxnYd0(1) AAS
「ゲッティング・レディ」より「セイム・オールド・ブルース」フレディ・キング

ブ ル ースの世界には、3大キングと呼ばれる名実ともに王様が3人います
先日惜しまれながら亡くなったB.Bキング(2015年5月14日没、享年89歳)、ギターの逆さ弾き(右利き用のギターをそのまま左で弾いた)で有名なアルバート・キング(1992年12月21日没、享年69歳)、そして今回ご紹介するフレディ・キング(1976年12月28日没、享年42歳)です
88: (ワッチョイ 3e11-VmtY [121.92.245.110]) 2018/03/31(土)09:23 ID:H6leT8qb0(1) AAS
3人の中では、1976年に42歳で一番早く亡くなったので、知名度ではおとりますが、歌とギターは抜群にカッコイイのがフレディ
この曲「セイム・オールド・ブ ル ース」は、私が20代前半の頃に参加していたブルース・バンドでプレイしており、ずっと探していた思い出の曲でもあります
89: (ワッチョイ 6bb1-D5UW) 2018/03/31(土)09:36 ID:wrglx+rb0(1) AAS
「モーニング・レイン」という歌詞から始まる、洗練されたブ ル ー ス
その歌詞のままに題名を「モーニング・レイン」と間違って覚えてしまい、何年も探したものです
それだけに、やっと題名がわかってCDを手にした時には昔の恋人に再会したかのような、うれしはずかしの心境でした
それ以来、たまに取り出しては、一人じっくり聴いているおすすめの演奏です

ブ ル ー スとジャ ズの橋渡し作品はコチラ!
画像リンク[jpg]:imgcp.aacdn.jp
90: (ID 0H53-GKa3) 2018/03/31(土)09:51 ID:i1H2YKuFH(1) AAS
「グレート・パリ・コンサートVol.2」より「昔はよかったね」 デューク・エリントン 

デューク・エリントンは、モダンな感性を持っており、事実彼のバンドは決して古臭い音はしていません
ですが、実はエリントン自身は、19世紀最後の年1899年生まれで、スウィング時代からも一世代前の音楽家です
91: (ワッチョイ 3ef8-m74V [121.109.185.194]) 2018/03/31(土)10:40 ID:lsEA6ybv0(1) AAS
青年時代には、ジャズと同じように同時期のブルースにどっぷりつかっていたことは想像に難くありません
スウィング時代に同様に活躍したバンドの中でも、デュークの楽団はブルースのリズム、シャッフルが得意でした

デューク・エリントンのサウンドが特別なのは、もしかしたらこのルーツともいうべきシャッフルのリズムとモダンで複雑なハーモニーの絶妙なブレンドにあるのかも知れません

ドラムのサム・ウッドヤードがゴキゲンな、デュークのシャッフルの凄みを感じることができる代表的演奏です

ブルースを消化したジャズ作品はコチラ!
画像リンク[jpg]:imgcp.aacdn.jp
92: (ワッチョイ 83ba-6rzT [126.31.220.40]) 2018/03/31(土)11:57 ID:aa1oigHv0(1) AAS
「テナー・マッドネス」より「テナー・マッドネス」 ソニー・ロリンズ 

ここでは、1956年と言う絶頂期にあったソニー・ロリンズと、マイルスバンドにあって日の出の勢いで自分のプレイを磨いていたジョン・コルトレーンの唯一の共演を聴くことができます
93: (ワッチョイ 1bba-m/+4) 2018/03/31(土)12:05 ID:l2Xqw9ZR0(1) AAS
二人はお互いの才能を認め合う言わばライバル
たまたまスタジオに遊びに来たコルトレーンを誘っての演奏と言う偶然によって実現したブルース演奏です
それだけに、力が入ったのか最初にソロを取るコルトレーンが、ややフレーズが滑り気味でまとまりに欠けます
その上演奏終盤の4バース(両テナーの掛け合い)も両者ともにアイディア不足でやや冗長
決してベストとは言えない演奏ですが、貴重なことは間違いがないところ
94: (ワッチョイ d33f-Pwz+) 2018/03/31(土)13:05 ID:ghsw3zM90(1) AAS
チャーリー・パーカーによって開かれたビ・バップでのブルース解釈の方法論
二人の後継者によるそれぞれの解釈の違いが面白く、ブルースから派生したジャズが、12小節のブ ル ー ス進行を咀嚼し、発展させた成果がここにはあります
1-
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s