[過去ログ] ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 228輌目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651(1): 2012/12/13(木)22:51 ID:yFTTRJ3t0(29/40) AAS
>>646
富野はお〇んこ舐めたくなる作品じゃないと認めないからな
652(4): 2012/12/13(木)22:51 ID:po2IYLk00(4/4) AAS
>>527
もう終わりにするつもりだったけど、折角なので最後に一言
サンダース戦は、通信傍受の借りを返したという事で、別に良かったと思う
プラウダ戦は、フラッグ車を囮にする作戦はあまりにリスキーだと思った
戦力で圧倒的に勝ってる側が、あんな事をする必要は無いだろうと
じゃあ何でそうしたかと考えると、普通にやっても勝てる相手に、作戦でも完勝したかったのかなと
確実に勝つ事より自分の満足を優先させたように感じたので、遊びというか余裕持ち過ぎじゃないかと感じた
653(1): 2012/12/13(木)22:51 ID:3wJ57qMi0(21/23) AAS
宮崎は萌えがわかっとらん
少女を神聖視するところはあるが新概念「萌え」を理解するには脳が古すぎるのだろう。
654: 2012/12/13(木)22:51 ID:50TswRp70(6/12) AAS
>>647
勘当言い渡された
655: 2012/12/13(木)22:51 ID:K/ZJk2Od0(1) AAS
結局皆の名前より先にエンターミッションの歌詞を覚えたな。
656: 2012/12/13(木)22:51 ID:cT1UdOCM0(3/8) AAS
戦車を実践運用したり
民衆を踏み潰すのに使ってる国じゃこんなアニメ発想できないかもなー
657(1): 2012/12/13(木)22:52 ID:ExjDsUGI0(9/14) AAS
>>642
モデグラ連載なんでひと通り。
若い飛行機技術者の青春と、病魔に蝕まれた想い人との淡い恋愛譚が中心。
ただ最終話の「こんなことを書くのは本当につらいのだ」でシメられる1ページはすごく心に残った。
658: 2012/12/13(木)22:52 ID:Hmr7NnRt0(8/18) AAS
>>646
禿はどちらかというと潜水服マニアなだけのような気が
659(1): 2012/12/13(木)22:52 ID:GIdIOCZK0(3/13) AAS
>>641
なに?「風たチヌ」だ?
やはり刺激されて戦車モノやるのか
660(1): 2012/12/13(木)22:52 ID:w/y0ENCD0(18/25) AAS
ゲームの方知らずにWW1レベルの戦車ものとして期待して見た戦ヴァルのガッカリ感
ファンタジーとして知ってればそうではなかったんだろうけどね
661: 2012/12/13(木)22:52 ID:++sS+FzM0(1) AAS
ラピュタやる前に戦車アニメが企画倒れになったんだっけ
662: 2012/12/13(木)22:52 ID:rkOkmfNE0(1) AAS
神奈川=イカ
茨城=アンコウ
あと何?
663(1): 2012/12/13(木)22:52 ID:kwORfbUe0(9/16) AAS
>>623
特に必要無いと判断したら会話に混ざらない奴って何処にでもいるだろ
丸山ちゃんだって自己主張したくなったら喋るよ、画面外で
664: 2012/12/13(木)22:53 ID:qWiwINq8P(9/16) AAS
>>617
実は数年前まで茨城と千葉にはマックスコーヒー問題があった
利根コカコーラ本社が千葉県野田市にあったのが原因
でもマックスコーヒーを作っていたのが茨城県の五霞町→土浦市という
ことが判明し、引き分けたと同時に全国展開化され自然消滅
ちなみに茨城と埼玉はそれぞれ両県に飛び地化した町を持っている
665(2): 2012/12/13(木)22:53 ID:/TQ5ngFp0(3/5) AAS
>>650
豚までは面白かったわ
っていうかジブリは声優使えよ・・・・
使わない理由はあるだろうが
666(1): 2012/12/13(木)22:53 ID:hMMVpOF00(8/10) AAS
>>646
さらに小池一夫さンが褒めて、
ヤマカンが要らん事言えば完璧だな。
667(1): 2012/12/13(木)22:53 ID:ahnockkx0(1) AAS
鈴木貴子とか萎えるからやめて欲しい
こんなことするなら歴女の本名は明かさないでいい
668: 2012/12/13(木)22:53 ID:BYRnS3Ce0(1) AAS
神奈川=有明のハーバー
669: 2012/12/13(木)22:53 ID:dtPHx0mx0(10/13) AAS
>>652
リスクを払わずに勝利とかどんだけ舐めプなの?
670(1): 2012/12/13(木)22:53 ID:YYA4Wytn0(4/8) AAS
>>652
ソ連がモデルで縦深戦術使わないとなったら、そもそもなんで出てきた?って話になると思うが・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s