[過去ログ] ドラゴンボール超★122 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 7090-gALo [125.200.24.101]) 2016/04/21(木)17:15 ID:x4za9EeJ0(1) AAS
ドラゴンボールって筋力描写は案外ほとんど無くね
破壊は気で行うような
319: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8696-wht0 [27.98.58.236]) 2016/04/21(木)17:17 ID:WD5Qc5Ez0(5/6) AAS
素のベジータならまだよかったけど、超サイヤ人はアカン
320: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa05-FcDQ [182.251.242.2]) 2016/04/21(木)17:22 ID:F1UH1pkca(13/18) AAS
みんな1000トンにこだわるなぁ(笑)
1000トンが持ち上がらなくても全然おかしくないと思うけど。
321: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 75c8-gALo [126.123.29.50]) 2016/04/21(木)17:23 ID:6mtWs21S0(2/6) AAS
素ならまだ納得出来てたわ 
322
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ fcbe-eEQr [153.215.68.45]) 2016/04/21(木)17:34 ID:oR/gWYCY0(5/6) AAS
そもそもこれは非力以前に矛盾してるぞ
原作で重力10倍の界王星でSSになれば100トン持ち上げるのも余裕って言ってたのに
今更SSで1000トン持ち上げられないとか...
まあアニメが正史で映画ととよたろう版はパラレルと思えばいいか
323
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8337-7Ba6 [180.149.169.36]) 2016/04/21(木)17:34 ID:cOlp2t530(5/5) AAS
×マゲッタは1000トン
○(標準的な)メタルマンは1000トン

さらに言えばマゲッタも気を込めて踏ん張っていると考えれば単なる1000トン以上の質量がそこにある

×ゴッド吸収後の超サイヤ人でも1000トンを持ち上げられない
○ゴッド吸収後の超サイヤ人でも、最低1000トン以上ある種族が気を込めて踏ん張っていると持ち上げられない
324: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa05-FcDQ [182.251.242.2]) 2016/04/21(木)17:36 ID:F1UH1pkca(14/18) AAS
>>322
界王星ではなかった気がするけどな。
325: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa05-FcDQ [182.251.242.2]) 2016/04/21(木)17:40 ID:F1UH1pkca(15/18) AAS
あと100トン余裕なんて言ってたっけ?
326: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 75c8-gALo [126.123.29.50]) 2016/04/21(木)17:41 ID:6mtWs21S0(3/6) AAS
ゴッド状態ならノーマルでも余裕で持ちあがるわ これゴッド吸収状態じゃねーよ
327: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 528f-C5As [119.83.135.121]) 2016/04/21(木)17:43 ID:V9FeUADO0(5/10) AAS
例えるなら悟空が抵抗してくるべジータを簡単に持ち上げられるかということか・・・
確かに自分と同じぐらいの体重でも強く抵抗されたら簡単には持ち上がらないな
ましてやそれを最低でも1000トン以上の奴がやってきたら無理やわ・・・・
328: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa05-FcDQ [182.251.242.2]) 2016/04/21(木)17:44 ID:F1UH1pkca(16/18) AAS
>>323
マゲッタは踏ん張ってる描写はなかったよ。
むしろベジータを「何してんだコイツ」みたいな視線で見てた。そこがギャグ描写なんだろうけど。
329
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 39a5-gALo [114.158.108.193]) 2016/04/21(木)17:44 ID:zc92IlU10(1) AAS
10トンの重りを4個つけて40トン
超サイヤ人だったよ
330: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6a8a-v6Xr [175.179.153.207]) 2016/04/21(木)17:53 ID:GiuzengY0(1) AAS
個人的解釈だと
ブルーは超1か超2と大して変わらない

だからベジータも自力でなれた
331: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa05-FcDQ [182.251.242.2]) 2016/04/21(木)17:54 ID:F1UH1pkca(17/18) AAS
>>329
そうだよね。40トンくらいだよね。 
332
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 75c8-gALo [126.123.29.50]) 2016/04/21(木)18:15 ID:6mtWs21S0(4/6) AAS
ブウ編ノーマル悟空40トン重い →超化して高速で動ける
動くのは100トンくらいまで余裕で500トンくらいから辛くなる(憶測)と考えたら、まぁおかしくはないんだけど
ブウ編よりかなり基礎能力上がってるはずなのに悲しいなぁ
333: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 528f-C5As [119.83.135.121]) 2016/04/21(木)18:16 ID:V9FeUADO0(6/10) AAS
1000トンはまあギャグだし持ち上げる力と打撃パワーは別物だろうしあんま気にしなくていいかな
334: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b7d-gALo [220.100.20.186]) 2016/04/21(木)18:18 ID:OruGrU8h0(1/5) AAS
>>332 40トンが楽だから500トン動かせるってどういう計算したらそうなるんだ
335: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 25be-L+iy [110.233.56.183]) 2016/04/21(木)18:19 ID:OrXRsGIn0(1/2) AAS
あの世一武道会で超サイヤ人界王拳使ってた気がするけどあの時は死んでたからOKだったのかな
でもあの世でも更に死ぬっていう設定がしっかり原作にあるから難しいか
仮に死んでる状態ならOKって話になるなら、死んでる時に慣れておけって事にもなっちゃうしな
336: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b7d-gALo [220.100.20.186]) 2016/04/21(木)18:21 ID:OruGrU8h0(2/5) AAS
あの世一はアニメスタッフが作ったアニオリ回だから
そもそもあそこは原作に追いつかなくするためのただの繋ぎ
Zの頃は鳥山はアニメにほとんど口出ししてないぞ
337: @無断転載は禁止 (ワッチョイ fcbe-eEQr [153.215.68.45]) 2016/04/21(木)18:22 ID:oR/gWYCY0(6/6) AAS
せいぜいグレゴリーやパイクーハンのデザイン担当したぐらいだな
1-
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s