[過去ログ] ★アニメ板 自治スレ★ 63【SLIP有】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433(1): マルメリハ ◆fT2uQLrZ39Op @無断転載は禁止 2017/01/09(月)09:14 AAS
(TV)アニメ板なのだから、テレビ局を名乗らない配信は全て範囲外にすれば終わり
ニコニコやYoutubeも排除
434(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f4d-BXa4) 2017/01/09(月)10:04 ID:d3icNvwY0(2/2) AAS
>>432
今のところ俺が読む限りでは問題ない (※ 状況の変化やLR案全文次第で意見が変わることがあります)
削除要件の認識差異については、新作情報板ほどの強度ではないにしても、
スレ立て時に要求事項を満たすことを明示させるようLRで指示できれば縮まるんだろうな
この場合はLR容量、指示の強度と表現方法、スレ立て時の手間増あたりがハードルとなるが
435(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ df8f-xFzc) 2017/01/09(月)11:13 ID:S29C72+c0(2/5) AAS
>>433
TVに限定する必要が無いという話であり、ニコニコやYoutubeも含めるためのLR変更です。
436(1): マルメリハ ◆fT2uQLrZ39Op @無断転載は禁止 2017/01/09(月)11:19 AAS
>>435
例えばの話、MXでインディーズアニメ番組が作られるかもしれない。
同人と言うだけで排除するのは板的に問題が出るかもしれない。
ニコニコやYoutubeも含めたいなら有名動画サイトは許可するで良い。
437(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ df8f-xFzc) 2017/01/09(月)11:25 ID:S29C72+c0(3/5) AAS
>>436
現状ではMXはテレビなのでインディーズとか関係なくOKです。
それはLR変更で配信アニメを含めたとしても同じです。
そもそも、現在話し合われてる「配信の対象」とは、配信アニメに限定された適用範囲であって、テレビには影響が全くありません。
あなたの以前からの話しぶりだと、まさかとは思いますが、テレビでも同様に適用されると勘違いされてたのではないですか?
文面をキチンと読めば、「放送には配信を含む」とあっても、含まれる側の配信の対象範囲が放送の範囲を狭める事は無いと分かるはず。
438: マルメリハ ◆fT2uQLrZ39Op @無断転載は禁止 2017/01/09(月)11:53 AAS
>>437
今は無理に同人の排除をする必要が無いって話
実はアニメサロン板があるのだから配信アニメを無理にアニメ板に扱う必要もない
ここ数年は様子見で良い
どうしても扱いたいなら上に書いた通りに「インターネットTV局」のみ扱う。
439(1): 432 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b37-HCNL) 2017/01/09(月)13:00 ID:WnB+h3Tc0(1/3) AAS
>>432
法人とすることについては、>>430にて実質的には会社に発注する可能性が高いことや
範囲を広げることに対する反対する人の懸念を書きましたが
それに対する説明はまだもらってないですね
また、法人とすることのメリットについても>>416で問いましたが
> 「会社組織による制作or製作」をNPO法人にまで広げることの利点がよく分からないです
これについても返事はまだないように思います
このようなレスもありましたが
> NPO法人は同人ではないので含めない理由はありません
> 官公庁のPRアニメなんかもカバーできるようにするためには、「法人」が一番簡潔でしっくりくる
省2
440(1): ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b37-HCNL) 2017/01/09(月)13:08 ID:WnB+h3Tc0(2/3) AAS
>>434
これまで検討してきたLR案の全文は既に>>143に書いてますよ
不備などあれば、これをベースに修正すればいいです
> 削除要件の認識差異については、新作情報板ほどの強度ではないにしても、
> スレ立て時に要求事項を満たすことを明示させるようLRで指示できれば縮まるんだろうな
新作板のこれですか
○1に新作予定の明確なソースを提示することが必須です
○明確なソースがない段階の話題は適当な総合系スレへ
あればいいと思うが、これを明記しないと果たして削除人は動かないものなのかな・・・
441(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ df8f-xFzc) 2017/01/09(月)21:31 ID:S29C72+c0(4/5) AAS
>>439
法人とする案に感じて、懸念はほぼ杞憂であり、ゼロに限りなく近いです。
本数そのものがほとんどないためです。
質が保証されないと言いますが、それを決めるのは見た人それぞれなので何ら問題無いです。
そもそも質が低いアニメのスレを立ててはいけないなんて言い出したら、
主観で気に入らないアニメを追い出そうとするアンチの格好の材料ですよ。
(現状アニメ制作会社の作ったテレビアニメでも、質が維持されてるものはどれだけありますか?)
同人を除外する理由は、質に全く関係なく、同人だからに他なりません。
同人の中にも高品質なアニメがありますし。
それでも同人作品はあくまで同人界隈のものであり、一般の版権ものとは異なります。
省3
442(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ df8f-xFzc) 2017/01/09(月)21:32 ID:S29C72+c0(5/5) AAS
訂正:
本数そのものがほとんどないためです。
↓
NPO法人の作品の本数そのものがほとんどないためです。
443(2): 439 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b37-HCNL) 2017/01/09(月)22:33 ID:WnB+h3Tc0(3/3) AAS
>>441
> メリットは先ほども説明した通り、企業のみでなく官公庁やNPOなどもカバーできる事です
これであれば、実質的に「会社組織」でカバーできますよね?
品質についてですが、「直接的」な品質の評価は困難でしょう
(おっしゃる通り、各自の主観によるため)
ただ、制作者だけが満足する作品には品質について疑問点があるのはきみも同様でしょう
そのため、テレビ局、配信会社、制作会社など、複数人でチェックされた作品を対象にしたい、
と考えてきたのも同様だと思います
(>>432で書いているように、(評価の十分でない)素人動画は不適当との立場だよね)
この点について、商業的活動をしないNPOがどれほどチェックできるのかに疑問があります
省10
444(3): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f4d-BXa4) 2017/01/10(火)00:20 ID:2zbkgi+50(1) AAS
>>440
削除依頼する側、削除する側にも課せられている(とも取れる)証明責任が、
スレを立てる側により重くあるとハッキリさせることができるでしょ
削除人が動くか動かないかで言えば、新作情報板のような指示がなくとも動く
ただし新作情報版のような指示が有る場合より「迷ったら消さない」方向に傾いた裁定になりやすい
削除した責任を問われることはあっても、削除しない責任は問われないのだから
そして削除されなかったことは★からの言質として錦の御旗さながらに扱われがち
削除人が削除しなくて済むような解釈を採らないとは言い切れないから、
解釈幅が生じても悪い方向には転びにくい方策はできるだけ取っておきたい
>>443
省3
445: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 0ff6-pn3f) 2017/01/10(火)06:48 ID:Sf4nTARC0(1) AAS
別にそんなスレは立たない
隕石がオチてくるって言い続けてるようなもん
446(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ df8f-xFzc) 2017/01/10(火)07:26 ID:tykFi6GX0(1/2) AAS
>>443
なぜ会社組織にこだわるのか分かりません。
そもそもNPOや官公庁は会社には含まれません。
そして、法人が監督責任を持つ以上、実際に制作に関わる人間の技量に関わらず、素人という扱いにはなりません。
これは監督する側の能力も関係ありません。
大手制作会社が作り、在京キー局が放送するテレビアニメですら、過密スケジュールによりチェックが不十分となり、
多方面から批判されるほどの低品質なアニメが放送されてしまうという事例も最近ありました。
ですが、プロ制作なのでアニメ板扱いである事に変化はありません。
重要なのはプロか否かのみであり、法人=プロです。
447: マルメリハ ◆fT2uQLrZ39Op @無断転載は禁止 2017/01/10(火)07:26 AAS
でもWEBアニメが立てられたので怒ってるわけだろ?
人形劇スレすら削除されるなら削除人側の視野が狭い
他の板ではガンガン板違いのスレが立っているのに
スルーされている
重複も見逃されている
LRをいくら詰めても人間側の問題なので今回の申請はどうなんだろうね
448(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ df8f-xFzc) 2017/01/10(火)07:42 ID:tykFi6GX0(2/2) AAS
人形劇=アニメではないので削除は当然かと。
配信アニメのスレが立つのに反対してるのは一部住人だけだし、
そういう人達は特定のアニメを目の敵にして除外する事に躍起になってる印象がある。
例えば、市販されている漫画雑誌に連載されている漫画を原作とし、制作会社によって作られたアニメは、
プロ作品と言えるだろう。
それはテレビだろうとネット配信だろうと等しくアニメ板扱いになるべき。
…これには異存は無いよね?
449(2): 443 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b37-HCNL) 2017/01/10(火)19:46 ID:WyKPz1EV0(1/4) AAS
>>446
> なぜ会社組織にこだわるのか分かりません。
先ずは、アニメ制作会社は「アニメづくりの」プロだからです
> そもそもNPOや官公庁は会社には含まれません。
官公庁は勿論、NPOであってもそれなりの品質のPRアニメを作ろうと考えれば
アニメ作りのプロに発注するであろうと想像でき(>>430)、「会社制作」とすれば
恐らく大部分の「NPOや官公庁のPRアニメも含まれる」と私は思いますよ
> 法人が監督責任を持つ以上、実際に制作に関わる人間の技量に関わらず、素人という扱いにはなりません
> これは監督する側の能力も関係ありません
この辺り、断定されてますが様々な見解があると思いますよ
省6
450(1): ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b37-HCNL) 2017/01/10(火)19:49 ID:WyKPz1EV0(2/4) AAS
>>449 (つづき)
プロの意味
ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。本職。くろうと。
「その道のプロ」「プロ顔負けの腕前」
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp
つまり、「プロ」の語は「○○のプロ」の意味で使われるのが一般的ですよね?
きみも「プロだから安心」のニュアンスを「プロ」に込めていると思いますが
>>428 少なくとも質に関しては保証されると考えるけど
安心できるのは「その道のプロ」であって、「門外漢のプロ」では安心できませんよね?
(そう考える人が多いから「○○のプロ」が宣伝文句になってると思いますよ)
省11
451: マルメリハ ◆fT2uQLrZ39Op @無断転載は禁止 2017/01/10(火)19:59 AAS
>>448
それを当然と考えずに許容するのも大事
空気を読む
452(2): 440 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b37-HCNL) 2017/01/10(火)20:00 ID:WyKPz1EV0(3/4) AAS
>>444
> 削除依頼する側、削除する側にも課せられている(とも取れる)証明責任
そう受け取る人は一般的ではないように思いますよ
>>422の繰り返しになりますが、
お店に対し、「そのお客さんが70歳以上でないこと」の証明は要求されませんよね?
(ないことの証明が不可欠なら、元々ないこと=出鱈目を言った者勝ちになっちゃうし)
> 指示が有る場合より「迷ったら消さない」方向に傾いた裁定になりやすい
これは削除人の個性、方針によるでしょうね
(2chの削除人の個性の分布が世間一般と同傾向とはとても思えないが)
今の削除人(けっさくじょうなまがし氏)は結構、ややこしそうな判断もし、
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s