[過去ログ] 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)15:35 ID:6b4JpdHs(1) AAS
そいつマルメリハだから相手しちゃ駄目
742: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:02 ID:DmffaJmI(2/2) AAS
じゃあWEB賛成派は集まるのか?集まるならアンケートを取りたい
どのWEBアニメでスレ立てしたいのか知りたい
743: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/07(木)00:36 ID:auFnyRQg(1/2) AAS
>>686の予定の、<1.各提案文言の妥当性やヌケ・モレの確認 (目安は〜9/9)>
を行っています。(提案への質問は、私に限らず、皆さんが自由にしていただければと思います)
>>711の提案者より、>>737-738へレスが無かったので、もう少し>>734に言及してみます
>>734
> どうしても内面的な部分を無視せざるを得ません
> 内面的なものまでそろえようとすれば、コピー人間になるしかないでしょう
> 内面的な思考回路なんて、他人同士で合わせられる訳が無いし、
> そんな事をすれば、却って埋められない違いが浮き彫りになり、平行線になるだけです
そんなことは誰も求めてないですよ。
求めているのは、「何を対象とし、何を省くのか」、であり、これが一致していれば問題ないと思いますよ
省4
744(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/07(木)00:51 ID:auFnyRQg(2/2) AAS
共同提案なのか別提案なのかはさておき、とりあえず>>711への質疑を進めます
>>711
アマチュアと個人事業主(プロ)をどうやって区別するのでしょうか?
以前の「法人」であれば、それなりに選別はできたと思いますが、
ルールに 「(アマチュアを除く)」 と書いただけでは、除きようがないように思いますがいかがですか?
申し訳ないですが、今日はこの辺で失礼します
745(1): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)02:01 ID:w8D9lYD+(1/5) AAS
>>744
基本は制作者の自己申告に頼る形になると思います
プロとして扱う場合、企業情報や法人情報等があればなお良しですが、
それが無くても、形を問わず、プロとして活動している証拠さえあればプロと見なすと言う事で
ルールの中で会社とか法人とか実績とかを条件にするより、そのほうが自由度が高くなると考えます
そして偽装があった場合、偽装である証拠を揃えれば異議申し立て可能と言う事で
(これはルールで定めず、運用でカバーする)
逆にアマ・同人とみなす場合、自己申告に頼る事になると思います
制作者自らが素人や同人サークルを名乗る場合などです
ただ名前(ハンドルネーム)があるだけで、特に何も言わない場合は、アマ扱いでいいでしょう
746: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)02:17 ID:w8D9lYD+(2/5) AAS
>>626
>法人や商業で定義したがる人は
>多少自分が想定したのと違うスレが立ったとして、
>それが不快で仕方がないのかな?
こういう考え方をする人もいるので、ルールで明確に決める事自体が、
人格的に幼稚で我儘で、心が狭く、とても悪い事であると見られてしまう風潮があると思う
どんなにキチンとしたルールを決めても、こういう考えの人に嫌われたら、
ルールとして受け入れて貰えなくなるのが現実です
だから、漏れを無くす事自体を諦め、アバウトなルールを上手く運用する事で、
8割がた正常なスレで埋まってればセーフと言う事にするしかないのでは
省1
747(1): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)02:25 ID:w8D9lYD+(3/5) AAS
ちなみに私自身は、ルールはキチンと決めるのが当たり前であると、
大前提として考えているので、不快とか不快じゃないとかは関係ありません
ルールは論理的にキチンと決めておいて、厳守できる仕組みにするのが当然の義務であり、
それを怠るのはありえない事だと考えています
なので、それを不快に思う人の気持ちとか分かりません
でも、そういう人が多数派ならば、それに合わせて我慢します
748(1): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)03:01 ID:w8D9lYD+(4/5) AAS
テレビのクイズ番組とか見てて、クイズの答えを考える時は真面目に考えますし、
自治スレ見てて、ルール作りに参加しようという流れなら、ルールは真面目に考えますよ
何かをしようと言う時、できる限りの事をするのは無意識レベルで当たり前の事なので
スレ一覧とか見てて、ローカルルールと見比べて、違反スレがあれば正直に指摘するのも、
一番簡単な事ですし、当然だと思うので、わざわざ捻じ曲げてセーフにするほうが却って面倒だと思うのです
ですから、ルールでキッチリ縛るのがケシカランって言ってる人って、テクニシャンじゃないかと思います
そういうハイレベルな事とか苦手なので、自分は愚直に基本に忠実に、真っ直ぐ決める事しかできません
白黒ハッキリ決めて、白は全てセーフで黒は全てアウトってやるのが一番簡単で、誰にでもできる事ですから
749(1): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)06:53 ID:MK6y7Kfv(1/3) AAS
>>748
今回のルールを決めるのは「削除人のため」だからだね。
実際はアニメ板の住人が同人アニメのスレを立てたりはしない
運営がルール違反をしているのかを理解するためにやってる
◆OPvnwmVcJYxE はそんなスタンスなだけ
問題はそのルールを詰めても住人がそう認知しなければ終わる
だからこそ投票して決めるのが大事だね
750(1): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)07:06 ID:MK6y7Kfv(2/3) AAS
>白黒ハッキリ決めて、白は全てセーフで黒は全てアウトってやるのが一番簡単で、誰にでもできる事ですから
誰でも出来る事ならなぜ反対する人が出るのだろうか?
カテゴリが異なるものを混ぜるのが嫌なのでは?
今回の配信アニメに関しては放送局に該当するNetflix等で配信するオリジナルアニメを
扱いたいわけよ
だから「無料の配信は除外する」で終わるのだとう思うよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑
Youtube等の動画サイトは排除してしまえば終わりだ
もちろんニコニコのような無料でも見られる所も排除だね
省7
751(2): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)07:26 ID:MK6y7Kfv(3/3) AAS
>>747
>ルールは論理的にキチンと決めておいて、厳守できる仕組みにするのが当然の義務であり、
>それを怠るのはありえない事だと考えています
2chスレ:sf
↑
よその板で良い事が書かれていた
確かに法律さえ守れば何をしても良いと考える奴は居るよね
752: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)08:25 ID:xkKNlobu(1) AAS
立てたい人は立てたらいい
そのスレを認めて使う人が多ければ定着する
認めない人が多ければ、使われずに落ちていく
753: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)10:09 ID:w8D9lYD+(5/5) AAS
>>751
その例って、過去の時代に合法だった事を今の時代のルールで裁くようなものだろ
その例で以て、ルールをキチンと決める事を否定したり、
ルールを守ってる人の事を別のルールを持ち出して断罪するのは違うと思うの
それは「俺様ルール」に他ならないから
一番やっちゃいけないこと
754: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)14:11 ID:AtysTVyb(1) AAS
>>749-751
今すぐ死ね名無しマルメリハ
オマエの正体なんか>>72-73でばれてんだよ
755(7): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/08(金)01:10 ID:3Ggz+9c0(1/7) AAS
>>686の予定の、<1.各提案文言の妥当性やヌケ・モレの確認 (目安は〜9/9)> を行っています
提案>>52,685,711への質問は、私に限らず、皆さんが自由にしていただければと思います。
◆尚、>>52案については、>>556で書いた通り、今のまま回答が無ければ廃案にせざるを得ないです
>>745
> 基本は制作者の自己申告に頼る形になると思います
これ↑だけでいいのか、
> プロとして活動している証拠さえあればプロと見なす
これ↑が必要なのか(勿論、自己申告になるが)はどうでしょうか?
> 偽装があった場合、偽装である証拠を揃えれば異議申し立て可能
これはつまり、証拠として
省13
756(1): @無断転載は禁止 2017/09/08(金)01:27 ID:HaXA6Bv6(1/9) AAS
それを今からルールで細かく定義付けようとする事自体を拒絶する人がいるので、
ルールそのものは曖昧にして運用でカバーするしかないのですが
厳密に議論を続けた結果が、「商業とか法人とかどうでもいい」と言う形で纏めて拒絶されたのをお忘れですか
あなたの意見も私の意見もゴミ箱に捨てられたも同然なんですよ
何ヶ月も掛けた結果がこれです
どれだけ真面目にやっても、それ自体を「気に入らないスレが立つだけで不快に思う我儘」
みたいな感じで拒絶する人が大多数なんです
ですから、捨てられないような、皆に好かれる優しいルールを定義しようって話です
757(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/08(金)01:27 ID:3Ggz+9c0(2/7) AAS
この配信アニメの議論ですが、
1/26に議論スレを立て、1/26〜2/1まで議論の告知を行って議論を進めてきましたが、
既に7カ月以上が経過し、議論告知をして直ぐの頃には新たな参加者もありましたが
今は、議論に参加する人も限られるようになっています。
今後、投票に際しては、もちろん告知を行いますが、議論の期間が長くなり過ぎたことから
「一部の人間だけで決めた」 と言われる可能性もあるように思います。
それを防ぐためにも、今、あらためて『議論の告知』を行った方が良いように思いますがいかがでしょうか?
皆さんの意見を頂ければと思います
今日はこの辺で失礼します
758(2): @無断転載は禁止 2017/09/08(金)01:29 ID:HaXA6Bv6(2/9) AAS
告知は荒らしと見なされるので、age議論で周知する以外に無いと思います
でも、いつもageてる人がアレなので間違われないか心配ですが……
進行役さんが気付いた時にageてくれればそれで十分かと
759: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/08(金)01:35 ID:3Ggz+9c0(3/7) AAS
>>756
> それを今からルールで細かく定義付けようとする事自体を拒絶する人がいる
どの部分についてなのか、もう少し具体的に指摘していただけないでしょうか?
> 「商業とか法人とかどうでもいい」と言う形で纏めて拒絶された
> あなたの意見も私の意見もゴミ箱に捨てられた
きみとは少し理解が異なりますが、
私は、何を対象とすべきかで、3つの異なる主張(商業アニメ、法人、制限はなるべく少なく)があった
という理解であり、意見の対立であって、正常な議論の範疇だと思ってますよ
> どれだけ真面目にやっても、それ自体を「気に入らないスレが立つだけで不快に思う我儘」
> みたいな感じで拒絶する人が大多数なんです
省2
760(3): @無断転載は禁止 2017/09/08(金)01:43 ID:HaXA6Bv6(3/9) AAS
「制限はなるべく少なく」という>>629の意見は>>624-626からの流れですが、
その中で、商業とか法人とかを決める議論に対し明確にノーが付き付けられています
商業とか法人とかで話し合う事そのものに価値が無いと思われてるのです
議論の参加者が限られてるのもそれが原因としか思えません
告知は十分になされてるはずなのに、参加者が少ないのは、
議論の方法そのものが、サイレントマジョリティから白眼視されているという事です
私はそう解釈しました
とくに、>>626の言葉がグサリと突き刺さりました
自分は心の狭い我儘で不道徳的な悪人と見なされているのだと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s