[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★79 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592
(1): 警備員[Lv.20][苗] 2024/10/08(火)12:33 ID:CDURHaSv0(4/4) AAS
>>588
マダムはいいでしょ
「高齢の女性に向かって未婚であることを強調するな」
という意図では
593: 警備員[Lv.20] 2024/10/08(火)13:28 ID:y0PIXKRo(2/2) AAS
もう少し回廊らしさを描写して欲しかった
594: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/08(火)13:42 ID:GKZp2uoU(1) AAS
地球で世界統一政府が起きるのは結局、核戦争なのか?
現代でやってもヒエラルキー社会は変わらないし
被害を被るのはほぼ一般市民だからやめてほしい。
595: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/08(火)13:52 ID:kXOC6Tbt(1/3) AAS
戦略戦術を前面に出してる話しだし
地理や移動通信手段なんかを固めて置かないとモヤッとしてしまう
アスターテにしても会戦前は両軍とも位置把握出来て通信も可能な距離
開戦まで帝国艦隊の進撃に気付か無いし
何故同盟側は開戦後にワープで急行出来なかったのか
596
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/08(火)14:43 ID:CCAqteH+(1) AAS
>>589
ワープが気軽にできるものではないということになると
人類の外宇宙進出とそれに続く複数の恒星系にまたがる
帝国&同盟の統治や貿易も難しくなるけど
考証に重点を置いたSFじゃないから、割り切ってるんだろう。
597: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/08(火)15:14 ID:kXOC6Tbt(2/3) AAS
本来なら入植惑星の環境とかあるし
たしか標準時の設定位しか無かったかな
598: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/08(火)18:23 ID:DJbPPaxv(2/2) AAS
>>592
そうね
フラウ・ミッタマの金髪のセリフはそのままになりそう
599: 警備員[Lv.14] 2024/10/08(火)18:26 ID:9q6TX9uh(1/3) AAS
ハイネセンからイゼルローン回廊まで、ワープの繰り返して4週間ほど掛かる設定だぞ。
600: 警備員[Lv.14] 2024/10/08(火)18:28 ID:9q6TX9uh(2/3) AAS
宇宙戦艦ヤマトの時代から、ワープするには航路計算をしてからワープする必要があったし。
文系作者じゃそのへんの設定は流用だろな。
601: 警備員[Lv.45][苗] 2024/10/08(火)18:31 ID:u2ezeLoX(1) AAS
フェザーンの航路局にはワープに必要なデータが大量にストックされていたんだろな
602
(2): 警備員[Lv.21] 2024/10/08(火)18:39 ID:3g9vvGnK(1) AAS
>>583
> 「ワープ(空間をたわませる)」は作者の誤用
たわませる系のワープって言ったらヤマトのがそう?
603: 警備員[Lv.14] 2024/10/08(火)18:51 ID:9q6TX9uh(3/3) AAS
ヤマトのワープは、真田さんが時間の波の頂点から頂点へ飛ぶというような説明をしていたな。
604: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/08(火)19:40 ID:kXOC6Tbt(3/3) AAS
定期航路での移動に数週間掛かるが通信だけならほぼリアルタイム可能だと19世紀末〜20世紀始め位の世界に近いか
ノイエの貴族は其れ位のイメージだけど
605: 警備員[Lv.22][苗] 2024/10/08(火)20:23 ID:YuRB/SHF0(1) AAS
>>602
おそらくそうですね
youtubeに上がっている真田さんの説明シーンを見ると
時間の波は歪ませることなく、空間のひずみを使うと言ってる
606: 警備員[Lv.36] 2024/10/08(火)22:24 ID:Ekcmu3kc(3/3) AAS
>>596
通常の惑星間の行き来とかは航路というのが設定されているから、ワープポイントも決まっていると思う。
航行ごとにワープポイントを算出するより、あらかじめ設定されていた方が楽。コストもかからない。
607: 警備員[Lv.13][苗] 2024/10/09(水)00:47 ID:0AUgVxi9(1) AAS
あああ!!!今日も放送が見られる!!!
もうすぐだ!うわああああ!!!
608
(1): 警備員[Lv.26] 2024/10/09(水)02:12 ID:yWpJYX4P(1) AAS
功労者としてユリアンが紹介された時の
ヤンの反応あれあかんやろ
609
(3): !dongri 警備員[Lv.69] 2024/10/09(水)03:33 ID:8R6YWkdx(1/3) AAS
突撃後のガイエスブルグで飛行戦したり
追撃して双璧さんにボコられたりとか原作にあったっけ?

あとふと思ったんだが
爆弾積んだ戦艦を総督府にワープさせれば暗殺なんてし放題じゃねとか
610
(1): 警備員[Lv.25][苗] 2024/10/09(水)03:40 ID:LnllnB/h(1/2) AAS
そしてワープポイント近傍の星系や軍事施設が要衝扱いになって争奪の対象に

>>609
原作だとくるくる回るコマと化した要塞にトゥールハンマーの追い打ち

元撃墜王最期の意地やね
611: donguri 警備員[Lv.43] 2024/10/09(水)04:37 ID:fcBifCFl(1) AAS
>>602
莫大なエネルギーが必要だな
小さい戦艦のどこにそんなエネルギーが
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s