[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★80 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902
(1): 警備員[Lv.47] 2024/11/13(水)23:55 ID:HhYYCeTo(1) AAS
ノイエのアニオリだと思うがリップシュタットの後に
庶民がラインハルトの改革をおおむね好意的に見てるシーンがあって
女性がこれで私の本が出せるわ!ってなにやら書いてたから
言論の縛りはあったんだろうな
903: 警備員[Lv.11][苗] 2024/11/14(木)00:00 ID:Te1iUL97(1/3) AAS
>>902
オーベルシュタインの犬の回だっけ?w

ラインハルトの改革により、貴族の悪口を言って投獄されていた香具師が
釈放されたお祝いの会だったな。
904: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/14(木)00:25 ID:fucwSNag(1) AAS
>>900
誘拐されました
ラ「取り返すぞ!」

人民A「クソ貴族も居ないし、もういいんじゃね」
人民B「どーでもいい、それよか仕事くれ」
人民C「……(また戦争する気?死にたくないんだけど)」
905
(2): 警備員[Lv.17] 2024/11/14(木)06:50 ID:YKKZfWqE(1/4) AAS
>>899
ミッタマの親父は庭師として成功していたんだろうが
封建制みたいだから、領主の内政に拠るところも大きいんじゃないか
オーディンは皇帝直轄なのかな?
首都星以外ではクロプシュタット領みたいな圧政が敷かれているところもあるだろう
906: 警備員[Lv.12][苗] 2024/11/14(木)06:59 ID:Te1iUL97(2/3) AAS
AA省
907: 警備員[Lv.12][苗] 2024/11/14(木)07:06 ID:Te1iUL97(3/3) AAS
>>905
ノイエのカストロプ公は側近をサンドバッグ代わりにするような暴君だから、
領内では圧政を敷いているかも?

ただ、側近に対しては暴君でも領民に対しては割と優しいかもしれないし、
それについ最近代替わりしたばかりで先代は善政を敷いていたかもしれない。
908: 警備員[Lv.17] 2024/11/14(木)07:51 ID:YKKZfWqE(2/4) AAS
カストロプ公だったか
外伝の脇役などいちいち覚えていられるか
909: 警備員[Lv.7] 2024/11/14(木)09:21 ID:pi1yuGct(1) AAS
>>885
宮廷費の削減と誘拐犯へのお膳立てで特別に警備を緩めるのとは全く別の話じゃん
910: 警備員[Lv.64] 2024/11/14(木)10:54 ID:ZOGYPz2I(1) AAS
>>892
避妊してたよ、懐妊させるとアンネローゼの身に危害が及ぶから
911: 警備員[Lv.49][苗] 2024/11/14(木)12:07 ID:kLD+3+Nh0(1) AAS
徳川家の正室は三代家光以降全て公家出身なのだが一人も子どもがいないという有名な闇
幕府が公家の干渉を避けるために堕胎薬を盛っていたという説がある

外部リンク:ja.m.wikipedia.org徳川将軍家御台所
912: 警備員[Lv.40] 2024/11/14(木)12:12 ID:8K1jbl3y(1) AAS
フリードリヒとアンネローゼは出会いこそアレだっただけで
花の世話とかで気が合って割とよろしくやってた感
アンネローゼも父親みたいな情けないダメ男をついつい世話しちゃうタイプだし
913: 警備員[Lv.39] 2024/11/14(木)12:22 ID:eg4F8cta(1) AAS
弟出世させてくれたし普通にスパダリよな
914
(2): 警備員[Lv.46] 2024/11/14(木)12:36 ID:+V9QHvSv(1) AAS
フリードリヒ4世は人材登用の面では普通に有能な気がする
ラインハルトを出世させたのもそうだけどブラウンシュバイクではなくリヒテンラーデを国務尚書にしたり
弁務官のレムシャイドも同盟のバカボンに比べれば有能で忠誠心もあるし
逆にラインハルトは人事面でのミスが目立つ
915: 警備員[Lv.34] 2024/11/14(木)13:10 ID:BkxlGlKj(1) AAS
キルヒアイスポジションのグリンメルスハウゼンも有能だしな
916: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/14(木)15:17 ID:BmiBdLG5(1) AAS
>>914
埋もれてる人材発掘は良いけどアサインちょいちょいミスってるような印象。結構負けるし失ってるし。
917
(3): 警備員[Lv.6] 2024/11/14(木)15:30 ID:m9haYuYk(1) AAS
なんか アメリカ大統領選で このアニメがすごい 話題になってるとか ニュースになってるんだけど
トランプは ルドルフ なんか
ハリスは 戦争 に賛成してたあのクソ女か
918: 警備員[Lv.47] 2024/11/14(木)15:32 ID:3Nr1altC(1/3) AAS
フジリュー版だと帝国領侵攻を決めた時の同盟の議長がトランプそっくりだった
919: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/14(木)16:23 ID:dixhNCZn(1) AAS
ガイエスブルグ外壁にワンマンと貼られている
920
(2): 警備員[Lv.13] 2024/11/14(木)17:21 ID:1/VRDtQL(1) AAS
>>914
フリードリヒは国政に興味なし、みんなリヒテンラーデに任せきり。
人事もリヒテンラーデに任せきり。
921: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/14(木)17:33 ID:4Q+/YaZN(1) AAS
>>917
ネグポンかレベロ(覚醒前)かなぁ
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s