[過去ログ]
魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが・・・224 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
918
: 2010/12/12(日)08:38
ID:T38l0S7Q(3/8)
AA×
>>917
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
918: [sage] 2010/12/12(日) 08:38:38 ID:T38l0S7Q >>917 要約、感謝。 っつか、滲み出る位ならあんま問題無いんだよな。 問題は、その滲み出し先が『キャラクター』で、しかも気配どころか憑依レベルでダイレクトだっちゅう事だ。 例えば、井上の「井上演出」とか沖方汀の「文章回し」や新房の「新房流演出エフェクト」にしたって それらも作風とか作者の癖や色って事で「作者の素」を反映してるとは言えるけれど、 キャラの語りみたいな「見る側に翻訳把握され易い部分」じゃなくて 言い換えれば「台詞無く視覚で楽しませてる部分」だしね。 翻って、都築真紀の場合はキャラクターに作者気配をもろ被せしてるから、 キャラクターがキャラクターのみで完成していないで背後の憑依が重なってみえるんだよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1290525923/918
要約感謝 っつかみ出る位ならあんま問題無いんだよな 問題はそのみ出し先がキャラクターでしかも気配どころか依レベルでダイレクトだっちゅう事だ 例えば井上の井上演出とか沖方汀の文章回しや新房の新房流演出エフェクトにしたって それらも作風とか作者の癖や色って事で作者の素を反映してるとは言えるけれど キャラの語りみたいな見る側に翻訳把握され易い部分じゃなくて 言い換えれば台詞無く視覚で楽しませてる部分だしね 翻って都築真紀の場合はキャラクターに作者気配をもろ被せしてるから キャラクターがキャラクターのみで完成していないで背後の依が重なってみえるんだよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 83 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.254s*