[過去ログ] プリキュアシリーズ総合アンチスレ6 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(2): 2013/01/17(木)17:17 ID:GNDbhZ8w0(1) AAS
ネーミングはキャラのイメージに合っていれば例え馴染みの無いモノでも良いと思う
逆にイメージに合わないモノは単純なネーミングだとしてもシックリ来なくて憶え辛い

プリキュアシリーズで悪いネーミングの実例を挙げるとスイートのメロディ(響)とリズム(奏)だな
特に初期は二人のプリキュア名を「響=リズム・奏=メロディ」と認識してしまう事が多くて困った
どちらも子供でも知ってる音楽用語から付けられた名前なんだけど、単語から浮かぶイメージがあべこべになっている

多くの人が二人のキャラデザと基本設定を見せられて、二人に「メロディ・リズム」という単語を当て嵌めようとした場合、
「北条響」というキャラクターの容姿・性格設定から連想される単語は「リズム」であり、
「南野奏」というキャラクターの容姿・性格設定から連想される単語は「メロディ」なんだよ

ところがスイートはこの二人のキャラのイメージを無視して「北条響」を「メロディ」に、「南野奏」を「リズム」にしてしまった
何故そんな事をしたのか?
省5
1-
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s