[過去ログ] 新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part283 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469(1): 名無しマン (ワッチョイ 490b-k5uH) 2019/01/20(日)05:27 ID:KBLe/Jpn0(1) AAS
けものフレンズ3
2の失敗により制作中止!
ケムリクサ二期決定!。
470: (ワッチョイ 1344-Yijq) 2019/01/20(日)06:37 ID:2LO3Or730(1) AAS
>>469
妄想は寝て言え
471: (ワッチョイ 11d6-8pwm) 2019/01/20(日)07:57 ID:Jufz/k2f0(1) AAS
3はゲームだから、アニメにならないのは合ってるなw
472: (オッペケ Sr1d-dE9l) 2019/01/20(日)07:59 ID:G+lN5y/Er(1) AAS
なぜか両方共に鉄道ネタあるのが何とも。
473: (ワッチョイ 29cf-3/rj) 2019/01/20(日)08:09 ID:5gb0LTUf0(1/2) AAS
>>464と>>466は、
地方のケーブルテレビとか、
独立局の放送免許とか、
そういう知識が無さすぎる
474(1): (ワッチョイ 29d2-3/rj) 2019/01/20(日)08:17 ID:5nrcdVGu0(1) AAS
>>459-460
中居の番組の次はキスマイのバラエティ番組
ジャニの後はジャニ、バラエティの後はバラエティ
というわけで「番組は変わってもジャンルは変わらない」という基本を忘れるなよ
475(3): (ワッチョイ 0994-ywQZ) 2019/01/20(日)08:56 ID:Mvxocod80(1/3) AAS
>>474
先日ゴールデン昇格への最終テスト版を放送した「10万円でできるかな?」のことでは?
あれはたぶん「ニュースそうだったのか」を夕方ニュース枠に繰り上げ、空いた枠でという方向で動いている。むしろ中居の番組の枠は「帰れマンデー」を30分繰り下げ且つ30分拡大として、空いた19:00からの30分をどうするかが目下の課題。
476(1): (ワッチョイ f1d0-La8J) 2019/01/20(日)09:07 ID:9YA+EeKR0(1) AAS
>>475
120%アニメになるわけないからあきらめろ
477: (ワッチョイ 0994-ywQZ) 2019/01/20(日)10:07 ID:Mvxocod80(2/3) AAS
>>476
放送12年半になる「Qさま!」も年末版の数字的に危ないらしいし、「相葉マナブ」の処遇もある。それにもう一つ、「サンデープロジィクト」終了後、長く鬼門枠になっている日曜朝10:00をどうするかもあるからだ。
478: (ワッチョイ 29cf-3/rj) 2019/01/20(日)11:08 ID:5gb0LTUf0(2/2) AAS
>>475 (ワッチョイ 0994-ywQZ)
>08:56:17.49 ID:Mvxocod80
>「ニュースそうだったのか」を夕方ニュース枠に繰り上げ、空いた枠でという方向で動いている
少しは公式発表をよく調べてから書き込めボケ!
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
479(1): (ガラプー KKab-/3xG) 2019/01/20(日)12:45 ID:08J56ofBK(1/2) AAS
視聴率だけ見るなら4月からアニメ0になってもおかしくない
480(1): (ワッチョイ 0994-ywQZ) 2019/01/20(日)17:59 ID:Mvxocod80(3/3) AAS
>>479
いやそれはない。それよりも19時台の視聴率が全般的に低下しているという問題が発生している。20時台も連続実写ドラマ枠を次々なくして特番だらけとかバラエティだらけにしたことの悪影響が出ている。そういうテレビ界の今後向かう方向を先取りしているのが、MXの22時台。
481: (ワッチョイ 1344-YR1v) 2019/01/20(日)18:48 ID:4j+UYw2Y0(1) AAS
ここに来て過大評価厨がなんか言い始めてるな
482(1): (ガラプー KKab-/3xG) 2019/01/20(日)19:42 ID:08J56ofBK(2/2) AAS
キー局が弱くなったからって、MXが強くなったわけじゃねーだろ!
483(2): (ワッチョイ 93b8-rfU3) 2019/01/20(日)20:15 ID:FVywKAC30(1) AAS
邪神ちゃんドロップキック2000枚売れた2期決定
外部リンク:jashinchan.com
484(2): (ガラプー KKab-30sq) 2019/01/20(日)21:30 ID:pgI7l5eMK(1) AAS
>>463
アニメサタデー630でゾイドワイルドの後番組かもしれない。この枠でも小学館コロコロアニメの実績あるし。
485(1): (ワッチョイ 13ee-2txH) 2019/01/20(日)21:37 ID:DLtbe0tq0(1) AAS
>>484
ゾイドは全50話だっつーの
糞ボケガラプー
486(1): (オイコラミネオ MMad-thSc) 2019/01/20(日)22:02 ID:2Wy+TkcLM(1) AAS
>>111,340
スティッチの時はディズニーがテレ朝に全て搾取されるのを嫌ったが、今は逆にテレ朝がディズニーに頭を下げる立場だな。
>>395
名古屋の読売新聞系の局は今も基本的にはメ〜テレだが。
それにメ〜テレは朝日新聞と読売新聞に加え、毎日新聞もいたし。
中京テレビは元々は日経系で、その流れなのかテレビ愛知の親局のアナログの電波は中京テレビと同じ所から出ていた。
>>453
>元編集長の映画便り
>2018年度興収ランキング(1/14時点・一部最終数字確定前・単位は億円)
>3位『名探偵コナン ゼロの執行人』91.8
省8
487: (ワッチョイ 11a4-W+tf) 2019/01/20(日)22:05 ID:rOFdm7om0(1) AAS
>>483
在札局関与アニメで続編制作は初か
良かったなUHB
488(1): (ワッチョイ a144-YVQP) 2019/01/20(日)22:31 ID:2MNBJec20(1) AAS
>>482
MXは放送免許上は都内だけだから都内で見たら一番の強者だが他地方から見たら「誰それ」レベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s