[過去ログ] 魔法少女まどかマギカ強さ議論スレ42 (810レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528
(1): 2014/04/14(月)22:47 ID:Lr4lzlar0(2/3) AAS
>>527
それオレじゃないよ。

しかし、別枠主張ってのもどうかと思うが、茶化して終わりってのも議論スレとしてどうなんだ?、と思わなくはないな。
(ここが名ばかりなのは今に始まった話でもないが)

新編を見た時から「どうなんだろう?」と思ってたことをBD見て思い出したから書いてみただけだよ。

キャラクターとして同一性を保っているから同じとして扱う、なのか
経験が全く違う(平行世界レベルじゃなく改変された)ので別物として扱う、なのか

返答からすると、どうやらそういう検討はされてないようだね。
なら、提案するだけ無駄っぽいからこれについてはもういいよ。
529
(2): 2014/04/14(月)22:59 ID:Z7JGt6qxO携(1/3) AAS
>>527
なつかしいなオイwwwオレ的には結構前だぞ
>>528
それオレじゃないよ、それってみんな言うんですよねー
530: 2014/04/14(月)23:12 ID:Lr4lzlar0(3/3) AAS
>>529
そりゃオレじゃないんだからオレじゃないって言うわ。
なら、「実はおまえが言ったんだろ」って言ったらはいそうですって言うのかよw
531: 2014/04/14(月)23:36 ID:Z7JGt6qxO携(2/3) AAS
あんまりレスが早いと必至になってると思われますよwwwまーオレはどうでもいいけどねどう転がろうがほむまど>さやなぎ>杏>マブは変わらんし
532: 2014/04/14(月)23:47 ID:Z7JGt6qxO携(3/3) AAS
必至でなく必死なくだらんミスでアホみたく突っ込まれる前に修正しておくわ
533: 2014/04/15(火)03:34 ID:u6owDHuq0(1) AAS
>>529皆言うのは当たり前じゃね
だって言ったやつは一人しかいないんだから
534
(2): 2014/04/15(火)23:20 ID:sXCF6lTI0(1) AAS
>>525 >>526
それやれば、スレが再活性化されるし良いかもしれんね。

ただ、それやると盾ほむらも追加になる。
すると例の派閥がまた、スレを荒らしまくる。

個人的には、例の派閥を叩き潰すだけの材料は既に出たんだし
やっちゃってもいい気がするけどね。
535: 2014/04/16(水)02:31 ID:FuSkSGFU0(1) AAS
例の派閥とか叩き潰すとか、そんな内ゲバみたいなコトばっか言ってるから
スレに人が寄り付かなくなってこの体たらくなんだろ。
活性化とかなんの冗談だよ笑えねぇ。

新編公開&BD発売を経てたったの2スレしか消費してないって現状をもうちょっと
重く受け止めた方がいいんじゃないか?
コンテンツ自体はまだまだ熱を持ってるのにこのスレには人が居ないってのがどういう事なのかを。
人の居ない議論スレなんて何の価値もないぞ。
536: 2014/04/16(水)03:23 ID:gowFyp5iO携(1) AAS
なぎタンは知らんげど
円環さやかは糞弱だろ?クララ1人に押し負けて最終的にはデビほむに円環パワー没収されたし
あんこ>マミさん>さやかだな
537: 2014/04/16(水)07:38 ID:Ug1YkWZe0(1) AAS
魔法少女としてはマミ>杏子って公式で確定しただろ
538
(1): 2014/04/16(水)13:58 ID:kAkwcJRO0(1) AAS
さやか[叛逆](オクタ召喚)>マミ>さやか[叛逆]>盾ほむら=杏子≧まどぅか≧さやか[アニメ]

※不明
弓ほむら、なぎさ

こんなところじゃない?
ただオクタ召喚さやか以下はどんぐりの背比べって感じで全員D止まりだと思うけど
539
(3): 2014/04/19(土)00:13 ID:6HHKc2IN0(1/6) AAS
>>538
だから、何でマミがそこなんだ
>>131 >>414とその後の流れを見てきて。

あと、マミ厨は>>523見たいな事言ってるけど
「気がしますね」ていう曖昧な表現じゃ採用できないっしょ。
「気がしますね」て言う根拠だけで>>414が論破可能なら
その論理を見てみたいね
540: 2014/04/19(土)00:40 ID:RXJWlF8rO携(1/2) AAS
新編マミさん>新編あんこちゃんは確実
541: 2014/04/19(土)01:32 ID:oxhn3XaL0(1) AAS
新編杏子ちゃん、パパ健在やったらロッソ・ファンタズマ使えるフルスペック杏子やで
ベテランマミさんとガチでやって勝った時のそのままやったら、やけどな
542
(1): 2014/04/19(土)02:11 ID:/8KOMrTe0(1/3) AAS
>>539
斉藤「頭良いしね」←答え出てんじゃん

能力的にほむらが最強ってことは誰だって分かってるよ
だけど叛逆でほむらがマミに頭脳戦で負けた事実があり、
このことは能力だけで勝敗は決しないってのが証明された訳で
あと>>414の最後なんてほむら派とやらのただの希望的見解でしかない
543
(2): 2014/04/19(土)05:26 ID:8EoxYPoN0(1) AAS
思ったんだけど、ほむらの強さはさ
単体のスペックじゃなくて強くてニューゲームをしまくることじゃない?
負けそうになったらやりなおし、負けそうになったらまたやりなおし

こんな相手に「お互いイーブンの状態で戦ったら」なんて過程あんまり意味無いと思う
例えるならポケモンのネット対戦で負けそうになったら切断するルール違反者
でもそのルール違反がほむらの遡行能力であり、強くてニューゲームの秘密
いずれは自分が有利な条件を揃えるし、(実力が近い相手なら)打開方法も見つける

掟破りな能力の強さは認めるけど、単体スペック(戦闘能力)は低いイメージ
時止めの弱点も見えてきたところだし、ほむらの過剰評価はそろそろやめようや
544
(1): 2014/04/19(土)06:55 ID:xN9vneBc0(1) AAS
>>543
このスレの対戦ルールが嫌いなら他所に行って好きなルールのスレ建てたら?
どこのスレなら戦闘前の時間停止封じを認めるスレがあるんだよ

というか盾ほむらを扱ってるのはシリーズスレなんだからそっちに行け
545
(1): 2014/04/19(土)07:54 ID:6HHKc2IN0(2/6) AAS
>>542
>あと>>414の最後なんてほむら派とやらのただの希望的見解でしかない
下から3、4行目は当てはまるかもしれんが、いくら言ったところで
下から1、2行目を読めば無意味と分かる。

>>543
よし、>>414 >>416を論破してみてくれ
546
(4): 2014/04/19(土)08:42 ID:6HHKc2IN0(3/6) AAS
>>523
斎藤「やっぱマミさん最強なんですかね?」
悠木「虚淵さんに本気で戦ったら誰が一番強いんですかって言ったら、マミさんって仰られていたような気がしますね」
斎藤「頭良いしね」

これについて論じていきたい。
これに対しては>>414を提唱。>>414は「原作者およびスタッフの総意」である「アニメ映像」
を元に構成された理論で、こちらは論破されない限り原作者の総意といえる。
対して>>523は、又聞きの又聞き状態で何次ソースか分からん状況。
信頼性では>>414の方が上

ここで、仮に>>523を信頼のおける情報と仮定してみよう。
省12
547
(2): 2014/04/19(土)10:15 ID:/8KOMrTe0(2/3) AAS
マミがほむらを見ていない状況で能力を使ったほむらの行動も不意打ちに当たる訳だが
べべが目的だったとかの言い訳は無効。明らかにマミにばれないように考慮した上での行動
これは過去の経験上、マミと面と向かい合っていると能力を封じられるって
分かってるから遠ざけた。逆に面と向かい合ったらリボンに対処できないっていう証拠

リボンをほむらにつけた行為は戦闘行為だけどほむらは戦闘意思がないから
とかの言い訳も無効な
マミはほむらの時間停止に対してカウンターを放っただけ
先にほむらがマミを遠ざけるように仕向けたときから読み合いは始まっている
>>523も叛逆の映像を元に出た発言だろ
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s