[過去ログ] THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 2週目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961
(1): 2014/01/29(水)21:06 ID:F5CkaEgx(13/13) AAS
>>944
>>945
「最後のライブが無くて良い」というのは、脚本の論理ではあくまでそうですよという話で。
論点は、映画を物語として捉えるか視聴覚エンターテイメントとして捉えるかだと思う。
これはどちらか選んでどちらか犠牲にするのではなく、両立を目指すのがベターだ。そのバランスは好みの問題なので、物足りない人が出るのは仕方がない。
例えばマクロスFの劇場版みたいに歌がばんばん続くエンターテイメント一極型を想像していたなら、がっかりするのはまあ当然だな。ただアニマスは元々そういう作風じゃないので。
962: 2014/01/29(水)21:09 ID:Ua7Av3tR(1/3) AAS
難局とか病の重さっていうより尺の使い方なんじゃないかな。
アニメ版は千早はバットエンドっぽい序盤のゲロゲロキッチン話と約束の前後2話分までが大体の筋立てだし、春香の話はラストの2話位で完結してる。
長くとも話は2話分以内で完結した問題だったけど、矢吹可奈の話はそれ以上の時間をかけて描いてたんじゃない。多分1時間以上あった。
そういう意味では多分、鬱な部分はアニマス的には最長だった気がする。
まあ、だからどうって訳でもないけど。
963
(3): 2014/01/29(水)21:12 ID:fif9arLM(2/2) AAS
さんざん時間を使った挙句、理由がデブったからだからな
一気に軽くなったわ。なんじゃそれって
964
(1): 2014/01/29(水)21:14 ID:yRu+lFor(3/3) AAS
アイドルがデブるってのは軽い衝撃だったわ
まあ貴音やあずささんあたりがやると普通にギャグになるんだろうが
965: 2014/01/29(水)21:15 ID:iYXAftqe(1) AAS
>>948
えっ?
966: 2014/01/29(水)21:16 ID:HC29ahVY(2/2) AAS
>>958
だからか

アニメイトで売り切れてたから色々探してるけど見つかんないわ
967: 2014/01/29(水)21:16 ID:WsyspI21(5/5) AAS
マ…マクロスは観た事無いから分からん…もちろんアニマスは何度も何度も見るくらい大好きだけど

>>963
いやデブはアイドル・女の子の悩みとしてはかなり大きいだろう
968: 2014/01/29(水)21:17 ID:jm+XGQ+j(4/5) AAS
デブドル
969: 2014/01/29(水)21:18 ID:PdJuQMlo(6/6) AAS
>>961
もしかして美希や千早離脱の時もその後のライブシーンがなくても良かったタイプ?
970: 2014/01/29(水)21:18 ID:C1XzyNqX(1/2) AAS
>>950
基本的にアイマスはそういうのが下手なんよ、まあ別に陰鬱にしても結果がかわらんなら
明るめなほうがおそらくは大多数には求められそうだし

全体でみても重めなことに取り組んだのはゲームでDSか、といってもこれでもギャグ風味を強くしたり
家族周りなんかで描いたら面白くなりそうにない部分は削ったとスタッフ本であったね

あとスレ建て乙
971: 2014/01/29(水)21:22 ID:Yc6qX8XI(1/2) AAS
まぁ「体型」が原因のひとつってのは端から見ると滑稽かもしれないが矢吹くんの立場からするとかなりショッキングだったのではとも想像できる
ストレスが根本的な原因でそれに耐えられずに暴食してしまった自分への負い目もあるだろうし
972: 2014/01/29(水)21:27 ID:giu2N18c(2/3) AAS
正直なところ、あの作画でライブシーンは盛り上がるというよりなんだかなぁという印象の方が。
無いなら無いで別の問題もあるけど、あるならあるで散々引っ張った分一番頑張って欲しかった。
973: 2014/01/29(水)21:27 ID:B7JczTFZ(5/8) AAS
>>963
想像してみろ

客「いやーライブ最高だったな!」
客「でも何かバックダンサーに1人デブ居なかった?」
客「正直チラチラ目に入ってきて集中できんかったわw」
客「あー俺も気になったわ。アレさえなければ完璧だったなー」

とか言われたら自殺もんだろ
974
(1): 2014/01/29(水)21:29 ID:+nCxDfTN(10/12) AAS
この人のレスあれな部分も多いからなんだけれど、
俺もライブシーンは別になくても良かったって思ってるよ
ドラマとしては、可奈を迎え入れた場面で終わっているもの

あと、太ったところだけ抜き出しすぎだろ
憧れの先輩のステージで失敗してしまったってのが発端なわけで
975: 2014/01/29(水)21:29 ID:BsZ3Hys2(2/2) AAS
>>964
あずささんのおたふく風邪はギャグ扱いだったね

しかし「太る」っていうのは面白いキーワードで、
女子高生ドラマなんかだとチャームポイントだよとか、ふくよくなのが良いよだとかで
励ます場面が度々見られるけど、
アイドルだとそんなわけにもいかなくて、そういう励まし方がなかったのが
純粋に、新鮮に感じた
976: 2014/01/29(水)21:30 ID:hJvygF7S(2/2) AAS
デブって引きこもりってのは、女の子じゃ、イタすぎて直視できないネタでは・・・
とくに、昨今の声優業界て、顔出し、ミニスカートでダンスとか臨まれる場面が
おおいでしょ。事実、可奈みたいになってる女性声優とか、いる気がする。
辛くて見てられないんじゃないかな。
自分が男で、ただのハゲかけた中年で、他人事として鑑賞できて、本当に良かった・・・。
977: 2014/01/29(水)21:31 ID:Yc6qX8XI(2/2) AAS
お、おう...
978: 2014/01/29(水)21:31 ID:nQP4qFFt(4/4) AAS
なんとかなるデブだったからほっとできただけで
春香さんが殴り込みしないまま数ヶ月経ってたらと想像すると
実は深刻、初経験で挫折した14歳じゃあの殴り込み抜きで立ち直れるとも考えにくい
979: 2014/01/29(水)21:32 ID:C1XzyNqX(2/2) AAS
せ、せやな
980: 2014/01/29(水)21:34 ID:Ua7Av3tR(2/3) AAS
本人のメンタル的な部分はともかく、理由としては実にアイドル映画っぽい話だとは思ったけどね→理由が太ったから
結構意見が割れるじゃん、映画館でもそのシーンは失笑組と迫真の顔の人とかで分かれてたし。ポイントとしては良いツボ突いてるとは思うよ。
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s