[過去ログ] 【Frozen】アナと雪の女王【ディズニー】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 2014/03/12(水)21:14 ID:iHj4vyyV(1) AAS
このアナ雪ってパクリ作品に限らず

アメリカのコンテンツに金払う時点で売国行為だと気付こう

【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
2chスレ:newsplus
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
2chスレ:newsplus
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
2chスレ:newsplus

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動
アメリカ製品を日本から追い出しましょう
省9
842: 2014/03/12(水)21:20 ID:O+ORKbSo(1) AAS
アメリカのコンテンツはみんな終わってる

ディズニーも例外じゃない

アメリカでは
2002年以降右肩下がりで観客数が減ってる。
映画館も減ってる。
米国内の興行収益が増えてるのは入場料の値上げを続けてるから。

つまりどんどん入場料の値上げを続けてるってことは
ただで落とせるネットの発達の前で一番弱いビジネスモデルだってこと>ハリウッド映画
海外市場も中国や日本等で人気急落してて将来性皆無

2002年から現在までアメリカの人口は右肩上がりで増えてるのに観客は逆に減り続けてる。
省5
843: 2014/03/12(水)21:21 ID:KWtin8I0(5/5) AAS
ID変えても改行で自演してるのバレてるのにw
844: 2014/03/12(水)21:33 ID:VLvIgleW(1) AAS
そもそもアナ雪のガキ動員に疑問符なんだよな

OLとかが東宝デーの金曜に見て

土日は伸びないと思うぞ

日本のガキはミュージカルアニメなんて求めてない

日本のガキが見たいのはドラでありプリキュア
845: 2014/03/12(水)22:55 ID:E6GB/QA/(1) AAS
公開が待ち遠しい。
楽しみ。
クリップを見た感じ、自分的にはアラジン、
美女と野獣以来の作品になるかなと思ってる。
846: 2014/03/12(水)23:19 ID:QRGWcfg7(3/3) AAS
いやいや、そんなハードル上げなくてもw
847
(1): 2014/03/12(水)23:49 ID:uNtZ00Yc(1) AAS
わりと有名な映画コラムに、セイヤの問題載ってた。
848: 2014/03/13(木)01:01 ID:oeV+4jsv(1) AAS
やっぱりSNSでもアナ雪の盗作が話題になってる

634 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/03/08(土) 23:33:30.54 ID:LkTuPJSr
@nyako502: アナと雪の女王の予告見てるとアスガルド編思い出すんですよね。
@uribafika: @nyako502 ヒルダとフレアみたいですよね∩´`*∩
@nyako502: @uribafika 『姉さん!』って言ってるし、氷のお城ですからね!

こういうのが「聖闘士星矢アスガルド編」を見ていた一般人の感想。
公開されれば、続々と出てくるだろうね。
849
(1): 2014/03/13(木)01:15 ID:B1jWv12v(1) AAS
【映画】「アナと雪の女王」主題歌 松たか子の歌が素晴らしいと話題に 世界のネットユーザーからも称賛の声
2chスレ:mnewsplus
850: 2014/03/13(木)01:19 ID:DBBH2k3H(1) AAS
『アナと雪の女王』の原作が"雪の女王"、"雪だるま"以前に"聖闘士星矢 アスガルド編"であるという指摘について
外部リンク[html]:www.cinemawith-alc.com
851: 2014/03/13(木)01:26 ID:z/atf1TN(1) AAS
これみると
キャラクターデザインも完璧に影響受けてて
ストーリーも酷似してるから
盗作なの確定だね

外部リンク[html]:lkfgfddh.blog.fc2.com
アナと雪の女王と聖闘士星矢が似てると話題!
852: 2014/03/13(木)01:32 ID:p4dX5Wmi(1/5) AAS
>>849
栗本、芸スポまで出張してんのかよwww
なんかもう一周して可哀想になってきたわ
いじめられてここまで精神病が悪化してしまったのだろうか
853: 2014/03/13(木)01:40 ID:TGOF9I4n(1) AAS
ヤフーだけでなく、このスレにもディズニーの工作員湧いてるね

400名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/13(木) 01:00:13.29 ID:BGIFNpLd0
アナ雪に関してネズミー工作員が跋扈してるらしいなWWWWW
盗作作品だってイメージを覆い被そうとしてるのかw

274 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:21:41.05 ID:AEEPVHpb [1/3]
ちょwYahooレビューに工作員大量投入www
役立ち投票に1日でいきなり50票も投下とか
ディズニーも必死だなあ 笑える。

276 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:52:16.89 ID:AEEPVHpb [2/3]
うん。
省3
854: 2014/03/13(木)01:45 ID:nhir+vDm(1) AAS
なぜかディズニーは日本のアニメからはいくらパクってもいいと思ってるみたいなんだな

246 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 00:44:33.58 ID:vYaIW484
>>242
オリビアちゃんの大冒険はカリオストロの城のパクリ
アトランティスはナディアのパクリ
トレジャープラネットは21エモンのパクリ
日本人の抗議が迷惑だったので、この3作品のブルーレイは日本では発売いたしません。
855: 2014/03/13(木)01:51 ID:HDi6uRcw(1) AAS
ネズミーは腐ってる

盗作してもいつも「知らない」の一点張り

641 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/03/09(日) 17:10:10.95 ID:awGsryNd
ライオンキングの時には、作者が日本で暮らしていたから。
アニメーションの仕事上、当然日本のアニメは見ているはずと言われたが、
数年もの長期滞在にも関わらず、ただの一度も日本のアニメは見た事が無いと言い切ってた。
そんな訳はないだろうに、ナディアとか知らないはずは無いと思うよ。
それにもともと、原作から作られている物ばかりだしね。
パクリなんてお手の物でしょう。
856: 2014/03/13(木)02:18 ID:WeqYBf5f(1) AAS
キャラデザとストーリーのダブルでパクってるから黒確定

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
外部リンク:disneysfrozenguy.tumblr.com

海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
省15
857: 2014/03/13(木)02:30 ID:m7vFxI8h(1) AAS
このアナ雪って盗作映画のことだけじゃなく
ハリウッド全般がもうオワコン

アメリカの平均映画料金がどんどん上がってきてる
日本の平均映画料金が1200円と言われてるからもう大して差がないと言える
しかも映画館保有者は、もっと高額な料金を払って映画を見て欲しい、
というメッセージを映画ファンに送ってるし、もっともっと値上がりしていくだろう。
スピルバーグやルーカスのハリウッド崩壊の予言通りに進行しているよ。

外部リンク[html]:jp.wsj.com
米国の平均映画料金、2013年に初めて8ドルの大台を突破

外部リンク:blog.goo.ne.jp
省7
858: 2014/03/13(木)02:34 ID:4tajf+Xr(1) AAS
ネズミー工作員がいくら泣き喚いても
このアナ雪っていう盗作アニメに限らずハリウッドのビジネスモデルは終わってる

音楽の市場規模
今は日本>アメリカだけど
映画もそれに近くなっていくんじゃないかな
アメリカで映画が配信中心になっていけばそうなってこざるをえないと思う
配信中心になって市場規模が急落した英米の音楽産業と同じ道を歩んでるなハリウッドは
もうスピルバーグやルーカスの予言通りハリウッドの凋落は避けられない
ソニーとパラマウントは映画事業が不振で
映画事業を縮小して本数絞る方針らしいけど
省9
859: 2014/03/13(木)02:46 ID:+UerjgGD(1/3) AAS
聖闘士星矢ヲタが
キモすぎなんですけどw
860: 2014/03/13(木)02:53 ID:FXk9Q5VL(1) AAS
これは雪の女王が原作とか吹いてるけど、実際は違うよ
雪の女王はこんなストーリーじゃない
明らかにこのディズニー・アニメは星矢からパクってる

ハリウッドが日本のアニメからパクるようになった背景

「ハリウッドはネタ切れ」 ジャームズ・キャメロンが苦言
外部リンク:news.ameba.jp
【写真】ボードゲームの映画化はネタ切れの証拠!?
 「アバター」(09)で3Dブームに火を付けたジェームズ・キャメロン監督がハリウッドの現状について苦言を呈している。

【関連写真】J・キャメロンが肉体の芸術「シルク・ド・ソレイユ」を3D映画化!
省10
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.426s*