[過去ログ] 【米林宏昌】メアリと魔女の花 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647: (アウアウカー Sa2b-6L+6) 2017/07/10(月)12:43 ID:3HOJ9oBOa(1) AAS
この監督性癖を出さない出せない人なのかと思ってたけど
違うわこの人精神疾患の少女萌えなんだ
杏奈も序盤メアリも池沼みたいだもんな
花折る前に絞めるのやめるわ普通
648: (ワッチョイ 5711-gjp5) 2017/07/10(月)12:48 ID:kGrL77Oz0(2/3) AAS
山場は作ってあるのだけどその膨らみが小さかった
今までの2作と同様にいわゆる名シーンと言われるような場面はなく
魔法を打ち消す魔法が強すぎて動物やピーターを救うのがあっさり達成されてしまった印象
649: (ワッチョイ 7797-Wxq/) 2017/07/10(月)12:53 ID:3XLd5zUV0(1) AAS
せめて最後自分も飛び込んで液体の中で解除魔法発動させてほしかった
まぁそこまでピーターへの思いを積み重ねてもいないから浮きすぎるかもだけど
自分から泥被りに行かないのは現代的だなあ
650: (ワッチョイ 9791-KuRC) 2017/07/10(月)12:55 ID:Q7cn4EZc0(1/4) AAS
そういえば来年のドラえもんの南海大冒険も
動物のキメラを檻に入れるシーンがあるよな
651: (ササクッテロレ Spcb-L5XL) 2017/07/10(月)13:03 ID:SEyt+REBp(2/3) AAS
全てが陳腐だな
アリエッティの頃は才能はあると思ってたが
これはひどいわ
652: (ワッチョイ f791-jpfC) 2017/07/10(月)13:03 ID:EIpc/+qI0(1/8) AAS
ポッピン級でしたわ
653(1): (ブーイモ MMfb-prNW) 2017/07/10(月)13:11 ID:55N4z5E8M(1/2) AAS
なんで黒猫しゃべんなかったの?
654: (ササクッテロレ Spcb-L5XL) 2017/07/10(月)13:11 ID:SEyt+REBp(3/3) AAS
改めてパヤオって凄いんだなと実感したわ
655: (ブーイモ MMfb-7PH+) 2017/07/10(月)13:14 ID:/szSHBl2M(1/3) AAS
>>653
ただの猫が喋るわけない
俺もいつ喋り出すんだろうと期待しながら見てたけどねw
656: (アウアウカー Sa2b-hcWL) 2017/07/10(月)13:18 ID:UPiIlvGWa(1/4) AAS
喋らないしかといってリアルな猫らしさもないし
猫好きとしてはフラストレーションが溜まった
657(1): (ワッチョイ 976c-L5XL) 2017/07/10(月)13:19 ID:+ORK05n+0(2/2) AAS
まだ見てないからなんとも言えんが
もののけ姫のコロコロ泣くやつとか
千と千尋のカオナシみたいに
不気味だけど人気が出るファンタジーキャラってメアリにはいないんか?
658(2): (ガラプー KKfb-8RVe) 2017/07/10(月)13:20 ID:HDKEW2UJK(1) AAS
ペーターがいらないんだよな…
ペーターなしで話を組み立て直すべきだった
予告編でペーター見るたびに、ありがちな話になりそうな予感がするし
659: (アウアウオー Sadf-A+QN) 2017/07/10(月)13:20 ID:LKUGOmlwa(5/12) AAS
>>641
そうか…そうなんだよね
子供も何回もそこの絵を見てはウフフッってなってるわ
660: (ワッチョイ 973d-mXIe) 2017/07/10(月)13:21 ID:GUk2X6l20(1/4) AAS
アリエッティも自分はダメだったし
見たらがっかりしそうだから
見ていないけど
物語の推進力とか弱そう
TVの特番見ようと思ったけど
食事のシーンでも
あんなスプーン一つでパクパク綺麗に
食べられるわけないじゃんと思って
特番も見なかった。
アニメにたいする気持ちはあるんだけど、簡単には成功する訳じゃないのね
661(1): (アウアウオー Sadf-A+QN) 2017/07/10(月)13:22 ID:LKUGOmlwa(6/12) AAS
>>658
ペーターってハイジかよ
662: (アウアウカー Sa2b-hcWL) 2017/07/10(月)13:23 ID:UPiIlvGWa(2/4) AAS
>>658
ピーター助けなきゃといっても結局はメアリ自身が蒔いたタネだしな
アベンジャーズ2もそうだったが自分たちの火消しの話になると解決してもカタルシスに乏しい
663(1): (アウアウオー Sadf-A+QN) 2017/07/10(月)13:25 ID:LKUGOmlwa(7/12) AAS
>>657
ギブガエルがそうだよ
自分には不気味だが子供がすごい気にいってる
664: (ワッチョイ d7b6-zXdO) 2017/07/10(月)13:26 ID:l10vg7xo0(2/5) AAS
猫と言えば、灰色猫の方もとってつけたような存在で空気だったね
捕まってるのを助けるためにって流れだったけど、そもそも飛んでいかないと
たどり着けない魔法の国に灰色猫はどうやって行ったんだろう?って疑問も全く
解消されてないって言うか、いつの間にかシナリオ上都合よく捕まって
実験体にされてるってそんなのアリかよって思った
665: (アウアウウー Sa5b-M/n7) 2017/07/10(月)13:27 ID:hTNR1mRSa(1) AAS
呪文の神髄から文字が頭に入っても特になにもなく
本自体も魔法がつかえるなら誰でも使えるとか特別感なし
666(1): (ワッチョイ 973d-mXIe) 2017/07/10(月)13:29 ID:GUk2X6l20(2/4) AAS
あと気になったところは
スカジャンの男の子が
手を差し伸べているシーンの
男の子の腰が引けてる
なんか逃げる前提の意識が見えちゃう
宮崎爺の絵なら腰に力入っていたはずと思っちゃうんだよなー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*