[過去ログ] この世界の片隅に★76 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418
(1): (ワッチョイ 09b1-3P8j [220.156.91.177]) 2017/09/23(土)11:22 ID:uBCZ+UyH0(1/3) AAS
初回に観た時は、前半の静けさ、美しさが印象に残る反面
後半は短い間にいろいろなことが起こるので良く頭に入らず、この映画は前半の方が好きだなと思ったが
何回か観るうちに、後半の怒涛の展開こそがこの映画の眼目だと思うようになった。
419: (ワッチョイ 0911-J7zA [220.57.58.224]) 2017/09/23(土)11:27 ID:rDil4Dsp0(2/2) AAS
>>417
あんたが悪いよ。いろんな人がいて当然なのに
荒れてるからもう書き込まないでほしい
420
(1): (ワッチョイ ad39-hoCt [114.142.114.172]) 2017/09/23(土)11:39 ID:wHWsq2jt0(16/16) AAS
へいへい。
>>363の感想はいて当然ってレベル越えて不快だと思いますがね

「肩透かし」
「この程度」
421: (ガラプー KKad-+l5J [KtU1HKe]) 2017/09/23(土)11:39 ID:V5Gr2UYBK(4/12) AAS
>>418

あぁ、それはあるかも知れんね
怒涛の急展開で脳が理解を拒絶あるいはサーバーダウンして「大して面白くなかった」って感想に至るというのは
しかし史実でも、本土空襲から敗戦までの流れは急転直下だったのだろうと思うよ
うちの父親はひい坊くらいの年齢なんだが、戦時中に正義と教わった事を敗戦と同時に全否定され教科書に墨を塗りたくられたんだから、そりゃ人格形成に大きな影響を与えられたと思うわ
未だ朝日新聞を購読するのを責められないよ
この歳で、もう一度価値観を丸ごと引っくり返せだなんて息子の口からはとても言えない
422: (ワッチョイ f56d-hoCt [122.20.131.60]) 2017/09/23(土)11:54 ID:bn8Hc9Tu0(2/2) AAS
>>420
俺も>>363は煽ってる印象があって不快だった。
客観的に書いている風を装ったアンチレスだと思う。
423: (ワッチョイ 5531-hoCt [218.42.112.58]) 2017/09/23(土)12:00 ID:IM/lSYdU0(1) AAS
いきなり伸びてると思ったら客人来襲か
424: (ワッチョイ 12a1-w3Ob [123.221.184.208]) 2017/09/23(土)12:08 ID:+tIYm98U0(4/7) AAS
>>415
ですよね。
425: (アウアウカー Sab1-w3Ob [182.250.246.231]) 2017/09/23(土)12:13 ID:o7tIR1IPa(1/2) AAS
文章の上っ面よりも、書いてるのがどんな人間かを想像すればいい
荒らし、こき下ろし大好きな人間には何言っても付け上がるだけなのでスルーしましょう
426
(1): (ワッチョイ f5d1-XBbO [122.249.140.76]) 2017/09/23(土)12:20 ID:RjGB9ReO0(1) AAS
映画の感想は人それぞれだと思って来たけど、
この作品をつまらないという奴はどうしても軽蔑してしまう
ツイッターで感想見てても稀にいるんだよな
「戦中の人間のはずなのに現代っ子にしか見えない。リアリティーがない」とか言って。お前が戦中の何を知っているのかと
427: (アウアウカー Sab1-jI1x [182.251.252.13]) 2017/09/23(土)12:44 ID:8m8ARFToa(3/3) AAS
それが90代の感想なら信憑性ある
428: (ワッチョイ f674-jWCF [119.231.179.209]) 2017/09/23(土)12:47 ID:IBE1cLlr0(1) AAS
軽蔑までいくのはちょっと分からない
429: (ワッチョイ ad6f-E5kF [114.180.205.32]) 2017/09/23(土)12:54 ID:DMzU8tvq0(1/4) AAS
>>426
それは
そのパターンは他の場所でもたくさん見られるから
組織的なネットを使った洗脳活動の一つだと思う。
日本会議系の工作員の仕事だろう
430: (ブーイモ MMa6-LNN6 [163.49.203.88]) 2017/09/23(土)13:01 ID:NsD2wWf+M(1) AAS
勝ち馬乗りの売り豚が最近めっきりヒマになったので発狂しているのだろう
小人閑居して不善をなすだ
431
(1): (アウアウカー Sab1-w3Ob [182.250.246.231]) 2017/09/23(土)13:16 ID:o7tIR1IPa(2/2) AAS
戦中の人々は今の人間とは全然違ってた、隔絶した時代だったという先入観は持ってしまいがちだよね
「嫁ぎ先(北條家)がいい人ばかりで不自然」っていう感想も以前あった
432: (ササクッテロレ Sp79-w3Ob [126.245.130.166]) 2017/09/23(土)13:16 ID:1aX6a16wp(1) AAS
おおっR16横田基地沿いにリゼの痛車がw

まぁ3/19以降は物語が一気に動き出し、戦果の渦にすずさん達が巻き込まれていく。
その時点で前半のエピソードが生きてくる。
433
(1): (ワッチョイ 12a1-w3Ob [123.221.184.208]) 2017/09/23(土)13:32 ID:+tIYm98U0(5/7) AAS
>>431
悪い人じゃないけど、義姉さんのあたりがキツイから、すずさんハゲてたじゃない。
すずさんがほんわかしてるから小姑とのやり取りがギスギスした描写にならなかっただけだよ。
実家に帰ったら(弟と離縁したら)の言葉も里帰りを勧めてくれたと受け取っちゃうようなすずさんだから。
434: (ワッチョイ f621-nb/Z [183.180.12.165]) 2017/09/23(土)13:38 ID:C5CxU8KU0(1) AAS
あにつべに上がっとりますな
435: (ワッチョイ 921d-hoCt [219.107.182.102]) 2017/09/23(土)13:40 ID:3gDnTZuu0(1) AAS
「戦下のサザエさん」だからまだしも、「戦下の渡鬼」だったらここまでヒットせんわあ
436: (ワッチョイ 36af-jI1x [111.168.42.45]) 2017/09/23(土)13:42 ID:eEyv5Np60(1/2) AAS
すみちゃん視点のスピンオフを中編で見たい気もするがやっぱり夕凪の街エンドなんだろうか
イケメン将校さんが見舞いに来ることはあったのかな
437: (ワッチョイ 12ea-Dc1X [59.170.32.117]) 2017/09/23(土)13:46 ID:vAslEmmh0(1) AAS
将校自体生きてるかどうか怪しいレベルじゃないの
1-
あと 565 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s