[過去ログ] 【アニメゴジラ】GODZILLA 22【決戦機動増殖都市】 (488レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66(1): (ラクッペ MM89-5bjS [110.165.217.53 [上級国民]]) 2018/05/20(日)10:49 ID:MBD6z0eAM(1/2) AAS
三章エピローグ
ハルオ
おまえが正しかった
メタルユウコ
先輩も間違っていなかった
ハルオ&メタルユウコ
俺たちは 私達は 分かりあうことができた
67: (スップ Sdc3-UEwK [1.75.228.240]) 2018/05/20(日)10:51 ID:0usrxwJ3d(3/7) AAS
クローントルーパーみたいにドルドとベルベのそっくりさんが宇宙船に控えててもおかしくないのか
名前は違うんだろうけど
赤子から成長・学習させるよりは大人の肉体で最初から生産した方が今の状況では効率的くらいはやりそうだな
68(1): (ワッチョイ 2d6b-KHlt [220.108.16.99]) 2018/05/20(日)10:53 ID:tUvbal4I0(6/20) AAS
>>66
声ネタ・・・
だったら自分は
ハルオ「俺に限界はねぇ!!」
青くて硬くて目つきが悪い怪獣切り裂き星人化エンドで
でも青い方って赤い父親程怪獣斬ってなかったか
69: (ワッチョイ e324-CvCV [219.102.120.168]) 2018/05/20(日)11:10 ID:ahvfS08v0(1/3) AAS
地球の生態系がゴジラに奉仕するようになったなら、エクシフ星はギドラに奉仕するようになったんだろう
ならエクシフの教義はギドラへの奉仕であり、布教はギドラの餌場を探すためのものと考えられる
そもそも宣教師は植民地を増やすための尖兵だし
つまり地球は滅亡する!
70: (ワッチョイ e39a-KHlt [219.121.158.224]) 2018/05/20(日)11:10 ID:hf4RcnmQ0(1) AAS
>>68
悪いな俺はジード派なんだ
71(3): (ワッチョイ bb7f-RYnA [175.100.240.114]) 2018/05/20(日)11:17 ID:lFBxTHRn0(1/3) AAS
あの巨大なアースがのっしのっし歩ける原理を科学的に解説してほしい
72(1): (ワッチョイ e324-CvCV [219.102.120.168]) 2018/05/20(日)11:17 ID:ahvfS08v0(2/3) AAS
>>65
それを人間じゃなくて怪獣でやってくれたらなお良かった
73(1): (スップ Sd03-u3pP [49.97.104.95]) 2018/05/20(日)11:34 ID:YPLMPNJ1d(2/2) AAS
>>71
空想科学なんたらとかいうの読んで巨大生物は自重で潰れるとかいう世迷言まにうけてしまった雑魚?
74(1): (ササクッテロ Sp29-oXGv [126.33.3.48]) 2018/05/20(日)11:39 ID:f06YI1hqp(1/2) AAS
ゴジラなんかより恐ろしい宇宙の怪物
…
人間
ラヴォス
サノス
ヨグ=ソトース
色んな馬鹿な妄想が脳裏をよぎったけど
一番拍子抜けしたギドラ
まあそっすね…
いやウルトラマンとかでも良かったのよ?
75: (ササクッテロ Sp29-oXGv [126.33.3.48]) 2018/05/20(日)11:43 ID:f06YI1hqp(2/2) AAS
やっぱ虚淵の脚本てイマイチカタルシスないよね
メカゴジラとかさ
なんかあえて外さないと死ぬの
76(2): (ワッチョイ 2d6b-KHlt [220.108.16.99]) 2018/05/20(日)11:45 ID:tUvbal4I0(7/20) AAS
>>74
ギドラって登場した時「ゴジラでも勝てない」って謳い文句がどこからか言われて出て来るけど結局ゴジラに勝ててないよね
だから余計に拍子抜け
77: (オッペケ Sr29-mCTX [126.204.172.199]) 2018/05/20(日)11:45 ID:V+VfzcxPr(4/8) AAS
>>72
変態だー!
78: (アウアウカー Sa59-uEhf [182.251.251.35]) 2018/05/20(日)11:46 ID:1Ry/EwOya(1/7) AAS
>>62
ビルサルドはクローンで増えると書いて気付いた
どっかで見たと思ったらゼントラーディ人だな
もの作りが大好きという点は真逆の性質だけど
79(1): (アウアウカー Sa59-uEhf [182.251.251.35]) 2018/05/20(日)11:49 ID:1Ry/EwOya(2/7) AAS
>>71
体組織の強度が自重を遥かに凌駕してるってだけ
生物のサイズ論については「ゾウの時間ネズミの時間」という名著があるのでお勧めしておくよ
80(1): (ワッチョイ bb7f-RYnA [175.100.240.114]) 2018/05/20(日)11:49 ID:lFBxTHRn0(2/3) AAS
>>73
雑魚にもわかるように説明してください
81(1): (アウアウカー Sa59-uEhf [182.251.251.35]) 2018/05/20(日)11:50 ID:1Ry/EwOya(3/7) AAS
>>76
平成版の雑魚ギドラしか知らない訳でもあるまいに
82(1): (ワッチョイ bb7f-RYnA [175.100.240.114]) 2018/05/20(日)11:51 ID:lFBxTHRn0(3/3) AAS
>>79
それって10万トンの生物の関節とか肉体の動きも考慮されてるの?
83: (オッペケ Sr29-XlEN [126.200.117.3]) 2018/05/20(日)11:51 ID:inoOKXiUr(1/3) AAS
そういえばメカゴジラ(シティ)がEMPハープーン2発をゴジラに撃ち込んでゴジラの重要機関を攻撃ってこれVSメカゴジラリスペクト?
84(1): (ワッチョイ 2d4b-NTEn [220.111.70.158]) 2018/05/20(日)11:52 ID:BXxRYi2l0(1/5) AAS
ギドラとして正解なのかもね
形が自由だもの
人間形でもいいしモノリスでもいい
「キングギドラ」と言うと「そんなのキングギドラじゃない」って言われる
形で何か言われたら「これはキングギドラじゃなくて、ギドラですから」言えるもの
85: (ワッチョイ a39a-Bwe2 [211.120.221.222]) 2018/05/20(日)11:52 ID:c0XJJsot0(1/2) AAS
>>41
>>42
よかった同志がいた
エロかったよな
あれだけ見にもう1回行きたいレベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s