[過去ログ] 【山田尚子】聲の形 73言目【京都アニメーション】 (788レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714: (ワッチョイ b348-XJjk) 2018/10/23(火)23:03 ID:uaG7IYhV0(1) AAS
永束は前向きだろ?
715: (ワッチョイ 37f3-7PZ0) 2018/10/23(火)23:14 ID:oHnh3gOO0(2/2) AAS
永束は内向きでしょ何見てたの。
716: (ワッチョイ 6a36-SiXe) 2018/10/23(火)23:41 ID:+WGVF6M10(1) AAS
外部リンク:www.animax.co.jp
717
(1): (スッップ Sd8a-ZrT7) 2018/10/24(水)00:04 ID:45SyDN9Gd(1) AAS
アミューあつぎ閉館するんだな。
聲を上映してくれた劇場がまたひとつなくなる。寂しいなぁ、、、
718: (ワッチョイ be0d-TJRJ) 2018/10/24(水)00:26 ID:u6+aTkpZ0(1) AAS
>>717
閉館するのは映画.comシネマで
総合施設としてのアミューあつぎは閉館しないみたい

12月には新しい映画館ができるとのことなので運営会社が変わるのかな
外部リンク:atsugieiga.com
719
(1): (ワッチョイ af8f-1fkw) 2018/10/24(水)01:02 ID:naYqzqv20(1) AAS
地上波で初放送がNHKのEテレだったというのが衝撃だったなあ
WOWOWなど有料放送なら何処が放送でもありえるけど
NHKだよ?しかもEテレ!!
日テレやテレ朝の映画枠でなくCM無しのEテレ

放送決めた人たち偉いわ
720: (スプッッ Sdc3-xGx2) 2018/10/24(水)02:25 ID:nTI6i8xYd(1) AAS
>>719 感謝だな
721: (スププ Sd8a-IyZM) 2018/10/24(水)08:35 ID:K6HB+nPmd(1) AAS
しかも日が経たずの再放送付きだった。
722: (ワッチョイ 8bd7-nBLa) 2018/10/24(水)13:14 ID:3Yh2VbJf0(1) AAS
というか内容的に「これNHK以外無理だな」と思っていた自分がいる
元は深夜アニメの予定だったかけどTV局に避けられてたので映画とも聞いたし
723: (エムゾネ FF8a-I84s) 2018/10/24(水)16:28 ID:4+/yZBTaF(1) AAS
それはガセだな
3巻分の話ができたところで京アニから話持ちかけられて全7巻の予定という話を聞いてなら劇場版にしようって流れだし
724: (ワッチョイ bfa7-nBLa) 2018/10/24(水)16:29 ID:kL08NppA0(1) AAS
まぁTVシリーズにしようとしたら深夜帯かBSとか配信限定になったんじゃないかな
ゴールデンタイムに流したら怒る人いそうだし
NHKだと何故か許される表現みたいなのはあるというか
中学生日記とか障碍者バラエティとかやってるからだろうけど
725: (ワッチョイ ea9a-PO75) 2018/10/24(水)17:48 ID:EVZJXCDd0(1) AAS
NHKは昔から聴覚障害者向けの番組もあるし。
726: (ワッチョイ 2ad9-4vxQ) 2018/10/24(水)18:00 ID:7MST5+1C0(1) AAS
表現云々の問題はともかくゴールデンタイム向きの作品ではないと思う
深夜帯とか以外ならゴールデンタイム以降の22〜23時ならいけそうにも思うけど
その時間帯にアニメやろうっていう局があるかなぁ
727: (アウアウカー Safb-g6+w) 2018/10/24(水)18:15 ID:RRM5v4q/a(1) AAS
3月のライオンやってた時間帯なら全然オッケーな内容なのに
728: (ワッチョイ 45ee-JHIh) 2018/10/25(木)01:31 ID:zUl6s21L0(1) AAS
長編で一気に見せるからやれる内容ではあるんだろう
コマ切れにしたらスッキリしない話が何週も続いたりするだろうしなあ
729: (オイコラミネオ MM09-NsxG) 2018/10/25(木)02:01 ID:0me+h3CdM(1) AAS
小学生パートで脱落者続出w
730: (アウアウイー Sa23-CW65) 2018/10/25(木)12:19 ID:V5yCn5MNa(1/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
731: (アウアウイー Sa23-CW65) 2018/10/25(木)12:20 ID:V5yCn5MNa(2/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
732: (アウアウイー Sa23-CW65) 2018/10/25(木)12:20 ID:V5yCn5MNa(3/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
733: (アウアウイー Sa23-CW65) 2018/10/25(木)12:20 ID:V5yCn5MNa(4/5) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s