[過去ログ] 【アニメゴジラ】GODZILLA 43【星を喰う者】 (318レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: 2018/10/09(火)21:58 ID:MXdLjcPv(1) AAS
既出かもしれないがメトフィエスの意思でギドラ召喚確定っぽい
271: 2018/10/09(火)21:59 ID:oWu+RnTa(1) AAS
3章にはネタバレ全開で臨む
前情報絶ちして2章見たのが馬鹿馬鹿しくて
272: 2018/10/09(火)22:58 ID:c7H2boe+(1) AAS
三作目公開のタイミングで一斉に総評として糞味噌に貶しまくるスレ民の姿が見えるぞ
273: 2018/10/10(水)00:05 ID:IBoa5+vj(1) AAS
<機動戦士ガンダムNT>アニメ「ゴジラ」と豪華“金”コラボ UCガンダム3号機フェネクスVSギドラ!?

人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督、11月30日公開)と
怪獣映画「ゴジラ」の劇場版アニメの最終章「GODZILLA 星を喰(く)う者」(静野孔文監督・瀬下寛之監督、11月9日公開)が、コラボすることが8日、明らかになった。
今年4月に公開された映画「レディ・プレイヤー1」(スティーヴン・スピルバーグ監督)でも「ガンダム」シリーズのRX-78-2と「ゴジラ」シリーズのメカゴジラが共演したことが話題になったが、“再共演”を果たす。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
274: 2018/10/10(水)00:23 ID:C1U4XYFq(1) AAS
>>264
忙しいですか?
275: 2018/10/10(水)04:29 ID:qdqaaLlr(1/4) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
276: 2018/10/10(水)04:29 ID:qdqaaLlr(2/4) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
277: 2018/10/10(水)04:30 ID:qdqaaLlr(3/4) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
278: 2018/10/10(水)04:30 ID:qdqaaLlr(4/4) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
279: 2018/10/10(水)06:17 ID:kLeWGWRl(1) AAS
いつか福井にゴジラ書いてもらう根回し下慣らしかね
そして虚淵がガンダムを
280: 2018/10/10(水)08:35 ID:TrAt51kV(1/2) AAS
虚淵ガンダムは有り得そうだけど福井はゴジラ書くならイデオンリメイク書くと思う
281: 2018/10/10(水)15:50 ID:UXxMIFFI(1/4) AAS
特定層向け作品同士、そんな理由無くてもコラボくらいするだろ…
282: 2018/10/10(水)18:08 ID:UoBh5hnf(1/2) AAS
予告きたあああああああああああ

あっ、結局モーリさん達中央委員会のメンツはろくにいいところなく死ぬっぽいな
283: 2018/10/10(水)18:11 ID:mUXqLYHn(1/3) AAS
宇宙竜ナースが三体……ゴジラが正義の味方っぽく見えるな
284: 2018/10/10(水)18:12 ID:TWZYRCLA(1/2) AAS
予告きたな
285
(2): 2018/10/10(水)18:16 ID:gGAsAuTc(1) AAS
マイナ生贄になってね?
画像リンク[png]:i.imgur.com
286: 2018/10/10(水)18:18 ID:JyDfUvol(1/2) AAS
委員会連中、序盤のかませで死ぬっぽいな

あとメフィラス櫻井、エクシフの意向そのものに従ってるだけじゃなくて個人的な思惑があるっぽいな
長年ギドラ召喚士やってたけど最近イヤになってきた、みたいな
287: 2018/10/10(水)18:20 ID:EuyQuXjP(1) AAS
なんだかんだで楽しみだ
288: 2018/10/10(水)18:22 ID:TWZYRCLA(2/2) AAS
>>285
マジかよ…エクシフ許せねえ
289: 2018/10/10(水)18:33 ID:WA4B3sJA(1/4) AAS
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
省28
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*