[過去ログ] 【アニメゴジラ】GODZILLA 63【星を喰う者】 (578レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366: 2019/03/20(水)11:28 ID:DfjoSD7B(1/7) AAS
>>363にひぐらし出現
ナノメタルコピペ散布開始
367: 2019/03/20(水)11:29 ID:DfjoSD7B(2/7) AAS
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
省37
368: 2019/03/20(水)11:29 ID:DfjoSD7B(3/7) AAS
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
省37
369: 2019/03/20(水)11:29 ID:DfjoSD7B(4/7) AAS
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
省37
370: 2019/03/20(水)11:30 ID:DfjoSD7B(5/7) AAS
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
省37
371: 2019/03/20(水)11:32 ID:DfjoSD7B(6/7) AAS
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
省37
372: 2019/03/20(水)11:32 ID:DfjoSD7B(7/7) AAS
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
省37
373: 2019/03/20(水)12:00 ID:mZauxPZv(1) AAS
>>365
引き継ぎのP「ムチャだ……」
374
(1): 2019/03/20(水)15:26 ID:ybQqL/CU(1) AAS
柔道がゴジラジャパン
これの影響だな
375
(1): 2019/03/20(水)18:58 ID:ZJNi4xG5(2/2) AAS
>>374
思いっきり平成VSゴジラの着ぐるみだったけど
まあVSはアニゴジの50倍の観客動員だったから当たり前ではあるが
376: 2019/03/21(木)13:14 ID:l0o3tZiv(1/2) AAS
>>375
アニゴジ着ぐるみ無いしな
今時着ぐるみなんて……みたいに言われたりするけど、こういうイベントの時は明らかに不利だよな

いつまでも二十年以上前のデザインのゴジラ使ってると「あれがゴジラなのね」っていう扱いになる
いやぶっちゃけVSゴジラが一番映えるデザインなんだけどさ
なーんか引っ掛かる。いっつもVSゴジラが檀上に上がるってのは不味いんじゃねぇかな
377
(1): 2019/03/21(木)16:40 ID:jiERYPZL(1) AAS
ウケたんだからシンゴジも作って使えばいいのにな
確かに不吉な要素が強いけど、そこはナマハゲみたいな感じでさ
378
(1): 2019/03/21(木)17:07 ID:l0o3tZiv(2/2) AAS
>>377
あれは人が入れない(着ぐるみにできない造形)CGならではの造りらしい
例えば腕が細すぎて入らないとか。動きがあるイベントとか催し物には向かないな
アニゴジに関してはあの前傾姿勢がキツそう
379: 2019/03/21(木)17:56 ID:O2ysO6de(1) AAS
まぁアニゴジの着ぐるみ作っても産廃にしかならんからなくてよかったな
380: 2019/03/21(木)18:26 ID:PH0/u0Q/(1) AAS
ミレニアムはイベント用のがあってちょくちょく今でも使われてるよな
言うてもあれも20年前のなんだが
381: 2019/03/21(木)23:11 ID:hJyZ7A3g(1/2) AAS
俺は、貴様を、殺したぞい!
382: 2019/03/21(木)23:12 ID:hJyZ7A3g(2/2) AAS
来たれギドラよー!
383: 2019/03/22(金)09:05 ID:THX184//(1) AAS
>>378
用途にも寄るだろうけど
別に忠実な必要無いだろ
384: 2019/03/22(金)15:59 ID:0JGJREz3(1) AAS
アニゴジプロデューサーのインタビュー見つけた
何言ってんだか、という内容だが。

新春アニメプロデューサー放談(5)東宝 吉澤隆氏 「既存のフォーマットを一回疑ってみる」
外部リンク:anime.eiga.com
385: 2019/03/23(土)00:37 ID:nAKo/g3i(1) AAS
吉澤P疑って現場に波紋を投げた後に現場投げるとかいう畜生行為を行ってるんだよなぁ…
1-
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*