[過去ログ] 劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634: (ワッチョイ 793b-hooH) 2019/04/21(日)21:18 ID:ScruTW1d0(2/2) AAS
>>632
そういう苦労を登場人物が言葉で説明しちゃってたのが
なんか演出不足だったかなと感じる
635: (スフッ Sdb2-7bpR) 2019/04/21(日)21:19 ID:HwM1IImad(1) AAS
何をどう頑張ったかというプラス方向の積み上げが薄いストーリーだよね
美玲にしても奏にしてもマイナスを補正しただけであって
その意味で敗退は当たり前かもしれないけどそれなら最高の演奏をしたで全員晴れやかが逆になにそれ感
636: (ワッチョイ 12b8-YIQo) 2019/04/21(日)21:20 ID:+smuLbFq0(11/12) AAS
>>626
練習もキャラも足りないってのはほんと同感

映画良かったなーと思う人でもサンフェス曲が1フレーズも思い浮かばない人も少なくないんじゃない?
そのくらい楽曲とドラマが結びついていないと思う
637
(1): (ワッチョイ 5535-Ssl3) 2019/04/21(日)21:24 ID:tg/IdEm80(1) AAS
練習シーンはもっと欲しかったな。
「ユーフォ、何のために三人いると思っているのですか」は聞きたかった。
638: (ワントンキン MM62-EG0x) 2019/04/21(日)21:27 ID:AxnruiZFM(1) AAS
>>637
>練習シーンはもっと欲しかったな。
>「ユーフォ、何のために三人いると思っているのですか」は聞きたかった。

久美子「ええと、人間関係とか…」
639
(1): (アウアウウー Sacd-fJDM) 2019/04/21(日)21:27 ID:DsOaR4fra(1) AAS
そのまま1クールやれそうな話を100分だからな大体4.5話分のペース配分だからカツカツなのは仕方ない
ちゃんと焦点は絞ってたから話の軸はブレてなかったかな?
640
(2): (スフッ Sdb2-EyeH) 2019/04/21(日)21:28 ID:u3PKiIDNd(4/9) AAS
副部長の面子を守る為の枠かね?ユーフォ三人
641: (ワッチョイ 5e21-xvYQ) 2019/04/21(日)21:28 ID:mmkh5A/u0(1/4) AAS
2020年1月ヴァイオレット劇場版まで京アニはスケジュール埋まってるだろうし、
20年はまた明治のやつのアニメ化もあるだろうから

ユーフォ新作はやりたくても1年以上は見通し立たないから
仮にやる予定でもないと言うしかないだろう

ユーフォ新作やるとしても20年の春以降になる
642
(1): (ワッチョイ 12fa-YIQo) 2019/04/21(日)21:29 ID:S+XFhdcd0(7/12) AAS
しっかし当初の構想の完全アニオリだったらどうなってたろうなー
643
(1): (ワッチョイ 69ef-TTiS) 2019/04/21(日)21:30 ID:ABFIuuI+0(3/3) AAS
まさに、この作品の教訓は?と聞きたくなる感はある
努力とは何かについて答えがあれば良かった
644: (ワッチョイ d9ef-YIQo) 2019/04/21(日)21:30 ID:bmlVnWyg0(1/3) AAS
見てきたけど優子と夏希の高感度上がったけどやっぱり尺不足だったわ
秀一との関係も唐突に進展して終わったし新一年の掘り下げもあっさり過ぎ

欲を言えば関西大会の結果発表後に優子が挨拶する時に号泣してたんだから目を腫らしてほしかった
645: (ワッチョイ 5ebd-JNgg) 2019/04/21(日)21:31 ID:qfXH2Yg+0(1/6) AAS
映画一本の中で1年間を描くのはやはり時間が足りないという問題はあるけど
奏が死ぬほど悔しい気持ちを知る事が出来たのは良かったのでは
北宇治はもっと強くなれる
だから久美子部長の話を2クールできちんとやってほしい
そこまで行かないとやっぱりこの作品名は終われない
646: (スッップ Sdb2-90x6) 2019/04/21(日)21:31 ID:TgkxFGl+d(2/3) AAS
>>620
率直に言ってしまえば、その悔しい!って感情すらあまり沸いてこなかった…
新キャラクターに感情移入する暇がなかったからかな
ただこれで完結編なかったら死ぬほど悔しいし泣くから円盤は絶対買うで
647
(1): (アウアウクー MM39-1LDU) 2019/04/21(日)21:32 ID:JoTWDl04M(2/2) AAS
行った劇場が出足が遅くて特典切れだったので川崎まで行ってきた
なんとか揃った

舞台挨拶のサインあった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
648: (ワッチョイ d96e-YIQo) 2019/04/21(日)21:32 ID:vq8oufx30(6/8) AAS
>>642
少なくとも全国金で大団円ENDになったと思う
つまりこれで京アニ作のユーフォは終わりで続編の原作のアニメ化はありませんよーという事
649: (ラクペッ MM81-3C7g) 2019/04/21(日)21:33 ID:oVy0R5hiM(6/6) AAS
>>640
あすかが抜けて音が薄くなったのと、他の楽器も層が薄いから人数に余裕が出来たと理解したが違うかな
650: (ワッチョイ ad3c-G+w2) 2019/04/21(日)21:35 ID:HK3WdEhJ0(11/17) AAS
>>620
青春映画としては良く出来ていると思うよ。
ただ、「響け!ユーフォニアム」というシリーズとしては食い足りないだけで。

このままだと、仮に“続編決定”が発表されても、
『アニメ版』は今までのシリーズも含めて、尺の都合で切落してきたものが多過ぎて、
仮に「久美子部長の代でめでたしめでたし」でも、イマイチ締まらないような気がする。
651: (ワッチョイ 9e55-YIQo) 2019/04/21(日)21:36 ID:dcK65NLH0(1/3) AAS
ユーフォって役を作るっていうよりかは一番性格が近い声優を探してきてる感じ
だからこそキャラじゃなくて心理状態を演じられてるとも言えるのかも
と今回も思った
652
(1): (ワッチョイ 1207-qfrb) 2019/04/21(日)21:36 ID:Jqhtdg5Y0(2/2) AAS
>>647
チネチッタで見たけどこんなんあったのかよ全然気付かなかった…
653: (スフッ Sdb2-EyeH) 2019/04/21(日)21:36 ID:u3PKiIDNd(5/9) AAS
>>643
それは流石に久美子が言ってた気がする
奏が向上心を持ち結果的に先輩を押しのけて敵を作る事になったら、守るってさ
つまり向上心自体が尊いという価値観なのでは?
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s