[過去ログ] 【新海誠】君の名は。アンチスレ 新1 (777レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252(1): 2019/11/03(日)08:47 ID:k48JbSV2(2/2) AAS
>>247
>僕は、田中さんと安藤さんによろしくお願いしますと言ったあとは、上がってくる絵をすごいすごいって言ってただけで(笑)。
>そこの微調整はノータッチというか、入り込める余地がなかったんですよね。
これが安藤雅司監督作品とか言われる所以か
駿が自分で修正原画描いちゃうし高畑勲が無限リテイクする辺りの仕事を丸投げ
253: 2019/11/03(日)09:47 ID:kGC+vH+D(1) AAS
>>252
まあでも絵コンテを切った以上紛れもない珍海監督作品だけどな
おかしな所が沢山残って噴飯級のおもしろ作品なのは変わらない
そんな絵コンテを細部にまで目を配って底上げした
安藤ら作画陣はほんとに良い仕事をしたと思うわ
254: 2019/11/03(日)09:53 ID:0p2lVnAY(2/2) AAS
君の名は公開後に安藤氏という実力者だからこそ
ぶっちゃけ気味のインタビューが出て製作の裏事情みたいなのが公になったんだな
じゃあ、天気の時はどうした?って話にもなる
たった2年くらいで40代も半ばになってる人間が創作上の弱点を克服できるわけもないし
255: 2019/11/03(日)10:20 ID:FupLgSz2(1) AAS
安藤さんは本当苦労したと思うよ監督のクセして芝居への言及は丸投げ
しかもコンテ見ると芝居を放棄した様な構成と流れ
そこは当然安藤さんも読み取ってる
しかしそれでは安藤さんが考える“映画”には成らない
かと言ってコンテの意図を無視して仕事しようものならそれは作画監督の領分を超えてる
だからギリギリ最小限の芝居付はして“見れる”作品にしたんだろう
力ある人がこういう仕事するのは全力出すより疲れた事だろう
256: 2019/11/04(月)01:52 ID:LWIRut1f(1) AAS
>>250
千尋はその前のもののけで100億超えてるんだから作品性も相まって妥当な数字だろ
珍は本当になにからなにまで胡散臭い
257: 2019/11/04(月)13:32 ID:3REbnqVN(1/5) AAS
■異様にうねるガードレールの演出
企画書と同様のカットの絵コンテ上で描かれたうねるガードレール
本編では自然なカーブに修正されているが
こちらも虹ほたの死を予感させる不穏な演出として描かれた
うねるガードレールから着想したと思われる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
■死の暗転シーンの演出
うねるガードレールの直後、
省4
258: 2019/11/04(月)13:37 ID:3REbnqVN(2/5) AAS
■祭りのシーンでの手前モブを使ったカット
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
虹ほたはモブのINで暗転させカットを切り替えたスムーズな演出となったが、
君の名はでは屋台・提灯・手前モブ等の画面構成要素だけ踏襲し、
モブINをモブOUTに変更した結果、特に意味のないカットになっている
画像リンク[gif]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
259(1): 2019/11/04(月)13:38 ID:3REbnqVN(3/5) AAS
■キービジュにも使われた坂
検証動画にあるキービジュにもなった坂を再掲
反転トリミングはパクリ側の常套手段である
本来はレラ側を反転回転等するのが筋だがご容赦
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
260(1): 2019/11/04(月)13:41 ID:3REbnqVN(4/5) AAS
■反転トリミングされた旅館のチラシ
以前出した際、JRが協賛に入っているため
許可は取ってあるのでは?と指摘があり引っ込めたこちら
しかしながら、許可出されてたら反転トリミングしちゃ駄目でしょ
よってこちらも特に許可は取らず隠匿のため反転トリミングしたものと思われる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
261: 2019/11/04(月)13:45 ID:3REbnqVN(5/5) AAS
ちょっと溜めてたネタを連休なので連投させてもらった
あと以前に指摘があったかもだが、
旅先で当てもなく探し回ったあと立ち寄ったラーメン屋で情報を得る件は
原恵一の「河童のクゥと夏休み」に同じ流れがある
クゥはうどん屋だけど
262: 2019/11/04(月)17:14 ID:CPYH8/yR(1) AAS
反転してコピペするってのがパクリエイターの常套手段で草しか生えない
263: 2019/11/04(月)19:59 ID:HgPF4hXD(1/9) AAS
Febri届いたから後で安藤さんインタビュー書き出すわ。
264: 2019/11/04(月)20:03 ID:HgPF4hXD(2/9) AAS
それはさておき、昨日衝動買いしたとりかへばやを原作にした氷室冴子のざ・ちぇんじの山内直美のコミカライズが届いた。
1991年刷りの花とゆめコミックス。めっちゃ色変わった古本だけど、文庫版は新しいけど小さいから嫌いなんだ。
それにしても、とりかへばやから何をどうしたら君縄が発想されるんだ?
余りに元気すぎるので男の子として育てられて男として就職してしまった女の子と、余りに弱々しすぎるので姫として育てられた
男の子の姉弟がすったもんだの末にそれぞれの本来の性に戻るために互いの立場を交換するという物語で、君縄とは何一つカスリ
もしないお話なんだが!?
やはりインテリぶりたいだけの嘘八百かな。
265: 2019/11/04(月)20:56 ID:uo3GfiGI(1) AAS
細田守の時かけから転校生行ってみようかーって経緯をそのまま書くわけにもいきませんしおすし
266: 2019/11/04(月)21:15 ID:HgPF4hXD(3/9) AAS
Febriから安藤さんインタビュー抜粋。
新海さんは自分がアニメーターだとは決して思っていないんです。なので、アニメートに関してはアニメーターに―原画さん
だったり作画監督に任せる、というスタンスなんですね。ただ、自分たちから言わせてもらうと、最低限の演出という部分
を現場で共有していないと、やりづらいところが出てくる。
―作画に要求する部分を、ある程度、演出でコントロールしておいてほしい、と。
例えば、あるカットとあるカットをつなげるときに、どういうリズムでつなげるのか。カットごとのテンポは既にビデオ
コンテで設計されているし、動きの内容もきまっているんですけど、じゃあ、カット頭から動き出せばいいのか、あるい
はセリフのきっかけはどこなのか。要求される芝居の中で、どのタイミングでセリフが発せられるのが気持ちいいのか、新海
さんのコンテでは具体的なところまでは決められていないんです。もちろん、時間があればじっくりそこを考える楽しみも
あるんですけど、そもそも全体のカット数が多い作品なので、そうも言っていられない。どんどんカットをチェックしないと
省1
267: 2019/11/04(月)21:22 ID:HgPF4hXD(4/9) AAS
もちろん、どこまでが演出の領域で、どこからが作画の領域なのかは、現場ごとの正解があるんでしょうけど、自分がこれまで
やってきた現場の多くは、演出から「最低限、ここは押さえてくれ」という要求があった上で、自分たちの仕事の領域を見つけ
出していく。そういう感じで作業を進めることが多かったんです。でも、新海さんの場合は、がっつりと任される場面が結構多く
て、そこは苦労したところですね。あと、新海さんはデジタル環境で製作を続けられてきたわけですけど、自分たちはやっぱり
紙の上でやり取りをしてきたという違いもあって。意志疎通のやり方が違ったのも大きかったと思います。
268: 2019/11/04(月)21:30 ID:HgPF4hXD(5/9) AAS
―では、逆に新海監督と一緒にお仕事をしてみて面白かったところは?
新海さんの良さは、完成した作品を見ていただくのが一番早いと思うんですが(笑)、『君の名は。』に関して言えば、イン
ディーズからメジャーに移る、ちょうど端境期にあたる作品だなと感じています。その両方の面白さを、今回の現場では
味わうことができた。しかも新海さん自身、これからその幅を広げようとしているわけで、そうした可能性の面白さはある
と思いますね。……次は多分、観客として楽しむことになると思うんですけども(笑)
―いやいや!(笑)
新海さんはこれから先、きっと若い人とやったほうが楽しいと思うんですよ。なので、楽しみに待っています(笑)。
269(1): 2019/11/04(月)21:34 ID:HgPF4hXD(6/9) AAS
……次は多分、観客として楽しむことになると思うんですけども(笑)
―いやいや!(笑)
新海さんはこれから先、きっと若い人とやったほうが楽しいと思うんですよ。なので、楽しみに待っています(笑)。
このインタビュアーの「いやいや!(笑)」という、『またまたぁ、そんなこと言って!また一緒にやるんでしょ?』という
ニュアンスの言葉に対して、更に否定を重ねる安藤さんに『もう組まねーよ!』という本気が見えるねw
270: 2019/11/04(月)21:56 ID:LaMzu+tb(1) AAS
なんだ
ジジイがまた無様晒しに来てんのか
271: 2019/11/04(月)23:19 ID:wmLwvVXG(1) AAS
>>260
新海大先生はゲーム会社に在席いてたそうだが
プロップデザインて役職の存在を知らないのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s