[過去ログ] 【宮崎駿】君たちはどう生きるか25【ジブリ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(3): 2023/07/24(月)10:26 ID:COsab396(1/6) AAS
前スレで「戦争中の意味ないじゃん」って意見があったけど
まずは初めにこの物語が千と千尋みたいな
現代だと成り立たないプロットなのは抑えたうえで…
じゃあ何時代(いつにスポットをあてるの?)って
考えたときに、画面として映える戦時中を選ぶのは
そこまでNGっていうか違和感がある選択ではないと思うが…?
もちろん、裏では「これは宮さんの子供時代の実体験を
反映した云々」があるかもしれないのは承知の上だが
ぶっちゃけて言わせてもらうと宮崎駿だろうが
スピルバーグだろうが監督の個人事情とか
省2
263: 2023/07/24(月)21:25 ID:COsab396(2/6) AAS
>>25
亀スマソ
俺が言いたいのは
まず「現代劇」か「それ以外」かって分岐点で
ここは理由がほしいけど
ぶっちゃけ「俺が〇〇時代を描きたかっただけだ!文句あるか!」
が理由でも全然かまわない。
本作は現代劇じゃいろいろ難しいシーンがあるから
「それ以外」として戦時中を選んだとしても
別にそれ以上に理由が必要だとはロジック的には思えない
省7
271(2): 2023/07/24(月)21:39 ID:COsab396(3/6) AAS
これ言っちゃおしまいだけど
俺的には宮崎駿版「レディプレイヤーワン」って感じだと思った。
戦時中が舞台なのは別に戦争風刺だの反戦だのじゃなくて
駿が一番記憶に残ってた時代なのと
火垂るの墓のパロディ(っていったら言い方変だけど)
何だと思ってるよ。
276: 2023/07/24(月)21:43 ID:COsab396(4/6) AAS
今回はみんなうまかったしええやんけ
キムタクだけキムタクで笑ったけどw
277(1): 2023/07/24(月)21:44 ID:COsab396(5/6) AAS
>>274
まぁ俺もあそこは仲直りシーン来るかなと思ってたけど
「観客の皆さんに想像はお任せします」でよかったんじゃね?
ちなみに俺は友達出来てないに一票w
291: 2023/07/24(月)21:59 ID:COsab396(6/6) AAS
「頑張ったけど無理だったわ…」ってのも
一つの回答だろ。別に俺はそこはひっかからなかったな
そこまで花丸満点のハッピーエンドにしなくちゃいけない
物語とも思えなかったし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s