劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン68 (966レス)
1-

142: 2024/10/18(金)20:01 ID:mrvyAv2m(2/2) AAS
失敗どころかハルヒ・けいおん・Key作品を越える京アニ歴代最高傑作でしょ?
今までにないあらゆる業界から賞賛され、上映館数さえもっとあればハリウッド映画さえ蹴倒せてたかもという興収も結果を出してと

にも関わらず、同じ年に公開された作品が新しい流れを作って持っていってしまったというねぇ
今振り返ると、時代が変わる瞬間というのがあの時あったんだなぁとシミジミと
143: 2024/10/18(金)20:14 ID:Hs+7PuMl(1/2) AAS
長文3連投は流石に必死すぎるとしか
144: 2024/10/18(金)22:37 ID:JP/6xYfX(2/3) AAS
もう評価が定まってるのに必死すぎるとか無いでしょ、それより公開から4年も経ってるのに
アンチ行為してる方が必死なんじゃないの

劇場版に親兄弟でも殺された民なの?
145
(2): 2024/10/18(金)22:40 ID:Hs+7PuMl(2/2) AAS
私が嫌いなのはヒキガエルと劇場版のシナリオだけです
146: 2024/10/18(金)22:45 ID:JP/6xYfX(3/3) AAS
劇場版のシナリオのどこが嫌いなの?
147: 2024/10/18(金)23:39 ID:lFrvk4Og(4/4) AAS
>>145
感性の障害者は立ち入り禁止
148
(2): 2024/10/19(土)00:08 ID:vHIe6ee7(1/2) AAS
はいここ泣くポイントですよ~てな感じで雑に殺されるユリス、ユリスもそうだけどTV版でやったような二番煎じの演出の数々、煮え切らない少佐のキャラと尺の使い方など
いろいろ気に入らない要素はあるけど、私が見たかったのは少佐を失ったヴァイオレットがどう生きるかであって、クソみたいな恋愛物語なんて見たくなかった
言っとくけどTV版も外伝もめちゃ好きだからな
149: 2024/10/19(土)00:12 ID:6A2yPmBP(1/5) AAS
>>148
感性の不自由な人乙
150: 2024/10/19(土)01:05 ID:tYNhRPRH(1/3) AAS
>ヴァイオレットがどう生きるかであって

>>148の感想が間違ってるとは思わんよ、海外のコミュニティでも同じような感想のコメント多いし
でも少佐がいてもいなくてもヴァイオレットがどう生きたかは劇場版で答え出したでしょ

ユリスのエピ入れなかったら「愛してる」を知らないままのヴァイオレットになるし
少佐が煮え切らないのはヴァイオレット以上の重荷を背負わせてるからだよ

簡単に分からないように作ってるから石立監督はかなり意地悪だと思うよ
そういう意味では>>148に同情するけど

でもTVアニメ版が好きなら尚更劇場版で何を描いたのか分かるように出来てる
151: 2024/10/19(土)05:36 ID:X6mmq6Ml(1) AAS
>>145
シナリオに関してはあれもこれもと詰め込みすぎて御都合に頼りすぎた点
あとは
クライマックスでヒキガエルはないだろ、あれで涙が引っ込んだ
152: 2024/10/19(土)08:09 ID:89u8HtnO(1) AAS
尺が足りずウジベルト化
153
(1): 2024/10/19(土)08:24 ID:HYXMxBNE(1/2) AAS
このスレは
バイオレットちゃんのパンツ
カトレアさんのおっぱいの話してる時が一番平和や
154
(1): 2024/10/19(土)08:37 ID:K8eQBwD+(1) AAS
>でもTVアニメ版が好きなら尚更劇場版で何を描いたのか分かるように出来てる
TVアニメで幾つもの「愛」と出会ったのに
>ユリスのエピ入れなかったら「愛してる」を知らないままのヴァイオレットになるし
とヴァイオレットちゃんが記憶力が悪い子だというのが判明するわけである
155: 2024/10/19(土)08:51 ID:omHdvmEu(1) AAS
>>153
少佐のロリコン疑惑
156
(1): 2024/10/19(土)11:21 ID:6A2yPmBP(2/5) AAS
感性の不自由な人にも
存在する権利はあるけど
それを行使する場所を間違ってるな
アンチスレ立ててそっちでやれ
157
(1): 2024/10/19(土)13:06 ID:WN1cP27G(1) AAS
>>156
批判はNGのファンスレでも立ててそこでやれば?ワッチョイ有りで
158
(1): 2024/10/19(土)13:11 ID:eNGznGc/(1) AAS
久々にまともな議論というかスレが盛り上がりそうな話題なのにそれを拒否するんだから誰がガンなんだろうね
159
(1): 2024/10/19(土)13:29 ID:GTuQB62K(1) AAS
公開前から興収20億超のヒットが見込めてるならば、前後編にして「何故少佐はあれだけ拗らせたのか」を丹念に描けば批判も和らいだのにな
初見でアレだと「あんな男の何処が良いの?」となっても仕方ない
160: 2024/10/19(土)13:52 ID:6A2yPmBP(3/5) AAS
>>157
本スレは基本ファンの為のものだよ
批判したければ出て行け
161
(1): 2024/10/19(土)13:53 ID:tYNhRPRH(2/3) AAS
>>154
>ヴァイオレットちゃんが記憶力が悪い子だというのが判明するわけである

ヴァイオレットのレギュレーションはサムズアップにあるんだけど、普通分からんよな
でも制作側が示したヒントだから考えてやってくれw、劇場版以外全て観てるなら誰でも気付く

>>159
制作予算が決まってるからでしょ、あと少佐を見せることが主題じゃないし

>「何故少佐はあれだけ拗らせたのか」

ギルベルトに限った話じゃないけど過去を知る語り部がいないからだよ
ディートフリートは素直に育ってないからギルベルトの過去を語らせることできないし
省2
1-
あと 805 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s