劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン68 (965レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
787(2): 2024/12/21(土)00:36 ID:whlQklMQ(1/11) AAS
>>786
>アニメも劇場版も何度も視聴したけど、そんなセリフは一切無いね
いや、まさかと思うけど「この子がヴァイオレットの子供です」なんてどストレートな台詞と思って無いだろ?
>それに公式設定がどうのこうのは別の資料を見ろってことだろ?
違うわw、本編の台詞で十分だっての
脱線するけど本編の台詞や描写をきちんと考察すればディートフリートが乗ってきたであろう船だって見つけられる
省3
792: 2024/12/21(土)08:29 ID:whlQklMQ(2/11) AAS
>>790
提示するわけないだろw、それを探して見つけるのも作品の魅力の一つなんだから
お前らの探す楽しみ奪ってどうするん
つかね、日本でも見られる話でもあるから楽に導き出せるんだけど、今の若い人らには分からんか
そういや海外でも気付いてるのいたな、これヴァイオレットの息子だよな?ってw
ヴァイオレットの息子だとする証拠の1つを提示してたけど、海外勢の方が賢いんじゃないのか
「それはお前の妄想だ」と一蹴して気付かんでもいいわ、自分が特に困るわけじゃないし
795(1): 2024/12/21(土)11:58 ID:whlQklMQ(3/11) AAS
論点のすり替えはここにいるアンチの得意技、一度も論点は変えてないわw
ギルベルトとヴァイオレットの間には子供が産まれた、ただそれだけ
そしてそれに気付けない>>790、劇場版の対象R15+だぞ、いや分かるだろマジで
理屈で描いてるんだからちゃんと答えが出るように作られてるのにフワフワした根拠で作られてないわ
つかさ、再会時で恋愛じゃないって話をして揉めたのに、いざ結婚して子供が産まれたって話をしても
それについても噛みつくんよな
ここでさんざんネタバレしてきたのに作品に落とし込むことなくスルーし続けてるんだから話にならんだろ
もうお前らで考えろよ、答えから先に教えたんだから優しい方だろ
797(1): 2024/12/21(土)12:59 ID:whlQklMQ(4/11) AAS
>>796
2人の間に産まれた息子を登場させてるんだから説明不要だろ?、その回答にいたる理屈だって台詞で説明してるんだから
あとはそれを探すだけ、他人の説明を聞いたところでお前らがよくやるのは否定のための否定
直近でエイミーは売春婦だと嘘を吹聴した挙句に、その嘘がバレたら逃亡したID:5VFUa+O+みたいなゴミ屑がいるこのスレで
丁寧な説明したところで草生やして無駄なやり取りするのが目に見えるわw
本当にこの作品が好きなら探すだろフツー、それでも分からないなら15歳未満の社会経験しか持ち合わせていないってことだろw
800: 2024/12/21(土)13:56 ID:whlQklMQ(5/11) AAS
>>799
昔の昼ドラじゃあるまいし、それ以外の解釈はお前の二次創作なのでPixivでやってどうぞ
2人の子供だという理屈すら気付けてないのに、その先の展開が分かるはずないだろw
803: 2024/12/21(土)14:10 ID:whlQklMQ(6/11) AAS
アニメ版はヴァイオレットが愛を知るまでの成長物語が主題なのに恋愛を描く尺があるわけないだろw
そもそも5年も生き別れてるのにどうやって関係を深めるんだよw、いやそっから説明しなきゃダメなん?
806: 2024/12/21(土)14:33 ID:whlQklMQ(7/11) AAS
>>804
>いつからヴァイオレットエヴァーガーデンは石立や吉田の原作になった?
もうさ、お前はWikでも覗きに行け、無料で閲覧できるんだから少しは学べるだろw
>>805
>ヴァイオレットちゃん最後の成長は少佐からの巣立ちなのに
あぁそういやバカな外国人に共通するのはこの解釈なw、もう今じゃ少数派の意見だけどw
自分がネタバレ記事投稿したら少しはこの手の意見が減少したわ、どうせ日本人はいないようなもんだし
核心にせまるネタバレ投稿したら板の空気が少しは変わったわw
808: 2024/12/21(土)14:47 ID:whlQklMQ(8/11) AAS
思考ストップしてる人間にこの作品は難しいぞ♪、Xにも少しはネタバレ落ちてるんだから探しに行けw
811: 2024/12/21(土)15:02 ID:whlQklMQ(9/11) AAS
>>809
それは台詞を深掘り出来た人間が初めて言えることだぞ♪
「この台詞か?それは違うだろ?」まで書けないんだからお話にならんわなw
815: 2024/12/21(土)18:26 ID:whlQklMQ(10/11) AAS
>>814
根拠を知ってるのは自分、知らないのはお前、該当する台詞を探せばいいだけだろw
こっちは逃げる必要が無いんだわw、だからネタバレしたら探す楽しみ奪うことになるだろ?、知りたかったら黙って探せw
817(2): 2024/12/21(土)20:51 ID:whlQklMQ(11/11) AAS
>>816
合意?、なんで?、いらんでしょ?、なんで必要?、つか台詞から考察すれって何度も書いてるのに
答えを教えろ、自分は考察すれ、ここからは歩み寄れでしょ
もちろんこれは予防線よ、ここにいる名無しのほとんどは信用して接してないし、根拠を述べたら述べたで
釣り目的で堂々巡りにさせる勢力が湧いて出てくるし、だから自分で調べろって書いてるんだけど
このスレで合意なんて言葉が一番ふさわしくないでしょw、毎度言葉の殴り合いしてるようなもんなんだし
少佐がロリコンって話よりマシじゃん、つかこの話、4年前の劇場版公開中も話題として出てるはずだが
自分なら調べる、お前は調べない、それだけでしょ、なんか「へぇ」って感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.454s*