コードギアス 奪還のロゼ part13 (947レス)
上下前次1-新
296: 2024/10/25(金)20:29 ID:zlbytq2J(1) AAS
続編制作決定!!!!をやるとしたら12/5じゃね
年単位で制作期間が開くのもよくあることだし切られたと断定するのは早すぎる
もちろん続編やるとも言い切れないけどね
297(1): 2024/10/25(金)20:40 ID:3EPXD8BT(2/2) AAS
アニメ企画は制作体力の問題もあって普通は期間があくからな
公式が前のめりならグッズ展開やSNS宣伝の弱さが説明つかない気がしてて…
12/5なら直ぐそこだからスタッフが打ち上げの様子をわざわざSNSで報告しないんじゃないか?
298: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/25(金)23:28 ID:9QWUSrLy(1) AAS
やっぱり期間が空く制作方式で生死や続くか続かないか不透明なのはマイナスだな
歴代キャラの株は下がったままだしロゼアッシュの末路もスッキリしないしもしかしたらあるかもしれない続編を楽しみに待つ雰囲気になってないもん
素直に生き残るかちゃんと盛り上がる死に別れを描いて欲しかったよ
299(1): 2024/10/26(土)06:34 ID:IN29fSgo(1/2) AAS
アルマリアで公開されてる絵を見た感じ、やっぱりマリアンヌ関連っぽいかな?
ノーランドの二番煎じかな?(作中時系列は前だけど)
300: 2024/10/26(土)07:03 ID:segI939o(1) AAS
ぽいで言われても
301(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/26(土)07:09 ID:y/V5qzS0(1/2) AAS
>>299
「やっぱり」とは、何かマリアンヌ関係のにおわせあるよ?
302: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/26(土)07:09 ID:y/V5qzS0(2/2) AAS
あるの?
303: 2024/10/26(土)08:42 ID:T9GTtxX+(1) AAS
>>297
公式のX見れば分かるけどむしろグッズは出してる方でしょw
TSUTAYAにポップアップストア出店してるし
来年ユニオンアリーナに参戦するみたいだし
これで地上波放送か続編無かったらある意味凄い
304(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/26(土)09:31 ID:6dm/zdIi(1) AAS
そもそもマリアンヌやVVと違ってコード継承まで不死身じゃないから何かしらの目的の為にシャルルが自分のクローンのノーランド作ったんじゃないの?マリアンヌにクローンいたらおかしくね?
305: 2024/10/26(土)12:38 ID:e8/3Pr35(1) AAS
クローン設定とかいらんねん
小説版の要素だろそれ
遺伝子改造して自分の子供でギアスの研究してた方のマリアンヌだろ
306: 2024/10/26(土)15:50 ID:IN29fSgo(2/2) AAS
>>301
元々タイトルや謎機体の名前やパイロットの高い操縦技術でそういう推測はあった
で、新潔のアルマリアの公式サイトの1枚絵を見て更にそう思った
307: 2024/10/26(土)20:52 ID:J9qyMIHf(1) AAS
レンタルでBloody Espace観たんだけどやっぱ谷口悟朗は良いもん作るなと思った
前日譚のエスタブライフがつまんなかったけど
ギアスの監督として呼び戻そうぜ
308: 2024/10/26(土)22:07 ID:jmhImGbc(1) AAS
谷口は自由にやりたいことやってるのでギアスに戻ってこないと思うよ
そのための復活のルルーシュだしワンピ映画とコードギアスで一生分のアニメ制作に関わる名声みたいなの溜まってるだろうし
309: 2024/10/26(土)22:13 ID:bldJ14Dj(1) AAS
自分の手を離れるべきとは思ってるよね
310: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/26(土)22:52 ID:vKt+EwaJ(1) AAS
まあその結果コレだしねぇ・・・多分復活を作るんじゃなくて自分抜きで復活を作れる後継者を作るべきだったんだろうね
正直奪還の問題の7割くらいは終盤の展開の需要と供給を読み違えた事だろう
本編で描くべき内容とパンフや漫画で補完すべき内容すら選別出来てない今のスタッフでは手を離れるなんて夢のまた夢だろう
311: 2024/10/26(土)23:37 ID:YLof6MOQ(1) AAS
ギアスの迷走はアニメスタッフだけじゃなくてプロデューサーも問題のケースだと思うぞ
評価がアレな亡国・奪還・ギアジェネのうちギアジェネだけはソシャゲだからアニメスタッフ関係ない
アルマリアも復活と奪還の間って宣伝だったのに時系列が反逆から始まってる
ゼーガペインみたいに同じところをグルグルする省エネ運営のケースに陥ったかな…
312: 2024/10/27(日)05:57 ID:AGviYZ//(1/2) AAS
「反逆は主人公が最後に自分を罰したから、奪還でも最後は主人公が自分を罰する事にするぞ!」と意気込んだんかねえ
313(1): 警備員[Lv.52] 2024/10/27(日)06:15 ID:AnKMMpp9(1) AAS
その筋なら、罰されるのはサクヤなんだよ
今作通して罪としての描写を積んでるのはサクヤからアッシュへのギアスの方
サクヤの今後の行いを見てアッシュが許す許さない決めるのも、すぐにルンバが投入されていい加減になったのが酷い
314(1): 2024/10/27(日)06:58 ID:LtrQmnM4(1/4) AAS
>>304
マリアンヌは身体が無いじゃん
アーニャにギアスで乗り移ってたけど自分と同じ器があったらそっちに乗り移るだろ
315: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/27(日)07:01 ID:jkfJdbrQ(1/4) AAS
>>313
そういうのがあるから生き残ってサクラに北海道を任せて名無しの傭兵として償いと世界とサクラの為に戦い続ける姿をアッシュに見せる中でサクヤを赦していくってラストだと思っていたんだけどね・・・
雑な死亡過剰な罰無責任LLの三段コンボよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s