コードギアス 奪還のロゼ part13 (946レス)
上下前次1-新
927: 警備員[Lv.1][新芽] 02/12(水)22:52 ID:BcrVyajV(1) AAS
変化どころか過去作、過去キャラにおんぶにだっこじゃねーか
ノーランドのクローン設定といいルルーシュの親戚のロゼといい時代背景といい
過去にあやかるなら面白いリスペクトをしてくれや
大した事してないのに称賛を強要すんな
普通の映画やテレビの電気代より遥かに高い金払わせてんだから文句辞めろなんて言い分聞く耳もたんぞ
928(1): 02/12(水)23:09 ID:XM3UEz80(1) AAS
>>925
良くも悪くもルルーシュのキャラクターに依存した作品だし、
騒乱を起こすとゼロレクイエムの意義もどんどん薄れる
だから時間軸は進めるより戻す方が妥当な気がする
メカ要素が消えるけど、C.C.を軸に過去の物語を作ってほしい
929: 02/12(水)23:29 ID:4xTjd49H(2/2) AAS
ギアスからメカ要素を完全に無くしてくれたら高いお金を払って渋面をしながら新作を観たり玩具を買ったりしなくて済むな
4強キャラしか売れないからクローンネタに走ったんだろうって察せるあたりコンテンツそのもののどん詰まりが見えちまった
930(1): 02/12(水)23:39 ID:Qc6N32Oz(1) AAS
>>928
漆黒の蓮夜はいかがでしたか
931(1): 02/12(水)23:50 ID:9W2K4Fpz(1) AAS
来年で20周年というレスを見てギアスの20年前のアニメって何なのか調べたらZZガンダムとか聖闘士星矢とかめぞん一刻とかドラゴンボールだった
そりゃギアスも古くなるわけだ
932: 02/13(木)00:01 ID:QCfkp65g(1) AAS
>>930
かなり好き
933: 02/13(木)05:53 ID:OXiefZVQ(1) AAS
>>931
ガンダムの成功例があるからどうすればギアスがまた元のように盛り上がるか真剣に考えて嘆いちまうだけで、とっくのとうに賞味期限切れのIPってのが現実なんだな…
こんなん書かれたら目ぇ覚めちまうよ…
934: 02/13(木)06:24 ID:p6BqZc2k(1) AAS
デジタル作画のおかげで映像において目に見えて時代を感じるなんて事があまりないしなー
特に10年代あたりからはデジタル撮影がしっかりして4:3も無くなったから余計に
935(1): 警備員[Lv.3][新芽] 02/13(木)08:02 ID:cyIVzSn8(1) AAS
売れる主人公増やして影からルルーシュがギアスの争乱を収める中で騎士団や外伝組が絡むをやるのが一番現実的な気がするが
奪還なんてそれが出来る一番のチャンスだろうにな
そもそも反逆復活以外のアキトや漫画外伝組が今一繋がりや設定の擦り合わせが上手く行ってないのが本編主人公達以外ロクに人気出ない原因だろ
宙ぶらりんな設定やキャラを補完するなりナーフするなりして既存作品達を本編に合流させる作品作りをした方が幾分有意義だろロスストの弾も作れるし
ロゼ見る限り完全新作を成功させられるとは思えん仮にギアスでGガンダム作ってもウケないナナナになるだけじゃないのか?
936: 02/13(木)19:31 ID:g5vSlXc9(1) AAS
>>935
新主人公をメインに影からルルーシュがギアスの争乱を収めて
表舞台は黒の騎士団や外伝キャラと絡ませながら展開していく
なんて新作なら見たいけど現実難しいんだろうか
新旧揃い踏みで共闘シーンとか見たいけど
奪還に関してはそもそもアッシュ死んだしな
サクヤが覚悟を決めて声を封じるラスト
やりたかったにしてもやっぱり残念だな
937(1): 02/14(金)18:26 ID:84s4NgRs(1) AAS
小さな問題を、1話ずつ片付けていく形で十分なのに
何で中途半端に話大きくして、ゼロレクの成果を台無しにしていくかなあ?
徳川光圀や徳川吉宗を活躍させたいからといって、戦乱起こすか?
938(1): 警備員[Lv.4][新芽] 02/14(金)19:08 ID:dG3EP2wm(1) AAS
>>937
まあ、復活の後もギアスが騒動を起こすだろうから戦乱は大なり小なり起きるだろう
問題なのは今回のノーランド騒動がそれらとは関係無いから今までと違ってオカルト不可抗力が働かない為既存キャラが纏めて無能、無責任、無慈悲な奴等と化した事
それで盛り上がるどころか株を下げるばかりなので最後に向かう程最初の期待が裏切られるという最悪な構成になってしまった
939: 02/15(土)20:00 ID:ixm0BgkY(1/2) AAS
>>938
これはほんと
940: 02/15(土)20:01 ID:ixm0BgkY(2/2) AAS
ごめんなさい誤送信
これは本当にそう思う
制作側はそんなつもりなかったんだろうが
今後の新作も一番不安なのはこれ
941: 02/15(土)23:08 ID:Hxl2Hrgu(1) AAS
裏主人公がllもしくはスザクじゃなかったのが失敗だったかな
反逆キャラの人間関係がずっと固定のままだから
ある程度旧キャラの人間関係の変化価値観の変化は入れないと駄目だったんだろうな
クワトロが出てこないzみたいなもん
942: 02/16(日)17:42 ID:f+S1OnXM(1) AAS
いつまでも反逆キャラ頼りなのもどうかと思うけど新キャラだけでやるのはそんなに無理な話なんかな
943: 02/16(日)18:39 ID:2RwZh1Ah(1) AAS
それが出来たらこうなってねーよ
944: 02/16(日)18:43 ID:SN/wwh0s(1) AAS
ルルーシュ達のキャラが立ち過ぎたからな
やるならいっそガンダムみたいに別の世界線にしたらと思うけどそれで上手くいくかはかなり疑問
945: 02/16(日)19:39 ID:Dg/Q0djV(1/2) AAS
1クールはやっぱり足りないわ
主要人物にしか尺が割けない
946: 02/16(日)19:41 ID:Dg/Q0djV(2/2) AAS
反逆だってオレンジやディートハルト藤堂みたいな周りを固める人物のキャラが立ってたから面白かったわけだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.437s*