金が戻ってくる還付金詐欺、東京がワースト・最多1083件 (320レス)
1-

45: 2009/05/16(土)20:15 ID:04Xt054V0(1) AAS
>>42
やはり自民党清和会の下に結集し、日教組を壊滅させることでしょうね。
日教組の教師に「労働者の権利」などという左翼思想を吹き込まれた連中が義務も果たさずに
ウリ達は無理矢理連れて来られて強制労働させられているニダ、などと権利ばかり主張しています。
あとは残業代を要求して裁判を起こしてるような腐った輩を社会全体で徹底的に叩くことでしょう。
46: 2009/05/20(水)12:51 ID:RU3Ljlxq0(1) AAS
age
47
(1): 2009/06/02(火)12:05 ID:Wo+PXWbh0(1) AAS
>>35
>大阪人、オレオレには強いが「金が戻ってくる」には弱い? 還付金詐欺急増 - MSN産経ニュース
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

捏造がバレたからなのか、産経のサイトから記事が消えている。

この記事のせいで、いまだに還付金詐欺に最もだまされやすいのは大阪だと信じている人が大勢いる。
これが特定の個人や企業に対する捏造・中傷なら、確実に名誉毀損で訴えられて敗訴するレベルだ。
産経に報道機関を名乗る資格など無い。
48: 2009/07/01(水)18:33 ID:pFb3gzdN0(1) AAS
警察庁の報道発表資料からも、詐欺師の本拠地が東京であることがわかる。

振り込め詐欺被害者が現金等を送付した住所の公表について
外部リンク[pdf]:www.npa.go.jp
49: 2009/07/01(水)19:53 ID:fnnqGteo0(1) AAS
おれおれ詐欺の車

練馬314 む 1111 べんつ
練馬325 り 8888 べんとれー

練馬347 ね 5 b−えむ

練馬356 の 9 べんつ

練馬301 ふ9881 べんつ
省1
50: 2009/07/08(水)12:57 ID:Ly8dkIs10(1) AAS
関東人は農民系。

純朴でだまされやすいのだ。
51: 2009/07/18(土)22:08 ID:9yXocgfb0(1) AAS
3.5億円振り込め詐欺集団トップか 32歳容疑者逮捕

 融資保証金名目で現金をだまし取ったとして、警視庁と新潟県警の合同捜査本部は、
居酒屋経営上野芳和容疑者(32)=東京都足立区西新井栄町1丁目=を18日に
詐欺容疑で逮捕したと発表した。同庁などは、上野容疑者を振り込め詐欺グループの
首謀者とみている。

外部リンク[html]:www.asahi.com
52: 2009/07/19(日)01:14 ID:LnaVacbW0(1) AAS
アメとムチで部下をコントロール 融資金詐欺団の主犯格を逮捕

 「融資を行う前に返済能力を確認したい」と持ち掛け、現金をだまし取ったとして、
警視庁と新潟県警の合同捜査本部は18日、詐欺の疑いで、東京都足立区西新井、
居酒屋経営、上野芳和容疑者(32)を逮捕した。警視庁捜査2課によると、
上野容疑者は全国約250人から計約3億5000万円をだまし取った融資金詐欺団
の主犯格。同課によると、上野容疑者は容疑を否認している。

2009.7.18 20:28 MSN産経ニュース
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

250人から3億…振り込め詐欺団を検挙
2009.7.18 20:53 読売新聞
省7
53: 2009/07/22(水)22:22 ID:cK7fU66z0(1) AAS
>>47
MSN産経はアーカイブ化が多いだけに謎だな。こういうわかりやすい記事はすぐにバレやすいからやめるべきだ
54: 2009/07/24(金)02:58 ID:XLqFiT8E0(1) AAS
やっと減ったか。ただまた最近増え始めたとも報道あったけどな。内訳出てないけど、どうせ振り込め詐欺も還付金詐欺も、東京都民の被害が最多、ワーストか。。。orz

振り込め詐欺被害3分の1に 今年上半期、警察庁まとめ
警察庁は23日、今年1〜6月の振り込め詐欺による被害額は前年同期比69・8%減の約50億
3962万円となり、被害に遭った件数も66・3%減の3961件(未遂を含む認知件数は4110件)
と大幅に減少したと発表した。
警察庁は「官民一体の予防活動などで被害を抑えることができたが、まだ1年に換算すると100
億円を超える水準にある」と指摘。今年下半期は前年同期(約109億円)の3分の1に被害を減少
させることを目標に掲げた。
警察庁によると、取り締まりの強化で振り込め詐欺グループの摘発件数は約2・16倍の2990件、
人数も2・64倍の549人に上った。
省9
55: 2009/07/25(土)08:47 ID:WcTJNpH40(1) AAS
ダブルスタンダードでご都合主義なマスメディアの分析

・ 東京で還付金詐欺被害が突出したとき
  → 全国的な問題にすり替える

・ 大阪で還付金詐欺被害が増えたとき
  → 「大阪人は『金が戻ってくる』には弱い」と地域特有の問題にすり替える
56: 2009/07/26(日)01:17 ID:OgiKqm8v0(1/2) AAS
そういや最近、還付金詐欺って聞かないなー。まだ騙されているのか
57: 2009/07/26(日)19:09 ID:OgiKqm8v0(2/2) AAS
どうして東京が多いのだろうか。
不思議だ。
58: 2009/07/27(月)19:37 ID:f++/loL30(1) AAS
東京で被害が多い最大の理由は、犯人グループの大半が関東の人間であること。
方言を話す地方に電話をかけても見破られやすいので、関東の住民をターゲットにしている。

参考:振り込め詐欺の犯人像
>>41 本籍が関東にある者は164人とほぼ半数で、関東に居住する者は201人と7割近い。
59: 2009/07/28(火)18:50 ID:FwyhMyth0(1) AAS
今年の警察白書では振込み詐欺特集。還付金詐欺についても触れられているのだろうか。
60: 2009/08/03(月)11:13 ID:xeQvlHcU0(1) AAS
減ったらしいけどね。こういう誰でもできそうなのって報道量に比例していると思う。模倣犯をマスコミが増やしてるんじゃないかな。
報道が減ったので、犯罪が減ったってだけでしょう。
61: おれおれ車 2009/08/03(月)21:49 ID:wZr3050A0(1) AAS
湘南 300
ゆ 4761 ベンツ

足立 353
ぬ 1188 あるふぁーど

品川 343 り 111 ベンツ

練馬 346 さ 2000 くらいすらー

品川 339 は 118 センチュリー
省10
62: 2009/08/15(土)06:22 ID:SbC3ycKZ0(1) AAS
振り込め被害が再び増加 警視庁「7月が今年最悪」

 警視庁は14日、振り込め詐欺の月別の統計で、7月の被害が今年最悪となり、
再び被害が増加していると発表した。同庁は「過去に振り込め詐欺をやっていた
グループが再び犯行を始めたとの情報があり、市民の防犯意識も薄れている」と
分析している。

47NEWS
外部リンク[html]:www.47news.jp

都内の振り込め詐欺、7月の被害が今年最悪

 警視庁振り込め詐欺緊急対策本部は14日、7月の東京都内の被害状況について、
未遂を含めた認知件数が147件(被害総額約3億2400万円)で今年最悪となったと
省3
63: 2009/09/15(火)02:10 ID:/sNYmNlC0(1) AAS
マスコミの話題にならないから模倣犯が減ったと思ったら、話題にならないので注意喚起にならず増える。難しいね
64: 2009/09/20(日)22:25 ID:hy3FRxAS0(1) AAS
東京の人って無料好き、タダ好きだと思う→
2chスレ:kechi2
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s