SpamCopで迷惑メール業者を一網打尽!Part2 (627レス)
1-

476
(1): 2013/09/28(土)10:38 ID:CYZ4nv4g0(1) AAS
meiwaku@dekyo.or.jp ここへ転送しましょう
477: 2013/10/03(木)14:12 ID:XYaPJ4Il0(1) AAS
定期的にメールアドレスを変えてる俺は勝ち組だな
迷惑メールたくさん欲しいくらいだわ
478
(1): 2013/10/05(土)15:17 ID:8iQKsev+0(1) AAS
>>476
毎日100件以上同じとこから迷惑メールが来る、全てそこに転送してる。
だけど、毎日何事もなく不定期にアドレス変えながら1ヶ月以上に渡り来てる。
479
(1): 2013/10/05(土)16:26 ID:NvikKoz/P(1/2) AAS
ってか、コロコロドメイン変えておなじタイトルのメール来たりするけど、
それってかなり本末転倒じゃねと思う。

ドメインコロコロ替えるのは、
受信者が迷惑メールとしてドメイン拒否などしてしまうことへの対策だろうけど、
それならばその受信者はそのメールは迷惑メール以外のなにものでもないと認識しているわけで、
だからこそそのメールによって出会い系サイトに登録したり、変な請求に引っ掛かったりすることはない。

そういうのに引っ掛かる人はそのメールが迷惑メールだと認識できない人種であり、
そういう人ならばそのメールを個別にアドレスやドメイン拒否などする発想がないから、
コロコロドメインを変える必要がない。

つまり現状で、コロコロドメインを変えて同じメールを送りまくるのは、
省2
480
(1): 2013/10/05(土)16:29 ID:NvikKoz/P(2/2) AAS
ここ数日ではOS通信とかいうやつだな。
何件も続けてきたので早速ドメイン拒否して、よしと思ったら
数時間後にまたOS通信という同じ名前でメールよこしてきて、
あれ?と思ったらまったく違うドメインだった。

いやSPモードメールのメーラー、送信者のアドレス直で見れないから不便だ
481: 2013/10/06(日)02:29 ID:5Dv0tZul0(1) AAS
>>480
携帯電話宛はインターネットからの受信を全部拒否
を半年で来なくなるんだけどなー
482: 2013/10/06(日)12:12 ID:1d7fsULB0(1) AAS
>>479
ドメインをコロコロ変えているのは全部誘導サイトでしょ?
本丸はそっから先にある。

つまりSPAM=コロコロサイト→本体だから
本体は蚊帳の外、知らぬ存ぜぬがまかり通る

経路も海外経由が殆どだしね
ワンクッションは本体の緩衝材なんだよ

GMOは仕事しろと言いたいわ!
数ヶ月総務省に「GMOが糞!」という通報送り続けているが
今後も延々と送り続けてやる
483
(1): 2013/10/06(日)19:44 ID:Qa9Uhgos0(1) AAS
>>478
私は日本データ通信協会とspamcopとよくくる迷惑メールを晒すスレに
SEARCHとLAND(旧PURE)とMODE(旧PARTNER)
をもう1年以上通報し続けているのですがまだ止まりません・・・
484: 2013/10/06(日)19:53 ID:fVP5nlRmO携(1) AAS
(´・ω・`)つau-meiwaku@kddi.com
485
(1): 2013/10/07(月)01:51 ID:34liSmxl0(1) AAS
>>483
俺もずっと転送してるが効果全くなし
ヘッダーも添付しても効果全くなし

受信してもそのままゴミ箱に入っていくシステムなのかと思うわw
アドレス同じだから、またこいつかよ こいつが迷惑行為だよなって笑われてる感もするw
486: 2013/10/07(月)16:39 ID:PUllCh2j0(1) AAS
>>485
俺も俺もw
487
(3): 2013/10/07(月)20:25 ID:qOve3qIc0(1) AAS
俺は警察から協力要請きた
488
(1): スパマー死ね 2013/10/08(火)02:17 ID:EIyuZ3pZ0(1) AAS
>>487
詳しく
489
(1): 2013/10/08(火)20:21 ID:k1J0NUJU0(1) AAS
>>488
捜査中らしいから詳しくは言えないが、サーバー情報を見せられ内容を確認して被害届けを警察が作って名前とか間違いないなら署名して終わり。大阪府警が関東まで出張できた。全国の被害者?から同じ被害届もらって逮捕らしい。ついでに裁判の出廷の約束までさせられた。
490: スパマーは死ね 2013/10/08(火)21:10 ID:bRKthRz80(1) AAS
>>489
おー、一応捜査してるんだな。
GMOも共犯で逮捕してほしい。
491: 2013/10/09(水)23:17 ID:Yk9OC4l70(1) AAS
>>487
SEARCH/LAND/MODE潰してくれ
切なる願いだ!
あとGMOもついでに宜しく!!
492
(1): 2013/10/10(木)11:14 ID:PhRlxa660(1/2) AAS
一昨日からSpamcopへ迷惑メール転送して送ってみたけど迷惑メールがまったく減らない。
これって何なの?
493: 2013/10/10(木)15:04 ID:mLNr+Wmv0(1) AAS
>>492
SEARCH,LAND,MODEからだったら無駄でしょう。
役に立つ場合もありますよ。
494
(1): 2013/10/10(木)15:46 ID:p4lbAHtBP(1) AAS
>>487
どこに転送してたのかを教えて欲しい。
spamcopじゃないよね?
495: 2013/10/10(木)18:43 ID:a9OeK0n2P(1) AAS
お!?
今Thunderbird見たら最近スルーしてた迷惑メールが仕分けされてる
ちゃんと学習したのかフィルターが有効になったのか・・・・・
残るは、携帯偽装メールだけか
1-
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s