[過去ログ] 偽通販詐欺サイト2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: 2017/07/19(水)08:43 ID:h8E8X5LG0(1) AAS
外部リンク:www.auctionstate.online
ドメインはCN
口座
銀行名:..............【ゆうちょ銀行】
支店名:..............【五四八店】
支店番号:............【548】
口座種類:............【普通】
口座番号:............【3361617】
記号番号: ............【15480-33616171】
名義人:..............【タカヤマ コウシ゛様】
省5
288: 2017/07/26(水)21:38 ID:jNAMbtoy0(1/2) AAS
自転車のオンラインショップを装っている
注文後の画面ですぐに銀行振込みを促す
日本語がおかしい
数日前まで実存するサイクルショップの画像が貼られていたが会社所在地が異なる
更にGoogleマップで見ても無関係の会社がある
外部リンク:www.sensationalbikeshop.space
銀行名:..............【三菱東京UFJ銀行】
支店番号..............【741】
支店名:..............【岡山支店】
省3
289: 2017/07/26(水)21:42 ID:jNAMbtoy0(2/2) AAS
>>279
三菱東京UFJ銀行だとご意見・ご要望の項目からフォームにいける
290: 2017/07/31(月)22:23 ID:u5Sa8EjP0(1) AAS
以下も上のサイトと同じフォーム、注文メールの内容も同じ。
会社概要の所在地に会社なし、電話番号は桁足らず。
外部リンク:www.noahbikeoutlet.win
外部リンク:www.campingal.date
291: 2017/08/01(火)22:02 ID:wdUqdqoM0(1) AAS
注文までしたけど、振り込み前に気付けたのでセーフ。
個人情報抜かれたのが痛い・・・マイページで訂正もできないし、クソっ。
服飾、雑貨、用品など複数ジャンルで同じ名前、クレカ選べるとありながら振り込みのみ。
ゆうちょの個人名義、もろ詐欺サイトだわ、よく途中まで引っ掛かったと我ながら情けないやら。
外部リンク:www.shopfield.win
292(1): 2017/08/03(木)19:42 ID:OpYqr6mx0(1/2) AAS
当方、金銭被害はないが気づかずに注文して個人情報を晒してしまったクチ。
ムカついたんで、同じキーワードで出てきた詐欺と思われるサイトにダミー情報で注文→入金先を入手→金融機関に凍結依頼。この流れを数件。
光の速さで大元が同じと思われる数件のサイトが閉鎖されたわ。いたちごっこだけどな。
尚、注文に使った住所は住居が隣接する駐車場など、携帯電話番号は使用されない番号帯ってのがあるからネットで調べて設定。
金融機関のメール問い合わせフォームは質問内容が固定されてる場合が多いが構わず備考とかに詐欺口座とサイトURLを入力してる。
詐欺に気づいた場合は口座情報を金融機関に提供すると即動いてくれるっぽい。
言わずもがな、金銭被害があった場合は警察への通報が先だな。
293: 2017/08/03(木)20:01 ID:OpYqr6mx0(2/2) AAS
これ詐欺な
銀行名:..............【ゆうちょ銀行】
支店名:..............【〇五八店】
支店番号:............【058】
口座種類:............【普通】
口座番号:............【890803●】
記号番号:............【10500-890803●●】
名義人:..............【ホリカワ ユキ●コ】
294: 2017/08/04(金)09:55 ID:CAlf5VGK0(1) AAS
詐欺口座なら伏字にする必要は無いだろ
295: 2017/08/04(金)20:53 ID:WY6N7Qzr0(1) AAS
伏字でも十分すぎるくらい役に立つ。
なぜなら上の詐欺師、革細工などの装飾品サイトで、俺がひっかかった奴だわw
住所氏名流れちまったよ、やれやれ。
受注確認後の振り込めメールでこの口座と名義が送られてきた。
法人のはずだろうに個人口座ってのがひっかかっててどうしようか迷ってて放置してた。
これで詐欺師確定と自信をもって言えるよ、thks。
296(1): 2017/08/05(土)00:30 ID:LBu8a7FJ0(1) AAS
伏字だと検索にかからないので、防止効果は期待薄だね。
297: 2017/08/05(土)20:44 ID:QQ6WJq7a0(1/2) AAS
>>296
そうなんだよね。
ここでは情報交換もそうだけど、検索で詐欺を未然に防いでほしいっていうのもあるからね。
詐欺サイトに伏字は無用。
298: 2017/08/05(土)20:44 ID:lyXB/MZI0(1) AAS
外部リンク:www.shining-energy-stone.com
299: 2017/08/05(土)21:04 ID:XEyscdmr0(1) AAS
外部リンク:www.shining-energy-stone.com
詐欺サイト
300: 2017/08/05(土)22:05 ID:QQ6WJq7a0(2/2) AAS
外部リンク:www.inzichtm.info
ここも詐欺サイト
会社所在地が郵便局でワロw
301: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
302: 2017/08/06(日)04:20 ID:x0sCp/Hq0(1) AAS
>>292
自分もまったく同じで住所渡してしまったことがあって
腹立ったから金融機関に連絡したら凍結してくれたよ
金銭被害がまだないなら、口座がわかれば金融機関に知らせるのが早いかもね
303: 2017/08/07(月)00:52 ID:kJmepxdb0(1) AAS
詐欺サイトです。
店の名前もなし、捨てメアドで購入希望したら銀行振込を要求されました。
外部リンク:www.womensshoesshop.faith
外部リンク:monozy.bid
振込先:三菱東京UFJ銀行
支店名:徳山支店(店番604)
取引種類:普通
口座番号:0192889
口座名義:ウエン アン ドウツク
304(1): 2017/08/11(金)08:43 ID:D4/mZTa70(1/2) AAS
ウィルスに感染してますから登録お願いします系のサイト
www.support.microsoft8156yjpmss5825.com.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/?mid=0540
Firefoxの広告防止アドオンでも防止できないので困ってます
305: 2017/08/11(金)08:45 ID:D4/mZTa70(2/2) AAS
ちなみに本物のウィルスも送られてくるのでh抜いてあります
306(1): 2017/08/11(金)14:49 ID:KSL50WJ50(1) AAS
スレタイ読め。
そんなサイト見んな。
「hosts書き換え」で検索しろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s