[過去ログ] Android用エミュレータについて語るスレ★35 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954: (ワッチョイWW e374-mV+o [219.110.83.160]) 2018/02/13(火)23:34 ID:P8ckWLI/0(1) AAS
>>949
余り需要ないと思うけどmoto modsの外部パッドは使えたよ
955: (アウアウウー Sab1-lqpS [106.181.81.247]) 2018/02/14(水)00:21 ID:zMz0Eb+3a(1) AAS
>>951

956
(1): (ワッチョイW 3b03-4M+e [119.245.37.133]) 2018/02/14(水)00:46 ID:p8JZzKAA0(1/2) AAS
>>953
なるほど
ソフトウェアレンダなどの描画モード変更や、外部パッドの利用が出来たりするようになったら購入しようと思います
一番やりたかったドラクエ5が全くダメな時点で他を試す気も殆ど無くなりました…
みなさんの言ってるように、動きさえすれば速度はそれなりに問題なさそうなので残念です
957: (アウアウカー Sa19-jYBy [182.251.245.47]) 2018/02/14(水)01:31 ID:WGF6smRHa(1) AAS
ゲームによってはセーブできたり出来なかったり、ステート頼りだな
958
(1): (中止 e325-JDCB [123.216.187.106]) 2018/02/14(水)07:16 ID:VMzrXv3P0St.V(1) AAS
>>956
さすがにスナドラ835機種でも定期フリーズあり、重いシーンは処理落ち、格ゲー等の動きの激しい3Dゲームはスローモーション状態
そんなノリなので、ソフトウェアレンダリングなんて真似ができるにはまだまだ端末側が進化しないと無理じゃねえかな

今動かないゲームをDamonの開発者が頑張って対応するってセンも薄そうなので、>>945あたりのラインナップに惹かれるものがなければ2〜3年くらい忘れとくのが吉
959: (中止 Sa19-hykU [182.251.245.13]) 2018/02/14(水)10:20 ID:Wpusu39gaSt.V(1) AAS
>>958
PS2ソフトの数がどれだけあると思ってるんだw そんな一握りの動作可否が判断基準になるかよ
960: (中止 Sa19-tHMm [182.250.243.3]) 2018/02/14(水)10:55 ID:caIkZZXZaSt.V(1/2) AAS
まぁ格ゲーやシューティングゲーをエミュレータでやるのは元々キツいだろ

パッド使えば何とかなるかも知れんが
961
(1): (中止 Sa19-tHMm [182.250.243.3]) 2018/02/14(水)11:01 ID:caIkZZXZaSt.V(2/2) AAS
グローランサーシリーズ(2〜6)を全て試してみたが文字がバグっててゲームにならない

P4と並んで遊びたかったんだけどな
962
(1): (中止 Sre9-PiKD [126.211.32.0]) 2018/02/14(水)11:10 ID:odjEWeLarSt.V(1) AAS
>>961
文字化けするゲームの殆どが最初の一文字のみ表示なんだけどあれってどんな理屈のバグなんだろうな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
963: (ワッチョイW 3b03-4M+e [119.245.37.133]) 2018/02/14(水)23:24 ID:p8JZzKAA0(2/2) AAS
文字化けしてダメだと思ってたドラクエ5
文字化けしながらも進める事は出来ました
速度は問題なさそうだけども何度もフリーズあり
またpc版の初期でも起こってたウィンドウの重なりかたの不具合はアリ
どちらにしても文字が全く読めないロープレをプレイする価値はほぼ無いので、ダメな事には変わらず

独自で改良する力があるとは思えないから、現状のソースを無断ででも移植しない限りは先は無さそうだね
964: (ワッチョイ eb35-T3WU [153.226.80.44]) 2018/02/15(木)22:43 ID:CUHrWI3l0(1) AAS
>>962
えええええええええええええええええええええええええええええええ

えええええ   えええええ
965: (アウアウエーT Sa23-hxII [111.239.93.75]) 2018/02/16(金)06:52 ID:dSDAa92Ba(1) AAS
nnnnnnnnnnnnnnみたいなもんか
966: (ブーイモ MM33-iq7C [49.239.70.214]) 2018/02/16(金)08:40 ID:yf03On5RM(1/2) AAS
ええ えええで笑う

ええ(YES) えええ!?(NO)
967
(1): (スプッッ Sdfd-9vgq [110.163.12.70]) 2018/02/16(金)10:17 ID:Y/+XBhSOd(1) AAS
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
省20
968: (ワッチョイ 136e-xmwW [123.230.137.239]) 2018/02/16(金)12:29 ID:BWtFmpjS0(1/2) AAS
>>967
www
969
(1): (ワッチョイW 9b03-ORCt [119.245.37.133]) 2018/02/16(金)17:43 ID:z/424oBO0(1) AAS
mame4droidで0.139u1の方は問題ないのですが、
0.37b5の方でrom保管場所を設定しようとすると
0.139u1とは異なりromフォルダを選べません
具体的にはpath画面ウィンドウとして
Selected:/
Done
と出るだけでpath指定を受け付けてくれません
解決方法はありますでしょうか?
970: (ブーイモ MM33-iq7C [49.239.70.214]) 2018/02/16(金)19:22 ID:yf03On5RM(2/2) AAS
なんや!
971: (ワッチョイ 136e-xmwW [123.230.137.239]) 2018/02/16(金)19:23 ID:BWtFmpjS0(2/2) AAS
>>969
試しに0.37b5をインストールしてみたが、ウチではpathの指定までは操作できた。
が、指定先に「MAME4droid」というサブディレクトリを勝手に作ろうとして失敗する。

仕方がないのでデフォルトパスを選択したらストレージ直下に「MAME4droid/roms」
が作成された。
ここにROMを放り込んだら動作したよ。

面倒なのでココまでしか試してない。
こっちで試したのOSのバージョンは4.1.2と5.0.2
972: (ブーイモ MM85-ORCt [210.149.255.71]) 2018/02/17(土)12:24 ID:DFhTKye9M(1) AAS
試して頂いてありがとうございます
やはり0.375bは指定場所に入れないと結局はダメみたいですね
今のところやりたいものは0.139uで満たせてるので0.375bは消しときます
どうしても必要になったら0.139uの指定を0.375bのパスに指定で対応します

アプリの入れ替えや掃除の時に間違って消してしまったりと不便なので、出来るだけアプリ専用フォルダ直下は避けてたのですがしょうがないです
973: (アウアウカー Saad-IqfV [182.250.243.2]) 2018/02/17(土)19:38 ID:xuluT5kAa(1) AAS
DamonPS2でFF10をコツコツ進めてようやくエボン・ドームまで来た
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s