[過去ログ] メダカ飼っているんですけど‥‥【6匹目】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 名も無き飼い主さん 03/09/18 17:48 ID:??? AAS
メダカの飼育・繁殖等について語りあうスレです。
荒らしや粘着は放置してマターリしましょう。
前スレ
メダカ飼っているんですけど‥‥【5匹目】
2chスレ:pet
前々スレその他は>>2-5あたり。
2(1): 名も無き飼い主さん 03/09/18 17:49 ID:??? AAS
過去スレッド
メダカ飼いはじめたんですけど・・
2chスレ:pet
メダカ飼ってるんですけど・・
2chスレ:pet
メダカ飼ってるんですけど・・ 【3匹目】
2chスレ:pet
メダカ飼っているんですけど・・・【4匹目】
2chスレ:pet
メダカ飼っているんですけど‥‥【5匹目】 前スレ
省1
3(1): 名も無き飼い主さん 03/09/18 17:51 ID:??? AAS
関連スレッド
【゚し゚】日本淡水魚part3【゚し゚】
2chスレ:pet
淡水魚飼育初心者が集まるスレ
2chスレ:pet
メダカを飼うのに参考になるページ
日本動物薬品株式会社・観賞魚の診断所
外部リンク[html]:www.jpd-nd.com.
Aqualium Clinic
外部リンク:www.yoshiwo.jp
省4
4(1): 名も無き飼い主さん 03/09/18 18:07 ID:??? AAS
>>1
乙。
マツモを捨てる前に庭のタライとかにエサやり以外放置で育った稚魚を集めたら
10尾以上いますた。1cm以上に育ったのは親と一緒に、それ以下のは室内のプラケ
に入れました。そろそろ室内に入れないと入れ忘れて寒くてあぼーんさせちゃうと
駄目だからねぇ。
増え過ぎて面倒見切れないのも嫌だし、減ってしまうのも悲しいからと数を概ね維持
するつもりなのに少しづつ増えちゃってるよ(w。
5(1): 名も無き飼い主さん 03/09/18 18:21 ID:??? AAS
>>1
乙彼。
6: 名も無き飼い主さん 03/09/18 21:50 ID:??? AAS
ゴメンよメダカ。俺が悪かった・・・
帰ってきてくれー
7(2): 名も無き飼い主さん 03/09/18 22:29 ID:??? AAS
サカマキガイはメダカの卵を食べますか?
8(1): 名も無き飼い主さん 03/09/18 22:53 ID:??? AAS
>>7
食べるような気はするけどサカマキガイだらけの時でもどんどん孵化してたから、
ほとんど影響しないと思う。ミナミヌマエビだらけになってから稚魚の姿が減った
からエビは食べているのかも知れない。
9(2): 7 03/09/18 23:41 ID:??? AAS
>>8
ありがとうございます。
二週間前ぐらいから毎日卵を産むメダカがいるのに、
稚魚の姿を一回も見たことがないもので。
10: 名も無き飼い主さん 03/09/18 23:45 ID:??? AAS
>>9
他のメダカもしくは自ら食ってるんだと思われ
11: 名も無き飼い主さん [ ] 03/09/18 23:47 ID:??? AAS
age
12(2): くろ [ ] 03/09/18 23:59 ID:??? AAS
パイロットフィッシュのつもりで飼いはじめたんだが
なんだか可愛くなってしまった。
かれこれ2週間。もうメダカ専門にするか!
13: 名も無き飼い主さん [age] 03/09/19 00:02 ID:??? AAS
>>12
やれ!やれ〜!!
14: 名も無き飼い主さん 03/09/19 00:04 ID:??? AAS
>>12
何を飼うつもりだったのですか?
15: 名も無き飼い主さん 03/09/19 00:06 ID:??? AAS
メダカって水槽の前で手を動かすと動かした方の
反対方向に一斉に動き出す、結構面白い。
16: くろ [ ] 03/09/19 00:07 ID:??? AAS
ピンポンパール ←ワラウナヨ!
17(1): くろ [ ] 03/09/19 00:11 ID:??? AAS
ここ数日ピンポンパールの良い個体に恵まれなくて2週間
近所のペットショップは怒り虫だらけだし…。
ちなみにメダカはどのくらいの大きさなら卵を産むの?
18: 名も無き飼い主さん 03/09/19 00:27 ID:??? AAS
カズノコ
19: 名も無き飼い主さん 03/09/19 02:56 ID:??? AAS
>>9
小さな水槽で放置すると孵化後1時間以内にメダカに食われてしまうんでないかなぁ?
30cm水槽に成魚4匹だけだと1日生き延びる稚魚はいるみたいだけど、1週間以上
生き延びることはほとんどできない。
>>17
2cmちょいから産むみたいだけど、エサが少ないと大きくても産まないよ。今の時期
だと水温は関係ないだろうし、明るい時間も12時間くらいはあるだろうから関係ない
だろうし。
20(4): 名も無き飼い主さん 03/09/19 06:13 ID:??? AAS
よく屋外の睡蓮蜂で放置プレイしてたら世代交代してるって
話があるけど、あの稚魚はどうやってサバイバルしてるんだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s