[過去ログ] メダカ飼っているんですけど‥‥【6匹目】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/23 01:28 ID:7uzV+YjV(1) AAS
不気味なくらい小さくなった。
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/23 05:44 ID:VCznfKtD(1) AAS
昨日10匹購入。今日2匹死亡、1匹別の水槽へ移動。
今見たらなぜか9匹いる。死骸は取り除いたのになぜ?
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/23 08:58 ID:5Xe8fil+(1) AAS
10匹だと思ってたが、実は数が多かったんだろ
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/23 10:42 ID:Drrlwtas(1) AAS
HCだと購入時に2〜3匹くらいわざと多くいれてくれるとこあるよね
俺も前10匹買ったとき13匹いたよ
882
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/23 11:28 ID:e0F16i5b(1) AAS
庭の水槽にグリーンウォーター&赤玉土&ホテイ草で飼っているのですが、今日見たところ2センチ位になった稚魚がくの字型に体が曲がって泳いでいた。これって原因なんですか?
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/23 13:29 ID:t+7h9wcv(1) AAS
水槽に入れるとき網ですくいながらしっかり数かぞえた。間違いなく10匹だった。
今朝、一匹☆になりました。のこり8匹。水槽に映っていたのを数えたわけでもなかった。
寝ぼけていたわけでもなかった。謎だ。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/23 13:31 ID:N000Tg12(1) AAS
>>882
横から見て「へ」の字型に背骨が曲がった稚魚なら、うちにもいました。(屋内飼育です)
無事に成長し、今も元気です。背骨の曲がりは、殆ど目立たなくなりました。
孵化する時に背骨を痛めるのかな?
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/23 15:34 ID:206u3Vf/(1) AAS
>>882
栄養不足(ビタミン不足)だと、そういうことが起こるらしい。
大きくなって、色々なものが食べられる様になると、回復したりする様だ。

配合飼料をあげると良いかも。
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/23 19:22 ID:H/eUtIEr(1) AAS
みんなヒーター入れてるの?
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/23 20:39 ID:pOkH95GU(1) AAS
うちは室内無加温。20℃くらいかな。
888
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/23 23:06 ID:Ot3LRuI/(1) AAS
>>882

庭の水槽なのにホテイ草枯れてないんでつか?

どちらにお住まいで?
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/24 07:02 ID:CVeloRq3(1) AAS
うちはまだ枯れてないよ@東京
ここ何日かの寒さでそろそろ葉が茶色くなってきそうだが。
890: 名も無い飼い主さん  03/11/24 07:31 ID:MawxrKKs(1) AAS
ウォーターレタスと黒目高は絶滅しました。しかし生き残りメダカ一匹
891: 882 03/11/24 09:13 ID:13osbDQR(1) AAS
>>888
神奈川県在住です。今のところホテイ草は全然枯れていません。
昨日も今日も気温が低めなので、メダカ達はあまり泳ぎ回りません。
水温計ったら12度でした。
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/24 12:54 ID:jYM/F8tq(1) AAS
今日のわらっていいともに出た人がメダカの話をしてたね。
殖えたって喜んでた。
893: 若やまと 03/11/24 12:54 ID:NGUnZERx(1) AAS
おぃおぃ、この寒いのに、また卵をぶらさげてるぞ・・・・
水温20℃未満なのに・・・もしかして、保存食を製造しているだけか!?
894
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/24 13:42 ID:2sb/1n6Z(1/2) AAS
東京在住ですが、ホテイアオイもろに枯れています。
葉っぱは全部枯れてしまっているけど、下の根っこの部分はまだ生きている感じなので、
春になったら復活しそうな予感がします。
メダカは寒いときは底のほうでジットしてます。
生きているかどうか不安ですが、なんとかやってるみたいです。
895
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/24 17:36 ID:pLAV8LNj(1) AAS
>>894
ホテイアオイの根が腐れて水まで腐れてしまう恐れあり。
うちはそれで水が腐れてずいぶんメダカが死んでしまった。
当方は長崎なので東京よりも暖かい気候だと思います。
ご参考までに。
896
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/24 18:16 ID:7KW7I+xD(1) AAS
>腐れて

お国言葉イイね。
897
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/24 18:44 ID:j5s7YwcP(1/2) AAS
メダカかいたいと思うのですが場所が無いのでテトラ社の17センチキューブに
しようかと思っています。
こいつでも微生物は繁殖してくれるのかな?
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*