[過去ログ] あああ アクアリウム機器自作スレ 11作目 あああ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2007/08/19(日)13:36 ID:ftnNmp4Z(1/11) AAS
能書きはいいから、手を動かせ。
できあがったら、うpして自慢しろ。
全ては自己責任だ。
怖いなら保険にでも入っとけ。
みんなで喧嘩をせずに仲良く自作談義をしましょう♪
●前スレ
あああ アクアリウム機器自作スレ 10作目 あああ
2chスレ:aquarium
●関連スレ
[海水魚、サンゴ機器スレ]ヨ!ステージ5
省5
982: 2007/12/01(土)22:17 ID:DIRtDUQt(3/3) AAS
レスありがとう。自分一人ならマスクするが妻や子や犬や猫のことも
あるし。現行の加湿器で約16l/日ぐらい出しているが、
40パーセントを越えてくれない。氷点下でも結露もしないんだ・・・
作り方の意見は頂けなかったんで、次は作ってからupするわ。
983: 2007/12/01(土)22:26 ID:KIN1sz78(1) AAS
アクアテラっぽい水槽でディスク型気化式加湿器を兼ねた水車なんてのは作れそうな気がするが、
水槽水で積極的に加湿ってのも気分的になんか嫌だな
984: 2007/12/02(日)00:26 ID:LlGdaUq3(1/3) AAS
16リッター出してるってすさまじいな
985: 2007/12/02(日)00:54 ID:VaPUvdOW(1) AAS
いっその事部屋全体に水をばら撒いてみるとかwww
で、乾燥している理由はなんだ?
986: 2007/12/02(日)01:09 ID:FeGFLYNr(1/3) AAS
前言撤回でレスします。
乾いているのは寒地なのに床暖と薪ストープでしっかり暖房しているから。
4lタンク×2の加湿器で日に2回は補水。やらないと20代。
あまりに辛いときにゃ絨毯が湿るほど霧吹きで水撒いたり(腕が
ぱんぱんになる)薪ストーブ鍋数杯分の水撒かしたりもします。
それでもすぐ乾くんだよう・・・。
微減対応でチャタリングしない(無理だが)水位センサが得られるのなら
水道直結にしたいぐらい。湿度と薪ストーブの表面温度を得るシーケンサ
噛まして、薪ストーブ全周の複数箇所から噴霧するとか。
現状+50l/日にしたい・・・。
987: 2007/12/02(日)01:13 ID:LlGdaUq3(2/3) AAS
薪ストーブが原因じゃないの?
家の密閉度上げないからどんどん湿度が抜けていってるんじゃ
988(1): 2007/12/02(日)01:14 ID:JoJvAEix(1) AAS
もはやアクア板の範疇ではない気がする。
専門板(DIY板?建築板?)で聞いたほうが良くない?
989(2): 2007/12/02(日)01:22 ID:FeGFLYNr(2/3) AAS
板チ気味すまん。
密閉度は高くない。むしろ換気頻度は高い。高くしないと死ぬから。
中部山地なんで外の湿度も低いのよ。
専門板と言われるとますます申し訳ないが、イーロカ200のポンプで
とか、水心でとかといっても通じないかと。
言い替えると、「水位が下がって困る」水槽状況を作りたいのです。
で、今のイメージが、エアか小型ポンプで揚水して金網に沿わせて
落とす、なんだが、もっといい工夫があるぞという方面でレスいただければ
嬉しい。あと10ぐらい、埋めがてらにでも。
990: 2007/12/02(日)01:27 ID:dWmMJxqZ(1) AAS
50リットルくらい入る水瓶(素瓶)でも置いておく。
ヒーターで加温すればなお良し
991: 2007/12/02(日)01:30 ID:mtIG6MS2(1) AAS
雑菌で健康をどうこうってのはもう気にしないの?
健康のために不健康の危険性があっても望むの?
992: 2007/12/02(日)01:45 ID:FeGFLYNr(3/3) AAS
無菌室に暮らしているわけいではないので、ゼロリスクは望みません。
相対的にリスクを軽減したいだけ。たとえば、レジオネラによる
在郷軍病なら、汚染水の飛沫を吸わなければ安全です。
揮発した水蒸気からは感染しません。
その他についても必要ならシステム全体を(ブライン皮むき用に
ストックしてある)次亜塩素酸ナトリウムで消毒すればいいだけ。
対して、インフルエンザ等のヒトからヒトへの感染症は自分では
防疫しづらいですから、湿度上げて、持ち込んでも
発症しないようにしたいと。
「雑菌」は重篤な感染を起こしづらいから「雑」菌なわけで
省1
993: 2007/12/02(日)01:49 ID:LlGdaUq3(3/3) AAS
>>989
そういうのだったら、ホムセンで見かける水耕栽培やってる棚つくるって手はある。
単純に水の表面積は増えるし、やろうと思えば植物を栽培することも可能。
水位の変化は最底部だけなので、そこだけ容積の大きいものにするといい。
完全に湿気だけの目的なら棚の数を増やすとか。
あとはまぁ、超音波式加湿器をどうしてもつくりたいなら秋月通商か千石で超音波素子を昔見かけた。
fast&firstの人が水槽を加湿器代わりにすることに言及してたが、やはり90二本くらいからだったと思う。
でかいのじゃないと効果うすいよ。
やっぱ薪ストーブじゃなくてオイルヒーターにかえられるならそれが一番だと思う。
喚起が原因だよ
994: 2007/12/02(日)01:54 ID:M1qoa485(1) AAS
>揮発した水蒸気からは感染しません。
待った待った。
細菌の事は詳しく無いからアレだけど、超音波加湿器なんかが吐いてるのは水蒸気じゃ無いから、撒いてる水によっては吸ったらヤバいぞ
あと、希なケースかもしれないけど、破綻した水槽を放置してたら喘息になって、片付けたら直ったって知り合い居るし。
995: 2007/12/02(日)01:55 ID:Ue8RYHgq(1) AAS
ってか、
アクア用品で加湿器を作りたいんであって、
水槽水を使いたいってわけじゃないんじゃね?
一日50リットルじゃ60水槽の毎日の水を全換えみたいな。
ってか単純に24時間タイマーで適当に放水じゃムリなの?
996: 2007/12/02(日)02:03 ID:3okoxjm3(1) AAS
> アクア用品で加湿器
それじゃ、>>954 でファイナルアンサーなんじゃない?
997: 2007/12/02(日)02:41 ID:09kbetB4(1) AAS
>>989
水槽だけ気密度を上げるわけにはいかんの?
俺のところはそちらほど湿度が低くて困っているわけではないが、
飼育水の蒸発が激しかったのと、保温効果を狙って、水槽に蓋をして
酸素はエアポンプから供給するようにしたら、問題が解決した。
あるいは、水を入れた大型ペットボトルもしくはポリタンクを水槽より
高い位置に逆さに設置し、そこからホースで水槽内の飼育水に連結するのはどう?
水槽内のホースの先端の位置は、希望水位の高さにして、蒸発して
その位置より水位が下がると、自動的に水が供給されるようにしておくとか。
もしくは、市販されている水位センサーを使って、水位が下がると
省2
998: 2007/12/02(日)03:05 ID:EUZ27LKb(1) AAS
>>953 に確認したいんだが
「アクア用品で」加湿したいのか?
アクア用だけど「使ってないポンプ」とかがあり、
それらを利用して加湿器を作りたいのか?
どっちよ?
前者なら、微妙な気もするがこのまま此処で良いかもしれないけど(違うでしょ?)
後者なら >>988 のいうこと聞いとけ 板チ気味じゃなく板チそのもだと思う
イーロカ200のポンプ(アクア用品で風呂水ポンプみたいなものだ)って言えばいいし、
水心(アクアの水槽に空気(ぶくぶく)を送るポンプだ)って言えばいいんでない
それと、加湿器が欲しいのか、作れそうな気がしたから追加を考えてるのか
省6
999: 2007/12/02(日)03:07 ID:GKfc+MsO(1/2) AAS
.
1000: 小倉優子 ◆YUKO3./00M 2007/12/02(日)03:08 ID:GKfc+MsO(2/2) AAS
1000ならジュースでも飲むか
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*