[過去ログ] 宮城の【熱帯魚店】について 5店目 (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234
(2): 2009/03/26(木)21:32 ID:dEAz4QW/(1) AAS
よくわからんけどググったらこんな感じで建物の概観もわかるやん
画像リンク[jpg]:homepage2.nifty.com
780
(1): 2009/12/23(水)21:16 ID:rlcMKCq/(2/3) AAS
名取ホマ:これといって特長は無し。一通りのものは揃う。死体と黒髭多し。Sビーの扱いが酷い。
名取エコ:広い店内に整理された水槽。生体の生きもいいが店員の質も良い。ただ致命的に入りにくい。
名取武蔵:グッピーが安い。金魚が広い店内に金魚に圧迫された水槽。金魚が多すぎて臭い。誰かの指示なのかあれは。
東北熱帯魚:ヤニいい加減にしろ。生体は一通りある。金魚が豊富。鉄魚に陶酔。

ところでさ、名取エコに4号線から入る時は問題ないけど、名取ホマから寄った時は、対向車のせいで
えらく入りにくいよな。まぁ待ってりゃ入れるんだけど、俺は自分の都合で後ろを待たせるのがキライなんで
タイミングが合わないと入れないんだよ。

そんな俺みたいな紳士ドライバーに朗報だが、赤線で移動すれば簡単に入れるぞ!
画像リンク[png]:www.dotup.org
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*