バクテリア剤総合 2株目 (821レス)
1-

304
(1): 2022/04/24(日)13:51 ID:Zz2EPoZE(4/5) AAS
>>303
3年くらい前に首都大学東京の花田教授がアンモニア酸化能をもつ光合成細菌の培養に成功してたよ。(ただしこれは紅色硫黄細菌ぽいけど)

あとまあ紅色非硫黄細菌は普通に有機物を分解するので腐敗細菌の増殖を抑える効果はある。(俺なら放線菌にその役割を担わせるけども)

別の研究では酸素非発生型光合成細菌による亜硝酸の嫌気的酸化も発見されてる。

豚舎の浄化槽から見つかるアナモックス菌も含めて、我々の管理している実際の水槽内で進んでる硝化プロセスは昭和に考えられてた亜硝酸型と硝酸型の硝化細菌のみのルートより複雑ぽい。

売られてるボトル充填型のPSB(殆どが紅色非硫黄細菌)は大部分が栄養素としての機能及び効果効能の方が遥かに大きいとは思うけど。
305: 2022/04/24(日)15:57 ID:OgDSj/RS(1) AAS
>>304
例外の話をしてもねぇ

PSBはビタミン剤を培養するもの
自己培養は、雑菌のリスクの方が高い
PSBで水槽を立ち上げるのは間違い
306
(1): 2022/04/24(日)17:33 ID:wLhdu3PL(2/2) AAS
>>301
緑色非硫黄細菌(滑走性)は、火山とか温泉とかにいる細菌だと思うので、この細菌は元々除外されて、
それで、緑色硫黄細菌だという主張がされているのだと思います。

コエンザイムQ10(ユビキノン)は、紅色非硫黄細菌の光反応で生合成されるので、
緑色硫黄細菌では光反応の仕組みが違うと思います。コエンザイムQ10の含有量が3倍とか10倍と言っているので、
その点も紅色非硫黄細菌であることを推測させます。

私も、緑色だから最初は緑色細菌だと思ったのですが、特徴がおかしいんですよね。
それで調べてみたという経緯があります。これが緑色硫黄細菌なら、それはそれで良いのですが、根拠が知りたいところでした。

ニチドウは、紅色細菌って表示すると、色がおかしいって苦情が来るから、あえて隠してるのかも?

↓下の方の、たね水の特徴のところに、紅色非硫黄細菌との記載があります。
省2
307: 2022/04/24(日)18:27 ID:Zz2EPoZE(5/5) AAS
>>306
ありがとうございます。この資料(PDF)は私も見たことあるんですが「浜名湖の吃水域でとれた緑色の光合成細菌です」という記述と「紅色非硫黄細菌です」という記述の両方がある二次資料なんです。滝汗

この資料以外にたね水の中身が紅色非硫黄細菌である旨を明言してる資料が一次にも二次資料にもなく。資料として一次二次共に最も多いのが緑色光合成細菌や緑色浄化菌ですが、この表記はミスリードを誘うというか判然としない表現だとは思います。

実際のところどうなのかはニチドウに問い合わせてみるしかなさそうですね。
308: 2022/05/05(木)02:28 ID:H9s/7Qd8(1) AAS
枯草菌いれとけよ
水槽内でもエアレーションしとけば増えるぞ
309: 2022/05/05(木)15:38 ID:uPXThMaD(1) AAS
>>302
はい
310: 2022/05/07(土)13:31 ID:6dG7XOhS(1) AAS
目が滑る書き込みばかりだな、バクテリアなんかまだ分からないことばかりだしどんだけ種類いると思ってんだ
そんな名前つけられてるのだけが、仕事してると思うなよ、コエンザイムとかどうでもええわ

うちの水槽は完全に立ち上がってるけど使ってる別に綺麗にとか亜硝酸がとか何にも期待してない
どうせ入れても安定してる今の状態に戻るだけ何入れても結局安定してる今の状態に戻るだけ。わかる?
サムライのお試し使ってるけどただ腐らない水変わりに使ってる、餌に浸すようにたまに1ミリ使うだけだから一年くらい持つお試しで
ビタミンミネラル入ってるし本音言えば菌類は要らないけど、水道水のカルキ抜くの面倒だし本当に水変わり
上に書いてるやついたけどビタミンミネラル入ってて腐らない水分があれば買うけど液体ビタミン高いし
サムライ安いから餌用に使ってる水槽は絶好調だしバクテリア剤に何も期待してないただの水分変わり
使ってても別に変化ないし、効いてるかは不明、まあ少し餌に浸すだけだから水質より魚の体内で仕事してるの期待
バクテリアが何もかも改善してくれるとかこの菌はとか言うのはきもいけど、どれだけまだ解明されてない菌がいると思ってんだ
省3
311: 2022/05/07(土)13:38 ID:KMyJCGBj(1) AAS
だらだら長いだけで、意味のわからん文章だな
312: 2022/05/07(土)13:55 ID:/Y1SNh5/(1) AAS
そんなムキになるなよ
ヲタクが嫌われるのは他人の意見を否定しまくって自己主張が強すぎるからなんだからさ
環境は人それぞれで絶対なんてないんだし実験なども兼ねてもっと気楽にいこうぜ

キョーリンによれば、ひかり菌入りのエサを与えてると、ひかり菌の濃度が高まって病気の原因になる雑菌を減らせると書いてあるな
ウンコにも水中にもひかり菌がいることを確認していて、すぐに消滅してしまうことはないみたい
今年はバクテリア剤は使わずにキョーリンのエサだけでどんな結果になるかやってみようと思う
313: 2022/05/09(月)05:18 ID:BABd2GBm(1) AAS
前スレでバイオダイジェスト試すって言ってた人のその後の結果を知りたいです。
かなり前なのでもう来てないかもだけど。
314: 2022/05/12(木)16:26 ID:djG7kDYl(1) AAS
>>302
ありますが態度が気にくわないので教えません
315
(1): 2022/05/13(金)10:11 ID:yI/44VsB(1) AAS
バクテリア本舗使ってる人でPHモニター付けてる人います?入れると結構PHが下がってるような気がするんだけど、発酵が進んじゃったのかなぁ。数時間で戻るけど。
316: 2022/05/14(土)00:37 ID:R4r2L9SL(1) AAS
>>315
そもそものバクテリア剤はph調整剤なんて入ってないだろうし(酸性)どれだけ入れても従来のバクテリアが活動すればphは下がるだけだから使い方の工夫が必要になるのかもしれないですね。
317: 2022/05/16(月)00:39 ID:V+TLzYEH(1) AAS
やはり水換えのバランスは重要だと思いまする
318: 2022/05/16(月)09:10 ID:z3XT5S4O(1) AAS
足すな引けの世界だからな
わからんものは入れない方がいい
319: 2022/05/16(月)09:33 ID:MNpEvaFD(1) AAS
入れすぎる使いすぎるとどれがどう作用してるかわからなくなる。シンプルイズベスト。
320
(1): 2022/05/20(金)20:11 ID:uD0ukzim(1) AAS
やはりシンプルなPSBか…
321
(1): 2022/05/20(金)22:27 ID:VIrqC1am(1) AAS
>>320
PSBって嫌気性バクテリアだよ?
322: 2022/05/20(金)23:20 ID:zO1O2kVH(1) AAS
え?
323: 2022/05/20(金)23:43 ID:4PaWYqfE(1) AAS
ん?
1-
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s