[過去ログ] 硝酸塩除去スレpart.3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: 2022/04/25(月)06:50 ID:hHOQ1Pcw(8/12) AAS
>>473
よくよく考えてみたら、
サツマイモやジャガイモなどはたんぱく質ほぼゼロだけど糖質の塊だから、
光合成で糖質を作り出せなくても窒素吸いそうだな。
最初の方は芋の中の糖質を変換させてツルや葉を作ってるわけだけど、
その時に不足する窒素を補う必要あるだろうし。

(芋のCN比から考えて、芋の中のたんぱく質で足りると思えない)
501: 2022/04/25(月)06:52 ID:hHOQ1Pcw(9/12) AAS
>>479
屋内の水槽からポトスのツルを伸ばして、
エアコンのパイプ穴とか通してベランダでポトス育てるのが最強な気がしてきたw
502
(1): 2022/04/25(月)06:56 ID:hHOQ1Pcw(10/12) AAS
>>485
根の表面積ってえげつない(植物も栄養吸うために必死に細い髭根で面積増やしてる)し、
硝化バクテリアの住処になるもんね…。

安定して稼働させられる自信があって根を枯らすリスクを限りなくゼロにできるなら
生物濾過槽内は全部根の方が理想的な気がしてきたw
503
(1): 2022/04/25(月)07:03 ID:hHOQ1Pcw(11/12) AAS
>>491
窒素飢餓に近い状態で水中の窒素を奪い合ったら、
水上にも葉が出てて葉から蒸散で水分を排出できる奴らに完全水中の水草はほとんど勝てないんじゃないの?
だって、完全水中の奴らは拡散運動とそれを利用した植物体表面での分子交換でしか窒素取り込めないけど、
水上に葉がある奴らは足りない窒素欲しくて本気出したかったら葉にある気孔を全開にして葉から蒸散させまくって
根から窒素入り水をガンガン吸うことできるし。
504: 2022/04/25(月)07:07 ID:hHOQ1Pcw(12/12) AAS
>>499
考え方を変えるんだ!
それは糞やゴミを吸わせた野菜ではなく、テトラミン等を食わせた成れの果てだ!!

まぁそもそも八百屋で売ってる野菜も、牛糞や鶏糞やコウモリ糞や腐った野菜類を吸わせた物なんですけどね…。
505: 2022/04/25(月)13:20 ID:aWpst6Fc(1) AAS
>>471
今までの流れ見てないけどアンモニア、亜硝酸塩、硝酸塩を栄養にして食べ物が作れるとしたらめっちゃいいねみんな幸せ
506: 2022/04/25(月)14:39 ID:K60Oy2eG(1) AAS
>>503

489です。御明察の通りだと思う。加えてウチの閉鎖水系の場合は大量の濾材とデトリタスが溜まってるので炭素源添加してC/N比を高めるとバクテリアたちが同化代謝で基材して増えてるぽい。

あとはコケも生え放題なので曝気でただでさえ少ない二酸化炭素は弱アルカリ性の飼育水だからコケは使えても水中型の水草は使えない。

なので バクテリア>コケ>水上に葉をもつ草>水没水草という感じで窒素(かつ二酸化炭素はコケと水草が競合)を固定しやすい序列ができてて下位の方には窒素が回ってこない感じ。(まさに窒素飢餓)

多分飼育水を弱酸性にすると二酸化炭素に関しては多少水草有利にはできるだろうけど。
507
(1): 2022/04/27(水)03:29 ID:ovxWw+FA(1/3) AAS
はーそういう事なんですね
やっぱり水草育成って難しいんだ
観葉植物があってよかったわ…
508: 2022/04/27(水)03:35 ID:ovxWw+FA(2/3) AAS
いろいろ種買ってきたage
上でも書いたけどクレソンはマジおすすめ
もともと水辺の植物なんで失敗しない
スーパーで売ってる食品用を茎を切って籠か何かに入れて根元が水につくようにするだけで3週間でモサモサになる
成長速いから硝酸塩除去に役立ってると思う

今の季節なら種(200円位)からも育つよ
水に浸した濾過マットやスポンジの上にぱらっと撒くだけで3日で芽が出るのである程度育ったら水槽に入れるだけ

食べるのに抵抗なければ胡麻油で炒めて醤油で味付けするとオイシイです
なおビオトープに直植えは繁殖しすぎて大変な事になるのでNG
509: 2022/04/27(水)04:06 ID:ovxWw+FA(3/3) AAS
>>498
ベランダをプラ板とガラスで囲って屋根は布の日除けがはってある半屋外みたいな場所です
510
(1): 2022/04/27(水)09:38 ID:egQ5QV/K(1/2) AAS
テーブルヤシを抽水状態にしてる個人水槽の画像時々見るんだけど
ちゃんと育つのかな?
ヤシ=乾いた土地でフラダンス、というイメージなんだけど
511
(1): 2022/04/27(水)10:03 ID:Zm2rxyyw(1) AAS
まだやってんのか、いい加減普通のアクアリウムに話戻せ
512: 2022/04/27(水)10:05 ID:gRkNBM2r(1) AAS
>>511
硝酸塩除去する手段の話ならええやん
芋だろうがミリンだろうが草だろうが大歓迎や
自分も観葉植物を植える用の容器を注文したったから楽しみや
513: 2022/04/27(水)11:01 ID:XigYJVnn(1) AAS
上部濾過でクレソン育ててるのを見たことごあるけど、ワシワシ育ってたんで結構窒素食ってるんやろなあ
514
(1): 2022/04/27(水)11:07 ID:zPIELzZh(1) AAS
>>507
弱酸性の飼育水でCO2添加すれば水草は育つけども水質維持と魚病予防は一気に難しくなるので、水草イキイキでコケ抑制しながら水汚す魚飼って魚病回避し続けてる人は換水タイミング含めて相当に飼育が上手。

逆に病気抑えて無換水で飼うだけなら弱アルカリ飼育水でコケ生えまくって掃除もしないでヨシとすると一気に簡単になる。(全水量の1/3を占める大量のろ材に焼成牡蠣混ぜてめっちゃ曝気しまるだけで良いから脳死でOK=錦鯉の生産とかまさにこれ)
515
(1): 2022/04/27(水)11:38 ID:/zGJxe3x(1/4) AAS
環境違い過ぎるのに話長い、ただのガーデニングの話としか
516
(1): 2022/04/27(水)12:00 ID:/zGJxe3x(2/4) AAS
発色や産卵や成長速度を加味すると硝酸塩除去したいよねってのが本質のスレじゃないの?
屋外ため池で観葉植物、そら育つでしょ
ワンポイントならまだしも話が長っ
517: 2022/04/27(水)12:11 ID:iSYhsAMQ(1) AAS
>>514
エサドバ&水草モサ&コケなし という水槽ある?ってくらいコケ生えるよね
それ以外だと窒素と同化した汚泥を排出しやすい環境を作るとかかな。ベアタンクとか
518: 2022/04/27(水)12:12 ID:/zGJxe3x(3/4) AAS
錦鯉の生産が脳死って酷いな
519: 2022/04/27(水)12:30 ID:/zGJxe3x(4/4) AAS
コケの有無は物理濾過の精度と思ってる、全然生えぬ
1-
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s