ミジンコをザクザク殖やそう@26匹目 (809レス)
ミジンコをザクザク殖やそう@26匹目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1718220118/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
35: pH7.74 [sage] 2024/06/17(月) 15:44:29.50 ID:tHK8VP9e てことはメダカがミジンコ食べてフンをして汚れた飼育水でミジンコが増えてまたメダカに…って永久機関できそうだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1718220118/35
118: pH7.74 [sage] 2024/07/13(土) 10:50:34.50 ID:ezV9skWA 今の時期ってミジンコ採取できる?田んぼは水張ってないし水路で見たことないんだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1718220118/118
142: pH7.74 [sage] 2024/07/18(木) 12:04:14.50 ID:ntvyzXzK 最近ミジンコがなかなか増えなくて困ってる 暑さ的に室内の方がいいんかな?でも日光当たらないのもよくないよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1718220118/142
146: 警備員[Lv.12][芽] [sage] 2024/07/19(金) 02:30:32.50 ID:GnNXvIDY >>142 この時期は仕方ないね。 日向で水量が少ないと水温が上がり過ぎて一日で全滅するし、 ウチでは増やすより維持するのが優先になっちゃう。 俺の住んでいる地域の予報では来週36℃超えの日が5連続とかでヤバイ・・・。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1718220118/146
500: pH7.74 [sage] 2024/11/06(水) 06:40:44.50 ID:EEFfS6Zl >>499 メインとサブで増やしつつ 増えたら1.5Lのペットボトルに入れて、増えたらリセットを兼ねてペットボトルのミジンコを全部餌にする これだと割り切ってミジンコを餌に出来る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1718220118/500
518: pH7.74 [sage] 2024/11/10(日) 17:20:58.50 ID:zXLiTyLd 一時期爆増したあと下火になってたタライ放置してたらまた増えてきた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1718220118/518
546: pH7.74 [sage] 2024/11/16(土) 11:57:07.50 ID:AhLWIpSr 増えすぎてきてるタイリクを多めに与えてたらメダカが完全に飽きてしまったのか全然食べてくれなく成った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1718220118/546
614: pH7.74 [sage] 2024/12/09(月) 18:20:30.50 ID:XckDJdiD >>610 人間がスイカの種を食うのと同じで、そのまま出てくるだけだよ。 そうやって耐久卵を魚に運んでもらう事でミジンコが行けない上流域に生息範囲を広げている面もあのかもね。 ちなみに?カイミジンコなんかは食われても生きたまま出てくるヤツもいるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1718220118/614
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s