古日本建国史3 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net (746レス)
1-
抽出解除 レス栞

34
(1): 縄文狼 2015/07/24(金)20:30 ID:q5zITvbG(5/5) AAS
わぉ〜わぉ〜わぉ〜

>>30-33
はい、どうぞ!!

画像リンク[jpg]:gb.cri.cn
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com

なんで北方モンゴロイドが中華広鼻で、特大タラコ唇なんだよ

基本中の基本だろ
省1
39
(2): LUNAMASK 2015/07/25(土)12:54 ID:Dyetf3n8(1/6) AAS
>>13 >>19
日韓YDNAを比較すると:
韓国YDNA 
C3(東胡) 12.3%
D2 (縄文) 1.6%
O2b(貊) 22.5%
O2b1(安曇) 8.9%
P201(白) 8.9%
JST002611(苗) 14.2%
M134(瑶) 9.5%
省16
43: LUNAMASK 2015/07/25(土)15:34 ID:Dyetf3n8(4/6) AAS
>>13 >>19
秦氏に付随するであろう箱式石棺墓は藏彝走廊↓からくるもの:
画像リンク[jpg]:image2.sina.com.cn
すなわち弥生後期末の九州北岸の箱式石棺墓もこうしたものならば;
「わが国の秦氏族が河内及び摂津(特に豊島郡*34)・和泉にも多く、なかでも初期段階に分岐し
た氏が多い」
鳥トーテムをもつ秦王室とその族裔たち 宝賀壽男
外部リンク[htm]:wwr2.ucom.ne.jp
ここに言われる事実と整合し、又、この地方は河内物部の発祥の地でもあり、これとなんらかの
関係があるのかも。
49
(1): 縄文狼 2015/07/25(土)23:14 ID:MfXQvDte(2/5) AAS
わぉ〜わぉ〜わぉ〜

>>5
>雲南・青海甘粛間を振り飛車と言わんばかりに移動していた羌と、中原から呉越経由で
>テン王国に下野してきた瑶族(臨沂市→南呉・武陵蛮→山子瑶)は同族なんだから

はい、どうぞ!!
画像リンク[jpg]:gb.cri.cn
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
74
(1): LUNAMASK 2015/07/27(月)15:01 ID:3gt3EV+h(5/5) AAS
ポリツェ土器とは下の弥生年表において韓国勅島、九州北部須玖II、瀬戸内東部中期IV、
近畿中期IVを経由して到来した南関東後期V久が原・弥生町弥生土器のことで烏洛侯から
アムール中流、三韓経由日本に到来したものであって、回転台の使用と口縁部の盤口壺形状、
叩き等の特徴を持つ:
画像リンク[gif]:bbs.jinruisi.net
外部リンク:ja.wikipedia.org
100: LUNAMASK 2015/07/29(水)14:50 ID:lNklmiH0(5/6) AAS
>>99 器高1Mに達する酒ガメ(瓮)↓No.21だろう。
画像リンク[jpg]:kronk.spb.ru
104
(2): 縄文狼 2015/07/30(木)19:36 ID:qmTzR5pp(1/2) AAS
わぉ〜わぉ〜わぉ〜

>>95
画像リンク[jpg]:www2u.biglobe.ne.jp
上図のとおり、弥生開始年が大幅に繰り上がっているわけです〜

半島の貊人・沃沮文化とされる粘土帯土器(水石里式・勒島式)に先立って
わが列島では板付式弥生土器(遠賀川式)がすでに成立しているですよ!!
114: LUNAMASK 2015/07/31(金)22:39 ID:yX7QkOnt(3/3) AAS
>>108
ヒクソス/ハビル/犬戎は珍敷古墳に来ている。
外部リンク:www.bing.com
画像リンク[jpg]:blog.murablo.jp
伊勢神宮はピラミッド信仰から生まれた。皇大神社 (福知山市)
外部リンク:ja.wikipedia.org
117: LUNAMASK 2015/08/01(土)11:38 ID:jPSo+XJ1(2/4) AAS
犬戎の経路
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
夏・商時中国情勢
画像リンク[jpg]:h.hiphotos.baidu.com
118: LUNAMASK 2015/08/01(土)12:46 ID:jPSo+XJ1(3/4) AAS
戦国後期形勢図左下に「喬至槇池、以兵威定、属楚」<史記・西南夷伝>とある。
画像リンク[jpg]:imgsrc.baidu.com
楚の将軍庄喬は平定された呉・越の精鋭からなる楚軍を率い、雲南省に入植した。
秦始皇帝はそこに五尺道を穿ち、雲南の民から百工・千童を収奪し、東海に仙薬を求めた。
漢が興り項羽は秦軍二十万を生き埋めにするに至り、徐福の民も匈奴に亡命、匈奴分裂を機に
主として呉越系は半島を南下、近畿に大和政権を樹立、楚、羌系は永嘉の乱後、半島古牛首州
・九州に移動したが、継体朝からは重心を大和に遷した。
楚・羌は蚩尤・炎帝の末裔の犬戎・ハビルであり、
画像リンク[jpg]:h.hiphotos.baidu.com
春川をヒクソスの神セト、蚩尤になぞらえ牛首州と呼び、その港は楚の都、江陵とよんだが、
省2
126
(2): LUNAMASK 2015/08/02(日)22:11 ID:aEAkocSL(4/5) AAS
>>124-125 >>104
画像リンク[gif]:www.ops.dti.ne.jp 
(1)楽浪  阿残楽浪秦人
(2)弁辰韓 錦江・洛東江秦人
(3)水石里・勅島・茶戸里 貝丘人+遼寧銅剣文化人 
寒冷化海退による連鎖民族移動で、貝丘人は雨水が大海に降る如く同族臨海文に吸収され、
貊・銅剣工人は須玖・出雲の租界に入植。半島では松菊里文化の後はこの粘土帯文化に交替し
た。
画像リンク[jpg]:www2u.biglobe.ne.jp
列島は中期城の越・須玖Iまでは在来土器の修正対応だろうが、須玖IIから貊人ではなく匈奴・
省2
141: 縄文狼 2015/08/04(火)21:28 ID:dQGz1F52(1/2) AAS
わぉ〜わぉ〜わぉ〜

>>5
>雲南・青海甘粛間を振り飛車と言わんばかりに移動していた羌と、中原から呉越経由で
>テン王国に下野してきた瑶族(臨沂市→南呉・武陵蛮→山子瑶)は同族なんだから

はい、どうぞ!!
画像リンク[jpg]:gb.cri.cn
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
388: 2015/08/18(火)07:30 ID:snXYb1E2(1) AAS
画像リンク[JPG]:file.kojoryoshu83.edoblog.net
じゃ、この図で説明してもらおうか。
608: 2015/09/24(木)08:11 ID:5A+2KJWj(1) AAS
う〜〜んどう見ても都市部に多いだけの話なんだよなあ…
しかも全く持って西高東低にはなってない…
やっぱり英語も読めないし縄文時代の西日本がスッカスカだという常識も知らない馬鹿だからこんな事も理解できないのかなあ…

やっぱり自分が縄文人だと思い込んでるの??韓国系だと証明されてるのに??どもり症の鋏状咬合&直毛さんYESかNOで回答頼むよ〜ほら早く

524 出土地不明 2015/08/31(月) 10:59:05.40 ID:Y92hM10v
ソースがブーメランと言うのはまあ、ウンコソースのえっと伝統芸だねw

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
654: 2015/11/11(水)16:28 ID:QltSF8si(1) AAS
◆台湾人の顔面

淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇

ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!
省14
656: 2015/11/13(金)16:14 ID:vGTzRrvD(1) AAS
◆台湾人の顔面

淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇

ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!
省14
658: 2015/11/15(日)22:50 ID:NIRxlbe4(1) AAS
◆台湾人の顔面

淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇

ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!
省14
662: 2015/11/17(火)17:34 ID:VlOOixZE(1) AAS
◆台湾人の顔面

淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇

ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!
省14
665: 2015/11/20(金)00:07 ID:fMCaf0Ak(1) AAS
◆台湾人の顔面

淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇

ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!
省14
667: 2015/11/21(土)14:10 ID:IYl5/UvP(1) AAS
◆台湾人の顔面

淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇

ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!
省14
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.097s*