はやし浩司は天才だ 考古学革命2 (756レス)
上下前次1-新
448(1): 2023/07/06(木)10:13 ID:okQ7b+hu(1) AAS
とりあえず
> マチュピチュ遺跡の石積みは下の方が緻密で鋭利なんだけえど下の石の組成を調べたら
> 120キロ離れたところで取れる花崗岩だった
と
> 採掘場がそこしか無いんだが
> マチュピチュの山には同じ組成の花崗岩はない
の
ソース(できれば一次資料)が欲しいな
449(1): 2023/07/06(木)14:36 ID:hcGNHLas(1/3) AAS
>>448
思い出した水源まで山の頂上まで登ったのは的場浩司だ
そのテレビの中で研究者が言ってたんで一次ソースは知らん
テレビの学者探して名前から論文探せば?PDFくらいあるだろ
450(1): 2023/07/06(木)16:15 ID:zSQ83jfN(1/3) AAS
>>449
お前が探してソース出せ
出せなきゃ
>マチュピチュ遺跡の石積みは下の方が緻密で鋭利なんだけえど下の石の組成を調べたら
>20キロ離れたところで取れる花崗岩だった
とか
>採掘場がそこしか無いんだが
>マチュピチュの山には同じ組成の花崗岩はない
とかは
はやし浩司の「15はイナンナの神聖数」なみの無根拠な妄想となる
451: 2023/07/06(木)16:52 ID:hcGNHLas(2/3) AAS
>>450
は?そこそこヒント出したんだから知りてーならテメーでググれや
自分の手を動かせ
452(1): 2023/07/06(木)17:14 ID:zSQ83jfN(2/3) AAS
えらそーなこと言うならTV番組名と放送年月、研究者名ぐらい示せ
できないなら、お前ははやし浩司なみの嘘つき妄想家確定な
453(1): 2023/07/06(木)17:16 ID:hcGNHLas(3/3) AAS
>>452
は?そこそこヒント出したんだから知りてーならテメーでググれや
自分の手を動かせ
お前を賢くしてやってもこっちにはなんのメリットもねーわ
どこの誰だか知らないお前が知らないで一生過ごすだけ
454(1): 2023/07/06(木)17:29 ID:zSQ83jfN(3/3) AAS
>>453
「私は1次ソースを出せないで逆ギレする無能な嘘つきです」
···まで読んだ
455: 2023/07/07(金)04:16 ID:a75G5Z/J(1) AAS
>>454
は?そこそこヒント出したんだから知りてーならテメーでググれや
自分の手を動かせ
お前を賢くしてやってもこっちにはなんのメリットもねーわ
どこの誰だか知らないお前が知らないで一生過ごすだけ
456: 2023/07/07(金)09:27 ID:6EiTKekk(1) AAS
横山 俊治. マチュ・ピチュ遺跡の文化地質学 : 地形的立地条件,土地利用,石造建造物の石工技術について. 公益財団法人深田地質研究所年報 = Annual report. 2018. 19. 51-69
外部リンク:cir.nii.ac.jp
マチュピチュ遺跡保全に関する地形および地質学的基礎調査
藤澤 正視, 垣見 俊弘
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
457: 2023/07/07(金)12:01 ID:36hop52A(1) AAS
02486 Himiko=Inanna卑弥呼(15)=イナンナ(177)説byはやし浩司
177がイナンナはまだしも、15をヒミコにコジツケるのは無理が有り過ぎる
458: 2023/07/10(月)17:26 ID:+hq8btaY(1) AAS
てすと
459(1): [age] 2023/07/10(月)22:05 ID:ovtx96Uq(1) AAS
>>293
このところのはやし浩司の動画は
視聴数が伸びないコメントはつかないなど
とにかく低調である
460: 2023/07/11(火)08:10 ID:4IXYCJPm(1) AAS
おわコン
461: 2023/07/11(火)22:45 ID:e1ATfHfB(1/2) AAS
04290カザフスタン、ウシュツガイにある謎の土塁=それはきわめて精巧に作られた古代のカレンダーだった、その使い方
数多くある土塁群外部リンク:stdkmd.netその中の
たった一つをコジツケただけの話
証明とか謎解きとかではなく単なる妄想ご老人の与太話
>考古学者らはその意見にきわめて懐疑的だ。米ワシントン大学の考古学者マイケル・フラチェッティ氏は
>「どんな解釈でも、しようと思えばできます。動物用の囲いの跡でも、ソビエト時代の水道でも、ストーン・サークルでも」
>と指摘する。
外部リンク:natgeo.nikkeibp.co.jp
462: 2023/07/11(火)23:09 ID:e1ATfHfB(2/2) AAS
はやし浩司には岩窟聖母の絵に奈良の大仏やイースター島のモアイ像が視えるようだが
動画リンク[YouTube]
それはよくあるパレイドリア現象をこじつけただけのご老人の妄想
ぱれいどりあげんしょう
【パレイドリア現象】
視覚や聴覚で得た対象を実際とは異なる別の既知のものとして認知、解釈してしまう現象のこと。 本来は特別な意味を持たないものに意味を見いだしたように捉えること。
463: 2023/07/12(水)22:17 ID:qSbrEvf/(1/2) AAS
>>459
都合の悪いコメントは削除されるから···
464: 2023/07/12(水)22:20 ID:qSbrEvf/(2/2) AAS
ちなみに勉強会は批判者はもちろん
多少なりとも懐疑的だと参加お断り
465: 2023/07/13(木)07:47 ID:LvqXbcd+(1) AAS
はやし浩司「アラ探しケチつけ難癖ことごとく退ける自信があります」
動画リンク[YouTube]
「ことごとく退ける」と威勢よく言ってるが
実態はコメントはブロックし勉強会の参加も断って井の中の蛙が偉ぶってるだけ
真正面から堂々と反論はしない(できない)
466: もり狭司 2023/07/15(土)13:21 ID:Tc52AkRA(1/2) AAS
久しぶりだな
467: もり狭司 2023/07/15(土)13:30 ID:Tc52AkRA(2/2) AAS
私もこないだ、三週間位前の日曜日の夕方に未確認飛行物体を目撃した
夜7時近くだったが、まだ陽は長く青い空と雲があった
綺麗な夕空を見ながら駅へ歩いていると、雲に隠れて猛スピードで縦へ「私の後方から前方へ」かけ抜ける何かを見た
鳥か?いやドローンか?
すると、私の前を歩いていた家族の息子さんらしき人も興奮して、あれは何だ?と、騒いでいた
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s