はやし浩司は天才だ 考古学革命2 (756レス)
1-

581: 2023/12/02(土)21:01 ID:XCu+/E09(15/17) AAS
>565
何でも島原の隠れキリシタンたちは、あの踏み絵を踏むことができなかったという。
踏み絵を踏めば、それでよし。
(中略)
が、隠れキリシタンの人たちには、それができなかった。
(神の証明P478〜479)

たぶん踏み絵や隠れキリシタンのイメージを映画や時代劇とかから得ていると想像するが
実際は禁教の初期には絵踏みできなかったキリシタンもいたが次第に心中で信仰していればよいという考えが広まり
役人の前で堂々と絵踏みをした後ひそかに祈って許しを請い潜伏キリシタンとして信仰を続けていた
踏み絵が制度として定期的に実施されるとキリシタン摘発としての機能は形骸化して年中行事のようになり
省2
582: 2023/12/02(土)21:10 ID:XCu+/E09(16/17) AAS
>>565
「Wikipediaのほうではイザナギもイザナミも男神となっています」動画リンク[YouTube]

なっていない
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
583: 2023/12/02(土)21:13 ID:XCu+/E09(17/17) AAS
>>565
ベルギー在住の協力者から、一枚のCDが送られてきた。
スティーブン・セジャーズさんという音楽家の方だった。
その中の一曲に『2255』という曲があった。
(中略)
で、その(2255)が気になって、スティーブン・セジャーズさんに問い合わせた。
すかさず返事が届いた。
「2255というのは、イングリッシュ・ゲマトリアで LOVE つまり愛のことですよ」と。
ビンゴー!
(神の証明P246)
省7
584: 2023/12/03(日)19:15 ID:H0pikN8k(1/2) AAS
全部まとめて言うが、
何一つ自分のオリジナルがなく借り物知識で知った様な事を言って林氏を批判しているだけの頭でっかちのアホがお前ら。
585
(1): 2023/12/03(日)20:50 ID:PTIKEWCr(1) AAS
個別に、具体的な反論できなくて🤣
586: 2023/12/03(日)23:09 ID:H0pikN8k(2/2) AAS
>>585
皆、レベルが同じなんで
これくらいで良いと思うのね。
587: 2023/12/04(月)00:49 ID:jZ2pxjap(1) AAS
レベルが高すぎて具体的な反論以前に理解すらできてなかったんだね
588: 2023/12/04(月)07:51 ID:ie/0UwcQ(1) AAS
>>565
ここのレス全部読み直して理解しろ
盲信をやめろ
589
(2): 2023/12/08(金)15:53 ID:OF+dv/wG(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
590: 2023/12/10(日)20:23 ID:6Xf4GS5q(1) AAS
>>565
>>567-583への反論は?
591: 2023/12/10(日)21:43 ID:m3UN1LwF(1) AAS
>>565
正しいと思ってるならその根拠を示せできないならパヤシは嘘つき妄想ジジイ
592: 2023/12/11(月)17:57 ID:6MpRrsnb(1/2) AAS
はやし浩司「玄奘三蔵法師はチベットから弥勒菩薩教を持ち帰った!」
動画リンク[YouTube]

玄奘三蔵は7世紀の人物でチベットに仏教が伝えられたのは8世紀のことなんだが?🤔
外部リンク:www.tibethouse.jp
593: 2023/12/11(月)23:06 ID:6MpRrsnb(2/2) AAS
玄奘三蔵法師が長安を発ったのは629年でナーランダから仏教の経典や仏像や仏舎利などを持ち帰ったのが645年
シャーンタラクシタがチベットに仏教を興したのが761年でパドマサンバヴァが密教をもたらしたのが774年

はやし浩司という人は時系列がわからない模様🤣
594: 2023/12/12(火)17:41 ID:JGgAfGbH(1) AAS
今日のビデオ日誌で触れていたUFO否定動画
動画リンク[YouTube]

みやすさ・わかりやすさ・視聴数がダンチで🤣
595
(1): 2023/12/13(水)20:07 ID:VwtITjLl(1) AAS
無神論の方へ、これを神の存在を示す物的証拠と言わずして何と言うのでしょうか?
動画リンク[YouTube]

妄想とかコジツケとかかな?🤔
596: [sag] 2023/12/19(火)18:37 ID:7nGZEzhv(1) AAS
>>578
ピカソは作品制作中にアトリエに人を入れることを避けていたが
「ゲルニカ」の制作では従来とは逆に制作中のアトリエに評判の高い人物を招き入れ
反ファシストへの認識を深めてもらい広く世間に発信してもらおうとしていた

はやし浩司はWikipediaの説明文を理解していない
597: 2023/12/22(金)04:03 ID:C5iCyu5s(1) AAS
動画リンク[YouTube]
598: 2023/12/23(土)18:51 ID:DSFyfAf2(1) AAS
はやし浩司「ノアの洪水の証拠が見つかっている、アンデスの山から見つかった貝や魚の化石もその1つ」
動画リンク[YouTube]

貝や魚の化石が山から見つかるのは造山運動によるもの
外部リンク:president.jp
599: 2023/12/27(水)22:29 ID:mQvNYkwv(1) AAS
02657 Sexual Life of God
神々の性生活+「P」をもった女性形の神々+神の「P」は使わないときはそのモノを体の中にしまい込んでいた

古代ギリシャの像の男性.器が小さいのは小さいほうが知的で美的とされていたため
巨大な男性.器を持つプリアポスやサテュロスの像もあるが
大きな男性器は「愚かさ」「色欲」を顕す醜いものだから芸術作品のモチーフとはならなかった
大きな男性.器や女性の陰.毛や性.器は愚かさや色欲を顕す醜いものなので
偉大な神々を表現する高尚な芸術作品には不要とされていた
外部リンク:howtotalkaboutarthistory.wordpress.com
600: 【ゾヌ】 【387円】 2024/01/01(月)18:14 ID:+EQINtQe(1) AAS
はやし浩司「イエスはベタニアのマリアと筏で南仏へ逃げた、証拠はジェリコーの『メデューズ号の筏』の絵」
動画リンク[YouTube]

エルサレムからフランスまで筏で行けたのか🤔
水や食料はどうしたんだろうねぇ?
ちなみに「メデューズ号の筏」を描く際にジェリコーはドラクロワなど友人たちをモデルにしたり
死体を表現するために遺体安置所で観察したことが知られているんだけどね(^。^)y-~~
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s