[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 79【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 79【123便】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: 文系ちゃん [sage] 2021/09/30(木) 14:20:22.14 ID:??? 突飛な話に聞こえるかもしれんが、オレはデータも弄ってるんじゃないかと疑ってるからなぁ その上で大月旋回はなかったんじゃないかな と思ってる 他にそんな人いない? >>104 残念な事に水平尾翼周りの資料は何も持ってないんだ まだそこまで辿り着いてなかったから http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/30(木) 14:21:34.08 ID:??? 検証する資格ないね笑 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/114
115: 文系ちゃん [sage] 2021/09/30(木) 14:23:30.63 ID:??? >>112 オレ、チャートみてペダルは途中止めてるとみたけどな 48分頃はとっ散らかったときに思わず反射的に踏んじゃった風ではあるが ペダル踏んでたならそれこそ大月旋回の時にはそれなりに記録されてていいはず http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/115
116: 文系ちゃん [sage] 2021/09/30(木) 14:25:45.15 ID:??? >>114 順番 ってあるじゃん エレベータの次がトリムかなって http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/30(木) 14:32:03.41 ID:??? データ弄ってあると主張する馬鹿がそのデータ使って検証とか笑えるね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/117
118: 文系ちゃん [sage] 2021/09/30(木) 15:22:24.70 ID:??? それ言い出すと音声記録もそうだし航跡もだ 要は生データ出せよ って話 何からナニまで資料網羅してるのなんて極一部のマニアか、一部で存在が囁かれる職業担当者… ハッ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/30(木) 15:30:35.89 ID:??? きも http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/30(木) 15:40:16.23 ID:??? 気持ち悪りいなコイツ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/30(木) 15:49:23.50 ID:BKRDP59H >>109 それなら頭上げテール下げしたとき パイロットはどうする? 答えらる? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/30(木) 15:53:38.27 ID:??? https://i.imgur.com/x4e34T6.jpg 陰謀本とか長い動画は大体こういう事 掲示板の短い書き込みとか短い動画は粗が見えやすい 考えながら見る人や基礎知識がある人には効かない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/30(木) 15:57:46.16 ID:??? >>121 パワーでピッチはコントロールしないとだめ という常識に従えば 頭下げたい時はパワー絞るのが正しい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/30(木) 15:58:55.09 ID:??? オレンジエアとは言ってない。 よく聞くと「ウォーニンギャ」と言ってる ウォーニンギャ → ウォーニング・ギア → warning gear ランディングギア部分の異常を知らせる警報。これで解決。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/30(木) 16:10:20.55 ID:BKRDP59H >>123 エレベーターダウンだろうが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/30(木) 16:12:01.12 ID:??? >>124 俺もそう聞こえる 大体当時どこにも存在していなかった用語を言うわけがない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/30(木) 16:14:46.79 ID:??? >>125 動かないのに何を言ってるの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/127
128: 文系ちゃん [sage] 2021/09/30(木) 16:17:56.95 ID:??? 反応するのは図星? あした黒田先生 操縦桿力技の説明してくれるかなぁ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/30(木) 16:41:18.88 ID:??? >>125 本格的なバカなの? 昇降舵が効くならフゴイドなどしていないのだよ 脊椎で考える前に教科書読めよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/30(木) 17:18:19.65 ID:BKRDP59H >>129 だいぶ混乱しているようだね。 ふかした時に上を向くか下を向くかはスラスト角による。 頭あげテール下げというのは空気が剥離する手前の状態だから 吹かすのが正しい。よく覚えておきたまえ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/130
131: 文系ちゃん [sage] 2021/09/30(木) 17:39:25.13 ID:??? 動きの具合とレスポンスにもよるわな 完璧には程遠いがまるっきり動かないと言う訳でもなかったか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/30(木) 17:42:38.01 ID:??? ドヤ顔で全くの的外れ発言に草 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/132
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 870 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s