[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
345: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/23(水) 13:05:45.43 ID:1n0jstGc 純国産戦闘機出来たらいいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/345
346: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/23(水) 16:19:39.60 ID:1n0jstGc 操縦不能に陥った123便は横田空域に侵入したのだ だから何? 以降のおかしな話はコレのせいだ 墜落原因とは関係ない そんなわけあるか 普通はそう思う 墜落原因とは直接関係ないが真相を明らかには出来ないのだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/346
347: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土) 16:13:29.95 ID:cOkVR5Up 事故が航空工学的におかしいのならば再調査されるはず 垂直尾翼の内部からの破壊(破裂?)も疑問はあるが概ね事故調査報告書に信憑性ありということになっている 問題は急減圧だがこれは明らかにおかしい 少なくとも破断から数秒で与圧空気の流出がほとんど止まらないとおかしい しかしほんの数秒では垂直尾翼を破壊出来ないかというとそうでもないだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/347
348: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土) 16:20:52.78 ID:cOkVR5Up 圧力隔壁の破断から垂直尾翼の破壊が0.5秒以内に起こり また数秒で破断面が断熱材等で塞がって機内与圧も数秒で回復したとすればおかしくはない 圧力隔壁に2㎡の穴が開いたままだとおかしい思うが そうではないらしい わたしにはよく分からない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/348
349: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土) 16:23:49.90 ID:cOkVR5Up だから逆に急減圧が数秒でおさまってしまうと疑問を持たれないで終わってしまうから敢えてそうしているのではないかと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/349
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/26(土) 16:57:47.30 ID:9UESCjnK >>339 はっとく 修理ミスが起きたのは、修理工が「継ぎ板」のことを勘違いして「すきまを埋め込む板」と思い込み、継ぎ板を切ってしまったことにあると言われている。最後の証言(本)より 日本人から見ると相当簡略化された指示書で、修理工は手間をかけたという事実がある。 ずさんな指示書を思い込みでやらかしてしまったか指示ミス。こんなこと施工現場ではいつの時代もよくあること。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/350
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/26(土) 17:04:04.67 ID:9UESCjnK >>339 はっとく 誰もわからなかったのは、修理した後にシール材でおおってしまっていたから。 あんなのをわざわざ外して確認する暇など無いだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/351
352: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土) 18:33:54.53 ID:cOkVR5Up >>350 はっとくの独断と偏見 ♯修理ミスではなく(与圧)空気漏れ対策優先で次の空気漏れのが起きた時までに再修理する予定だった ♯あの落書き同然の指示書でも修理は完璧にこなせるチームだった ♯何年後かに破断したとしても多少の空気漏れを起こすだけに留まるはずだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/352
353: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土) 18:40:01.42 ID:cOkVR5Up >>351 はっとくの独断と偏見 ♯日本側の検査でも空気漏れは無かった ♯ボーイング社を信用して疑わなかった ♯そもそも破断してもすぐに塞がっているはず ♯圧力隔壁の修理云々よりAPUに不具合があった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/353
354: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土) 18:45:51.98 ID:cOkVR5Up 垂直尾翼の破壊と修理ミスは直接関係ない 垂直尾翼含む機体尾部が高温の金属破片群によって破壊され同時に圧力隔壁も破断した そんなわけない とはわたしは思わない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/354
355: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土) 18:50:56.84 ID:cOkVR5Up 金属破片群が生じた原因が米軍機密なために真相を明らかに出来ない事故 横田空域に侵入した際に緊急回避措置として撃墜を意図した米軍機のスクランブル発進があり 結果山奥に墜落したため帰投した事も機密扱いにされた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/355
356: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土) 18:53:28.90 ID:cOkVR5Up アントヌッチ中尉の部隊が降下すれば日本側に(証拠隠滅等)あらぬ嫌疑を持たれる可能性があったから 撤収命令を出したのだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/356
357: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土) 20:31:52.22 ID:cOkVR5Up いくら日本政府が弱腰といっても民間機を撃墜されといて黙っているとかあるだろうか? (もしそうなら日本政府は終わってる) 自衛隊がやらかしたからって米軍に黙っててもらうとかありえるだろうか? (プラザ合意がどうとか) 米軍は日本政府上層部(日米合同委員会)に事故原因を説明した上で機密保持を徹底させたはず (漏洩させればおそらく極刑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/357
358: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土) 20:33:56.51 ID:cOkVR5Up >>357 まあ 日本政府の上層部は米軍人と官僚が半々の当該組織だから 隠蔽工作はやさしかろう.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/358
359: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土) 20:37:32.54 ID:cOkVR5Up この事故がきっかけで日本国の在り方を問う大騒動に発展していたら 真の独立国たる日本国が建国されるか USAの51番目の州が誕生するか どちらかだったかもしれない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/359
360: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/28(月) 12:15:20.67 ID:Deip9gks 196 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/10/28(月) 09:58:15.19 ID:??? 日航機墜落 “事故の核心” 御巣鷹で描かれた3つのイラスト アメリカが突き止めた圧力隔壁の「修理ミス」 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1353285 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/360
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 [さ] 2024/10/30(水) 20:03:24.69 ID:??? yoisyo- http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/361
362: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/11/02(土) 09:43:38.20 ID:WJQ5blcP #JALCA売春組織 半官半民時代のJAL(今の新生JALは無関係)の時代には路線権益のために役員がCAを政治家や大株主に提供していた、他にもアンクレットグループがありCAが足にアンクレットを巻くのが売春okの合図で多くの芸能人も利用していた まさに国と航空会社の癒着の構図だ https://x.com/CaptainSugie/status/1780366906060689644?t=Txmpbyt28Xq_PwU7TerSiQ&s=19 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/362
363: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/11/02(土) 09:46:07.97 ID:WJQ5blcP >>362 ....したいってお客様がいらっしゃるんですが よろしいでしょうか?」 🤔🤔🤔 「気をつけて」「手早く」 🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔 「はい ありがとうございます」 🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔 事故とは関係ないと思うがどうだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/363
364: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/11/02(土) 17:49:30.65 ID:j7nvbRIz 「世界の終わりの日の飛行機」なぜ“大韓航空のお下がり”に!? 米国の超重要機の代替 “最新機はNO!”のワケ | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/135877 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/364
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 638 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s